06/07/06 14:03

ありがとうございます

ぼうふらおじさま、またまたありがとうございます。

この時期はツェルマットが秋色濃いのですか~
すごくステキな風景を想像してしまいます。
シャモニーでの山の風景とツェルマットでの山の風景とでは
全然違うものなんでしょうか??
どっちかというとツェルマットの方がおすすめなんですか!?

おもいきってシャモニーカットするかとても迷うところです。

船の移動はお天気次第にします。
ベルンは4日にすませてしまうのも実行させてもらいます!!

心配なのは、例のバスでアンデルマットに着いてからクールに行くのは忙しすぎなんでしょうか?
外があまり暗くないなら夜遅くてもいいかなと安易に考えていたのですが・・・。
もしアンデルマットに泊まったら、友達と建築をいっしょに見て、
ベルニナ特急はカットですかね。。。
ベルニナ特急は景色がとてもすばらしいと投稿されていたものがあったので、
クールから往復いけるところまでといえばアルプ・グリュムまでかなぁと思って
電車乗り続けるだけかもしれないけど、往復しようかなと考えてたのです。
ここも思い切ってカットするかどうか迷うところです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • その点ですが・・・

    シャモニーからは モンブランの山が大きい所へ持ってきてシャモニーとの標高差がありすぎてお相撲さんの懐に入って顔を眺めているような気がします。

    ツエルマットは 山の高さは少し低いですがツエルマットの標高が高くそこから鉄道でチンタラ?上がっていくために モンブランをほとんど同じ高さの モンテローザが氷河を隔てて眼前に見え、そこから山々が連なるパノラマなのです。

    その中間地帯は森林限界ですが落葉松?などの黄色い色がつく林がひろがりシャモニーでの風景よりやさしい感じです。

    もちろん 甲乙はつけがたいのですが 両方カスメル?よりは どちらか一方をしっかりの方がおすすめかと・・・。とくに秋は比較的晴天確率が高いので・・・。

    ベルニナ急行オススメではあります。 アルプグリュムまででも楽しめますが その下のループの部分が 売り物?です。

    多分 これが最後にはならない・・・?と思いますので 今回はベルニナ急行を切り捨てるのも選択肢でしょう。

    他の方は 貴ご一行の主目的はご存じないので・・・。

    ディセンティスのそばのは意外と簡単にたどり着けるとぞんじますが(推測ですが ライン源流の基点ディセンティスから左側の高い所を昔の道が通っているようで その道沿いの町、村みたいです。セガンティー二の親友、ジャコメティー・・彫刻家のオヤジもここに住んでいたらしい。2駅下流のTORNはカリジェのお墓のある村・・・です。)

    VALSは けっこう駅から遠そうですね。

    まあまだ時間はありますので じっくりご検討下さい。
     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ベルニナ線

    >ベルニナ急行オススメではあります。 アルプグリュムまででも楽しめますが その下のループの部分が 売り物?です。


    マーモットさんも推薦されていますが、私も賛成です。
    あまりPRするとトピ主さんの気持ちが揺れ動きますので書きませんが、アルプグリュムから先が良いという後押しをもう一つ。
    アルプグリュムからポスチアーボへ粘着運転で下る(逆は登る)・・・ココが現実離れした凄さで・・・。

    オープンループは・・・実は完全なものが「ゆりかもめ」にあるんですが年代も作りも全く違いますので、この際無視しましょ。