私はけっこう長めにとってますね・・・

私の場合、最低でもMCTプラス1時間くらいを目安にします。
というのも、せっかく乗り継ぐ空港なので、構造を、実際に自分の目で見て、足を使って歩いて知っておきたいんですよね~。
空港の施設にどんなものがあるか、どこにあるかとか、ゲートの配置とか確かめながら、歩けるところは端から端まで歩いて、大きさや距離感をつかみます。

ネットが普及していない時代には、代理店で空港マップを事前にもらうようにしていました。(今は公式サイトで確認してます)
まずは最短の移動経路を事前に確認しておきます。とは言え、改修工事で必ずしもその通りでないこともありますから、
あとは、その場に行ってから、表示に注意して進み、搭乗ゲートの位置を確認したら、ひたすら探検!!です。

でも空を飛ぶ乗り物、運航状況はお天道様のご機嫌しだいでどうとでもなりますから、間に合う間に合わないは本当に運ですよね。
これまで幸いにも大きく遅れることも、間に合わないこともなかったのですが、この先、そういう場面にぶつかるかもしれません。
「なるようになる」で対応しちゃうかな・・・たぶん。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 慎重派だけどおおらかなのかな?

    普段から心掛けの良い人間は、往々にしてトラブルには遭わないもの、と俺は思ってます。

    それに何でも余裕の無い生活をしていたら、人に対しての優しさっていうものも無くなるよね。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    同感ですね!余裕を持って楽しむのが一番!

    慎重派だけどおおらか・・・うーん、そうですね、あたってます(笑)。
    もともと空港っていう場所が好きなので、乗り継ぎ時間がたまたま長くて・・・っていうのは、あんまり苦にならないです。
    短いのは追い立てられているようでいやですが、質問してくる方のように、「心配です~」という気持ちでは・・・ないですね。
    航空会社によって発券されている以上、それはどうにかなる、してくれるということですし。

    遅れるときは、どう手配していたって遅れるわけですし。天候によるキャンセル、機材不良によるキャンセル・・・要因は数知れず。
    たとえ添乗員付きツアーであっても遅れるときは遅れます。(←主人がシカゴ・オヘア空港乗り継ぎで経験済み・・・これは、後で聞いて笑えました)

    乗り継ぎでトラブルめいたことと言えば、サンフランシスコ乗継でロサンゼルスに行ったとき、
    最終目的地(ロサンゼルス)で2つ再チェックインしたはずの荷物のうち1つがでてこない、ということがありました。
    UAのバゲージクレームカウンターにはその時誰もいなくて、係員を探して15分くらい右往左往しましたが、
    調べてもらって次の便に乗っていることが判明・・・ミスで積み残されたのか、大きすぎたからフィットするほうに回されたのかは不明です(笑)。
    1時間ほど待ってちゃんと出てきました(^^;。ロストしなくてよかった!と思いました。
    実は、知人へのお土産を、全てそっちのバッグに入れていたので、このときばかりは、さすがにちょっと焦りました。

    考え始めれば本当にきりがないです・・・なので、余裕を忘れず、やっぱり「なるようになる」で行くのが一番ですね(^-^)。

    • いいね! 0
    • コメント 0件