旅行会社に限った事でもないと思います

今の若者に限らず年配の方にも中年の方にも、何気に多いですよね。
仕事で沢山の企業人と接してきましたが、よくそれで生きてこれたな・・・と逆に感心していまう位でした(笑)
確かに旅行会社は特にそれを強く感じます。とても企業とは思えない(笑)
旅行の知識は勿論常識も足りない人が本当に多いと感じます。
それに何故か最初から横柄でキツイ態度に出る人も多いなと。
特に余計な事(自分のわからない・知らない事)を聞かれるとキレる人が結構いました。そういう文化なのでしょうかね?
たまにまともな人が出るとホッとします(笑)
私はもう期待していないので、間違いなく航空券の手配さえしてくれればヨシと割り切ってます。
その為にはどんな人でも理解出来るだけの情報を上手く整理して伝えるようにしています。確認も然り。
仮に何か問題が発生したところで責任取ってもらえなそうですし、旅行が台無しになって嫌な思いをするのは自分ですし。
変な人が多い世の中、ある程度自分でリスクヘッジしないと(笑)

※以下は、言葉の行き違いではないのですが、自分の確認も足りなかった為に起きたトラブルです。参考までに↓

昨秋A○Aの特典航空券交換で、あるオペレーターにマイル適用範囲を勘違いされ、
危うく航空券がフイになる所だった、という経験があります。
必要マイル数の計算を自分で正確にしなかった事も一因なのですが、当時私は、
システム上で正確なものが表示されるのだから聞いた方が早いだろうとタカをくくっており、それがNGでした。
出発の一ヶ月前のある日、発行前の最終確認をしようと思って連絡した際、電話口に出たオペレータから
「ん?あれ?おかしいな。これじゃマイル足りないのでダメですね」と言われ発覚したんです。
「えっ、でも○○さんて方から予約番号も頂きましたよ」と私。
すると「あ~、○○がよくわかってなかったみたいです、とにかくダメです」と言われました。
そんな事今更言われても、もう何処にも空席が無いかも(涙)と焦りました。
「でもそちらのミスでいったんは予約取れたのだし、今回は発行して頂けませんか?」と再々に渡って交渉しましたが、
「それはそうなんですけどね、ポリシー的?にダメなんですよ」との事。
上の方を出して下さいと言いましたが、上司の人は逃げ回って電話に出ませんでした。
(ミスした○○さんも逃げてました。せめて謝って欲しかったな)
このまま話してても間に挟まれてるオペレータが可哀想だし、埒もあかなそうだったので諦めました。
それにこうしてる間に空席を探した方が良いと思って。

フライト内容は、成田発コペンハーゲン(別手配でケプラヴィーク往復)/ヘルシンキ発コペンハーゲン乗換成田だったのですが、
帰りのヘルシンキからコペンハーゲンがNGだったのだそうです。
運良くSAS直で国内線が取れ(残席1でした!)事無きを得、結果的にはとても楽しい旅行となりました。
(のでヨシとしました)

きっとこの手の事は最近始まった事ではなく、昔から繰り返されてきたのであって、
今日インターネットで情報収集が出来るようになって明るみに出てきただけのように思います。
その証拠に非常識な大人の多いこと・・・

わが身を省みる為の反面教師と思うしかないのかな??

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 給料が安いのが最大の原因

    旅行会社の人材には明らかに問題ありますよ。
    ホントに機械みたいな人が多いですね。
    こちらから懇切丁寧に、子供でもわかるように指示してあげないとミスするし、まともな回答が来ません。

    これは僕は旅行業界の待遇の悪さが最大の原因かなと思います。
    給料があまりにも安すぎます。あれでは優秀な人間は旅行業で食べて行こうなんてまず思いませんよ。いくら旅行が好きでも。

    僕ら消費者にも問題はありますけどね。
    だってツアー料金って、普通に考えても信じられないくらい安いものが多いですよね。それが当たり前だとみんな思ってる。

    あれじゃ、まともな利益なんて出ないです。
    結局、待遇が悪くなってしまう。それでも旅行って楽しいイメージがあるから人材には困らないですが、問題はその質ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    悪かろう安かろう・・・

