06/07/31 21:25

参考になりました

せっかく思い入れのあるツアーで誠実でない対応をされて残念でしたね。このトピをたてられた当初に(まだ何のレスもついてなかった)拝読しましたが、自分はカリンカさんの記述内容が特に感情的でわかりにくい等とは思いませんでした。
ガイドにも当たり外れがあるというのはよく耳にします。私は依頼してないのですが、「”日本語ガイド”でありながら、その日本語に難があってわかりにくい、というレベルの人もいる」という話は、実際カッパドキアで他の人からも聞きました。
ガイド各人のプロ意識がどの程度のものか、ということもさりながら、お客からのクレームについて会社側が誠実に対応してくれない、というのは本当に残念としかいえないですね。ただ、なんとなく思うのは、訪土歴2回の私などがいうのもおこがましいのですが、トルコの人は非常に親切ではありますが、自分に対する非難や批判を素直に受け入れられない、自分に非がある場合でもそれを認めて詫びるということができない、という傾向があるような気がしました。自分でなく他人に向けての批判ならこちらの言う事に同調して一緒に憤慨してくれたりするのですが、いざ自分に何か落ち度があった場合にそれを指摘されると素直に謝ることができない、ということがあるように感じました。sakura tourの対応はそうした文化的風土、気質のなせるワザなのかもしれません。
なんにせよ、カリンカさんの投稿はひとつの貴重なナマの情報として参考になりました。ありがとうございます。


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    06/08/01 10:21

    なるほど、納得です

     通りすがりの読者ですが・・・。

     問題の旅行社に関する評価の違い、なぜなのだろうと思っていました。
     そこで、不誠実に感じられる対応の原因が、自分の非を素直に認めないトルコ人の気質や文化にあるかもしれない、というishiさんの見解を拝見し、大いに納得しました。

     トルコに行ったことがなく、トルコ系のエジプト人ガイドさんをひとり知っているだけの私にも、よくわかる気がします。
     そのガイドさんはとても親切で優秀な人でしたが、非常にプライドが高く、確かに、少しでも批判的なことを言ったり、懐疑的な質問をしたりすると、ムキになって反論する所がありました。
     それも、プロ意識の表れと思い、悪い印象は持ちませんでしたが。

     その旅行社の社長さんも、カリンカさんのクレームを信じなかった訳ではないかもしれませんね。
     表だって謝ることはしなくても、裏では、問題のガイドさんを、ちゃんと叱っていたりして・・・。


     気持ちよく海外旅行をするには、その国の人たちの性格を理解することも大切なんですね。
     ちょっと勉強になりました。
     

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/08/01 06:31

    私の覚悟

    私は年代が違う為かもしれませんが、外国ではツアーでも覚悟は個人旅行のつもりで、
    唯余り頭を使わないで良い、個人旅行よりコストパフォーマンスは良いぐらいで考えています。

    その為期待通りのサービスが無くても余りがっかりした事は無いので何時も行って良かったと思っています。
    何でも過剰な期待はしない方が意外に良かったりします。

    私は割合食べ物も好き嫌いは多い方ですが、日本を出る時は日本食は食べない覚悟で頭を切り替えますので、
    たまに忘れた頃奇妙な日本食もどきを食べた時は意外に満足感があります。

    良かった悪かったの感想はあらかじめの期待度によってかなり違うと思います。
    私は現地ガイドを頼む事も多く英語ガイドも多いですがわたしの読解度程度では、大体判れば良いと思っています。
    その為唯歩き回るよりは、ガイドがいた方が良いと思う事も多いです。下手で自分勝手なガイドにも会いましたが、その場で希望はいうようにしています。
    途中で行く場所を変えても貰ったり、省略しても休んだ事もあります。
    初めから期待度を低くしていますのでがっかり度は少ないです。

    日本は例外的に親切で過剰サービス気味で例外と思っています。
    前に国内で年寄りの多い温泉旅行で個人的にはガイドの説明がうるさかったですが、説明をもっとと言う人の方が多かったです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件