日本語は楽です

当たり前のことですが、海外を旅行していますと他の国の方が
「歩き方」を持ってませんね。

やはり皆さんその国の言葉で書かれているのが一番読むのに
手っ取り早いのかもしれません。

ロンプラも徐々に日本語版を出し始めました。
まだメジャーな国だけですが、「歩き方」と価格比較しても
安いように感じます。(英語版は高いですね!!!)

「歩き方」が購入者向けサービスとして最新情報、修正情報を
ネットで流してくれると評価があがるのですが・・

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ロンリープラネット日本語版は、今後も出版されるのでしょうか?

     ロンプラ日本語版が出たときは、旅行好きの人の期待を集めましたが、今では誰も話題にしませんし、普通の書店にも売っていません。最近は新刊もほとんど出ていないようなので、休刊になるような気がするのですがどう思いますか?   私見では、ロンプラ日本語版も英語版も、「歩き方」よりすぐれているとは思えません。いまどき白黒で、地図も少なく、写真も載せない旅行書は非常に使いにくいです。建物などは文章で説明するよりも、写真を載せればすむのに、なぜそうしないのでしょう?また目次も読みにくく、一度で自分の読みたい都市へたどりつけません。ロンプラは編集方針自体が間違っているように思います。   ロンプラは、「歩き方」が出版されていない地域だけ買うのが正しいように思います。あなたはロンプラ日本語版と英語版を「歩き方」よりも評価しますか?

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    06/07/04 06:18

    Re: ロンリープラネット日本語版は、今後も出版されるのでしょうか?

    yosh55 さんへ

    たしかに日本語版が出たときには注目されましたね。
    休刊になるかはべつにして、この先シリーズが増えていくとか、改訂されていく期待は薄い気がします。

    >>いまどき白黒で、地図も少なく、写真も載せない旅行書は非常に使いにくいです。

    はい、そうですね。けどそもそも「ロンプラ」の編集方針が見せるガイドブックではなくて読ませるそれですから。
    写真が満載のなら 「National Geographic」 があります。
    図書館で「タイ」があったので読んでみましたけど、そもそも写真専門の出版社なので説明不足の感があります。

    「ロンプラ」を評価するのは、ホテルにせよ現地ツアーにせよ、ダメなものツマラナイものを公にしているところ。
    そして「歩き方」ではとても知り得ない情報まで詳細に載せているところです。
    交通アクセスですね、そもそも移動手段はあるのか。A 地点からB 地点まで移動するとして途中に見どころはあるか。
    それらを知るには必要となってきます。
    「ロンプラ」、「歩き方」それぞれ長所、短所はあります。
    「ロンプラ」はやはり欧米人の感性によって編集されたものですから、私たち日本人には合わないというか
    ほかのガイドブックを見慣れている目では違和感があります。文章も彼ら流のユーモアが込められていますし。
    英語版は日本語版が出ていないときに現地で借りて調べるのに使いました。
    諸手をあげて絶賛はしなくても、いずれにせよ無ければ困る本。そう評価しています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/07/02 15:28

    1度だけ

    私はトルコのエフェズであった韓国の72歳の人が地球の歩き方日本語版を持って話しかけてきました。
    真冬で誰も日本人はいませんでしたが、韓国と台湾の若い人達には会いました。
    その人達と一緒にその日だけいましたので、あれが日本人だと話したようです。

    手に持って歩いていました。その人は日本語教育世代です。今の韓国大統領は朝鮮動乱を知らないので北に甘いのかもと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件