    だから私は個人旅行を選んでしまうんですよね。。
    任せておいたらどんな事になるかわからないツアー・・・
    ラク・安価という利点もあるでしょうけど、私は多少高くても個人で思い通りに旅したいです。
    それで何かトラブっても自分で何とかすればいいだけですし。
    でも、きっと他の業界にだって、重労働の割に安いお給料で酷使されてる人達いますよね。
    安いからミスしていい、常識なくていい、責任感なくていい・・・はモラルがなさすぎるような・・・。

    能力が無い為に安い賃金で労働するしかないのなら、能力の無い自分が悪いんじゃないかなあと思うんですよね。
    (私も優秀ではありませんが、仕事はきっちりやっていた方です)
    ちょっと位努力しようと思っても良さそうだけど(笑)
    これだけおかしな人で溢れていると、まともで優秀な人まで誤解されてしまうから可哀想。。

    >結局、待遇が悪くなってしまう。それでも旅行って楽しいイメージがあるから人材には困らないですが、

    まさに。。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 旅行会社に限った事でもないと思います

    私もA○Aはダメです。
    中国路線の燃油サーチャージについてホームページを見た時、値上げ申請中の内容がよく分からなかったので電話したら、さんざん待たされたあげく間違った内容の回答でした。(後日、改訂されたホームページを見たら電話での回答とは違っていた)
    フライトも国内線は仕方なく乗りますが、国際線は2度乗ってもう絶対に嫌ですね。
    なんか、ファーストフードの店員みたいにマニュアル通りの仕事しかできない。
    ドリンクサービスでウィスキーの種類を聞いたら、エコノミーはこれ一種類だけですと見下したような言い方。
    そのウィスキーの水割りをパンツにこぼした時も、すみませんのひと言だけ。
    ハッキリ言って、乗りたくないキャリアです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    J○L

    それはJ○Lも一緒ですね~ 国内線はひどいですね。
    以前CAがコギャルみたいな時がありました。外見だけでなく態度も言葉遣いも。
    当時関係者だった友人に「あれはナニ?」と聞いたら、
    「上の人の趣味。ギャル系とかお水系が好きらしくて特に今年はそういう子ばっかり入ってきた」と嘆いてました。
    外資は外資で、妙に気が強くてキツイ人が多い気がします。

    旅に関わる職業の人には、もっと温かい人柄を期待したいところですが、それは無理な相談なんでしょうかね。。
    せっかくの楽しい旅行も、こう出鼻をくじかれてばかりでは・・・

    私も含め割り切ってる人は、もはや気にしないようにスルー出来ますが、
    初めて旅行する人は、夢がいっぱいでうきうきしてるからショックが大きいと思うんですよね~。

    昔収入が激減しても良いから旅行関係に転職したいと思ってた時期があったのですが、
    色々経験するうちに、絶対嫌!と思うようになり、思いとどまりました(笑)
    でも少数派のまともに頑張ってる人は応援したくなってしまいます。


  • Re: 旅行会社に限った事でもないと思います

    発券前とはいえちょっとひどいよね~。

    むこうも「あ~、○○がよくわかってなかったみたいです、とにかくダメです」とケアミスではなくて理解不足の明らかなミスと見とめてるわけだし。

    結果的にひきずらずに旅行が楽しかったようなので良かったですね。
    ( ^∀^)

    私ならミスとして10000マイル請求しますが(爆)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    私も

    請求したい気持はヤマヤマでしたが、先方は絶対に折れないぞという態度マンマンで、空しくなってしまったんです。
    私も最初は結構交渉したんですよ、でも狂ったように騒がないとダメなんでしょうね、きっと。
    あのコールセンターはグループ会社なのか、アウトソーシングなのかわかりませんが、A○Aにはがっかりしました。
    責任者が逃げ回るなんて・・・ 面倒だからかかわりたくない・責任取りたくない・・・
    まあそういう上司は何処にでもいますけど。。
    仕事をする以上、自分の職務に責任とプライドを持って頂きたいものです。
    もしミスをしてしまったら素直に認め即座に謝り代替案を出す、って鉄則かと思うんですけどね~。
    自分はクライアントをとても大事にしていたので、対応の悪い人はちょっと理解出来ないです。
    理解出来ないからリスクヘッジが必要なんですね~面倒な世の中ですね~
    せめて日本語だけでもまともに通じると良いですね(笑) 

    • いいね! 0
    • コメント 0件