“本日の私”とお店が合っているか?

pmarinさん、こんにちは。
注文がなかなか決まらない日本人代表の、どら(^о^) です。
他のことでは決断が早いんですが、食べ物だけは遅いです。
その上、注文を取りに来ると、突然違うものをオーダーするので、
同行の者は驚くやら呆れるやら。

さて、コメント12524の、鴎のジョナサンさんの抗議方法を練習中でしょうか?
旅クマさんのコメント12756によれば、殴り合いの練習もした方がいいようですね。

私は、幸い、これまでにレストランなどで差別された思い出がありません。
今後も、そのような嫌な思いはせずに、
ぼうふらおじさんのコメント12898のように、
結局、楽しい思い出だった、で済むようにしたいものです。

めったに外食をしないんですが、
するときは、まずお店の雰囲気を慎重に伺います。
お店自体のインテリア、客層などと、“本日の私”が合っているか。

中に入って、まず案内の人がにこやかに迎えてくれれば大丈夫でしょうが、
ここで嫌な対応をされたら、“本日の私”はウェルカムではなかったということでしょう。

また、日本と違い、テーブルが担当制というのもわかっていないといけませんよね。
各テーブルに番号が振ってあり、
用事があるとき、テーブルのブザーを押したら、すぐにウエイトレスが飛んでくる、
そんなサービス精神旺盛な国は、日本だけだろうか。

でも欧米では、料理の内容がわからない場合、ウエイトレスに聞くと、
丁寧に説明してくれました。
その上、食事中も「美味しいか?」と聞きにきてくれたり、
サービス精神旺盛でした。
単に、チップ欲しさからのサービスとは思えない、笑顔付きのサービスでした。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/07/27 17:15

    コップを逆さまに置く <実験報告書>

    ちょぺっと練習しましたよ。(=^・^=)

    絵ハガキよりも、ペーパーコースターの方が硬くて、
    大きさといい、引っ繰り返すのにやりやすいです。
    絵ハガキを無駄にしなくて済みますし、場合よっては
    お店で飲み物を頼べば、ただでコースターを敷いてくれますのでね。
    しかしコーティングがない分、多少手早くやらないと水が染みてきます。

    しかし、ここでいくつか気付いたことがあります。
    シールやテープを貼るのと同様で、テーブル面がある程度、平らでないとできません。
    また、布製のクロスが敷いてあってもできません。

    さらに・・・
    ウェイターさんの立場になってみると、片付けるのはいとも簡単です。
    洗面器でもボウルでも持ってきて、サッとコップの水ごと移動すればよし。
    なので、この方法では「ギャフン度」は低いと思います。

    以上でございます。
    注; ギャフン・・・死語でした(^^;)。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    05/07/27 17:50

    夏休み自由研究

     レストランでいじめられて、ナプキンをていねーいに畳んで出る(それって、もう来ないという意味だと聞いた覚えがあるのですが、違いましたっけ?)ことしかできなかったワタシ。

     カモメのジョナサンさんのレスを読んで、わー、こんな手があったんだあ。
     旅クマさんのレスで、へえー、有名な方法なのね。
     で、終わってしまった。

     pmarinさん、偉い!!

     実行力がすごいし、いろいろ条件を変えているあたりも、本格的。

     水も使うし、夏休みの小学生のお子様のいるご家庭にはお勧めの実験ですね(?)。

     でも、処理も簡単となると、何か別に、効果的な抗議方法を考えねば・・・。

    • いいね! 0
    • コメント 0件