06/08/19 07:19

早速の回答、ありがとうございます。

早速の回答、ありがとうございます。
台湾のレストランで刺身を注文したら、わさびタップリの醤油に漬けて食べるんですね。
わさびの味しか感じなかったです。
この食べ方も、消毒の意味があるんでしょうね。
日本の水道水も地域差が大きく、ひどいところは、とても飲めたものではありません。
でも、ミネラルウォーターで、野菜を洗ったり、食器を洗うお店は、無いでしょう。
どうしても、水道水が、口の中に入ってきます。
やはり、安心して料理を食べたり、飲んだり、歯を磨いた後、すすいだりしたいですね。


  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • わさびには

    殺菌効果があるようです。
    そのほかにも紅ショウガ・ガリ・お酢にもです。
    だからお寿司屋さんが江戸時代からあるんでしょうね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/08/20 09:35

    「わさび」はきれいな水のあるところで栽培しますが、台湾で作れるのでしょうか。

    日本で「わさび」というと、富士山の湧水で作る伊豆とか静岡あたりが有名ですが、台湾で栽培できるのでしょうか。
    日本からの輸入品かなあ。