退会ユーザ @*******
06/07/16 11:40

Re: 質問~

もともとは、イラク戦争開戦前後に見かけたもので、アメリカやイギリス、フランス、
ビンラディンなどに対して各国の人々がどう感じているかのアンケート結果で見ました。
サンプルの選び方や質問の仕方で左右されるとは思いますが、アメリカでは大多数が
フランスが嫌い、パキスタンやエジプトではアメリカ、イギリスが嫌いでラディンは好き、
という結果は当時としては納得の結果でしたが、戒律の厳しい湾岸諸国でラディン支持が
それほど高くなかった点とあわせてトルコでの結果は興味深い物でした。

アメリカが嫌い、という部分は納得ですが、領空権の問題や軍物資の輸送で国を挙げて
協力(議会ではかなりもめていたようですが)している中、国民はラディンが好きって
いうのはかなり問題なのでは?と思った訳です。開戦後も多くのトルコ人ドライバーが
働いてましたよね。不幸にも武装組織につかまって殺害された人もいましたが日当が
よければさもありなん?トルコ人の価値観は信条<お金?
という事で観光ついでにラディンのことを含めていろいろと話してきました。どの部分を
支持し、あるいは支持しないのか、どういった事に対して憤りを感じるのか、日常生活の
中で宗教とどの程度関わっているか。もちろんこんな話題ばかりしていたわけでは
ないです。ちなみにサンプルはバス待ちをしている間にその辺りにいた社員や同じく
待っている客、土産物屋、食堂、などにいた英語が話せる人です。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • なるほど~

    そうですかぁ、トルコ人の友人にこの投稿を見せたところ、
    すごい憤慨してしまったんすね(^^;
    結果は結果、ですか。しょうがないですね~。
    あと、トルコ人の価値観ってことで、付け加えますと
    トルコの経済状況や、トルコ国内の問題について
    詳しく調べてみるといいかと思いますよ。
    信条とお金、ということでの比較はできない実情が
    分かると思います~。

    暮らして分かったトルコの実情やトルコ人の本音ってのは
    ここでは書ききれませんけど、トルコ人ってのはどういう人間と
    付き合うかでまったく印象の違う国民、というのは断言できます(^^;
    それくらい、教養や生活水準で人間が違う国なんですね~。
    日本はある程度スタンダードってのがありますけど、トルコは
    個人の特性に加えてこういうものの影響があるゆえ、付き合う人間は
    慎重に選ばないといけませぬ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ビンラディン支持というよりは

    単純にアメリカが嫌いなのでは(;・∀・)。

    別にトルコに限った事ではありませんが・・・。(というか、好きという比率はアメリカ以外では極めて低いとおもいますがw)

    ヨーロッパの人達の方がアメリカ嫌い(というかアメリカというと苦笑いするw)人達が多い気もしますね。。。
    個人的にはアメリカ人の良い人も知っているので、一部のイメージで固定化させるのはどうかと思いますが・・・。マクドナルドが何処の国にもある事(象徴?)はやはり嫌なようですねw。それも案外若い人に単純隠れた嫌悪感があるように感じます。アメリカ文化を享受してる自分自身への無意識な罪悪感がそうさせるというのは考え過ぎか?。(笑)

    トピ主様、トピずれですいませんw。
    わたし?わたしは今日もマクドナルドでしたがw。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    中東の人は特に嫌いですね

    中東の人たちは特にアメリカがきらいです。
    自分たちが正義で、自分たちの価値観が世界中で通じると思ってる傲慢なアメリカを、僕も大嫌いです。
    なぜ日本人はアメリカが大好きなのか理解できません。世界的に見ても日本はかなり親米ですよね。
    ヨーロッパではダサイ田舎者って感じでバカにされてるけど。
    日本にいるとアメリカ中心の価値観に洗脳されそうですが、これにはかなり嫌気がさしますね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件