06/06/13 19:20

相手負担が普通です

フランスでは経験がないのですが、米国では相手がアカウントを持っていれ
ば着払いが可能です。Fedexの場合、フェデックス・アカウントナンバーを
相手の合意のもとに知らせてくれればOK。

会社によっては、郵便小包ならば、料金を払うとかいろいろあります。
国際宅急便の場合は、日本からの料金がかなり高くなるので、着払いができ
ないと個人では大変です。日本で購入したパーツが故障していたが、販売店
では交換してくれず(保証期間が極めて短い)、仕方なく米国の発売元に問
い合わせたところ、「送ってくれれば交換する」との返事。日本からの送料
で、製品が買えるくらいの値段でした。たまたま米国に行く当日に返事が来
たため、持参し、ホテルから数ドルで送り、数日後には新品と交換できまし
た。

海外で買うときに、値段は安くても却って高くつくことがあるのでご注意を。

下にFEDEXの例を示します。

Bill Consignee
With prior consensus from the consignees, customers at origin can choose the "bill consignee" option to have the related charges invoiced to the consignee accounts at destination.

consignee荷受人、
consignorn送り主、

お話の内容からすると、相手が全ての送料負担をすることが当たり前だと思
います。英語を母国語にしないかたの英語(我々もそうなのですが)なので、
ややもすると不正確な表現になります、相手のいわんとすることは、「送料
負担は一切ない。」と考えて良いのでは?

あまり難しい表現は考えずに、”I would like to send (back, or
ship back) the item to your cost."
程度で良いのではないでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 有難うございます

    JORGE さま

    ご意見有難うございます。
    早速、フェデックスアカウント調べてみました。

    私の荷物は小さなものですので、郵便でもよい感じです(^^;)
    送料はそんなにかからないと思うのですが、
    ここで諦めては、やっぱり日本人だから何も言ってこないわあ~と思われるのもイヤですので頑張りたいと思います。(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/06/13 23:18

    郵便小包で良いのでは?

    昔のことを思い出しました。米国ですが、「交換は送ってくれれば、
    新しいものを送り返す。」と言われました。この場合は、機器で、
    不良が確認できれば送料負担で新品を送るということなので、相手
    の間違いとは違いますが、返品はこちらの負担でした。しかし、
    郵便小包だったので(相手には『日本からFEDEXはとてつもなく高い
    ので、郵便小包で許して』と伝えました)、千円強で済んだはずです。

    海外からの購入にはある程度のリスクは付きものなので、出費は覚悟
    しないといけません。以前は趣味みたいな感じ(内外価格差が大きかっ
    たため)でやっていたため、仕方ないと諦めていました。