アメリカで日本の健康保険を使う予定ですが、30%負担でもかなり高くなるのではと・・・

こんにちはゲストさん
14810706/08/09 23:47
こんにちは。どなたかご存知のことがあればお教えください。
9月からアメリカで一年間の生活予定です。
日本とアメリカの医療保険について
日本では、普通、医療費の30%が自己負担ですね。
アメリカで、日本での健康保険も使えるので(私の場合私学共済組合でアメリカで治療を受けた場合は診療明細をもらって帰国すれば30%負担で、70%は返還される)、使おうと思っています。
高脂血症なので、日本でもらっているような同じ薬をアメリカでの医院で、処方してもらおうと思っているのですが、アメリカでは、医療費そのものが高いと聞いているので、30%といっても、元の100%が大きな額になるのでは、と心配しています。
今、日本では、薬を処方してもらっても一回1200円程度の負担なのですが(ゆえに、全額では4000円)、同じ診療でも、アメリカではとても高くなるということはないでしょうか?
それとも、同じ診療内容なら、大体同じ時ぐらい、またはプラスアルファくらいでしょうか?
余り高くなるなら、別途、医療保険を入っていこうと思っていますが、一年間の海外旅行障害保険の保険料はかなり高いので、つらいところです。
質問・トピックと回答のタイトルと本文
20件中1-20を表示
1
アメリカで日本の健康保険を使う予定ですが、30%負担でもかなり高くなるのではと・・・
greentomato 06/08/09 23:472
Re: アメリカで日本の健康保険を使う予定ですが、30%負担でもかなり高くなるのではと・・・
ぴらの 06/08/10 00:124
かなり利くようになりました
。 06/08/10 01:005
間違っていたらごめんなさい
アジア雑貨 06/08/10 03:307
greentomatoさん、私も1年以上の長期旅行計画中で、...
サンフラン 06/08/10 06:559
私は薬をため始めています。.
EAVO 06/08/10 11:0613
EAVOさん、3月末に教えていただいて、...
サンフラン 06/08/10 17:3615
Re: EAVOさん、3月末に教えていただいて、...
EAVO 06/08/10 18:258
薬を買うだけなら安い気がしますが。
泰象 06/08/10 10:5310
ちょっと脅かしますが・・・ゴメンナサイ
ぼうふらおじさん 06/08/10 11:5714
Re: アメリカで日本の健康保険を使う予定ですが、30%負担でもかなり高くなるのではと・・・
ladyday 06/08/10 18:1616
色々有難うございます
greentomato 06/08/10 20:0518
間違ってたらごめんなさい
Ryo_007 06/08/12 11:42- 1