06/06/08 19:23

やはり非常識でしょう

チップを払う習慣がある国で、払わないと我を張る神経は、やはり非常識なのではないでしょうか。それに勘定書はちゃんとチェックしましたか。シェフが出てきてチップを受け取らなかったのは、サービス料がちゃんと勘定書に含まれていたからだと思います。わざわざそのシェフが出てきたのは「チップの払い方や勘定書にサービス料が含まれていることすら知らない非常識な日本人に、ちょっと教えてやらなければ」と思われたからじゃあないでしょうか。お店を経営している方が非常識と言い切るのは、やはり利用するお客が言うべきことではないと思います。日本であなたが蕎麦屋を経営していて、外国人がチップを置いていこうとしたら受け取りますか? それとも「非常識な外国人だけど、置かなくてもいいことを教えてやろうか」という気持ちになりませんか? あるいは「バカな外国人だ、チップなんか置いていって」と腹の底で笑いながらポケットにしまいこむのでしょうか。知り合いにもチップを頑として払わない人がいましたが、勘定を払った後、呼び止められないかといつもおどおどしていて、本当に腹の底から旅行を楽しんでいるようには見えませんでしたよ。正々堂々と外国の習慣に合わせて旅を楽しんだ方が、わずか数ドルのチップをケチっておどおどするよりいいのではないでしょうか。相手の人も気持ちよく、また来てくださいといわれると思います。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ヨーロッパのサービス料込みのレストランでチップを義務だと考えるのは現代では非常識

     ヨーロッパのレストランなんて,ほとんど,サービス料は含んでいますよ。特に高級店は。もちろん,チップを置くな,とはいいませんが,すくなくとも最近はチップは特に必要ありませんし,それで,相手が特にいやな思いをすることはありませんよ。ボクも国内外のレストラン関係者を何人か知っていますが,みんな同じような感覚です。


    > それに勘定書はちゃんとチェックしましたか。

    もちろんしています。

    > 勘定を払った後、呼び止められないかといつもおどおどしていて、本
    > 当に腹の底から旅行を楽しんでいるようには見えませんでしたよ。

    そんなことは全くありません。

    > 相手の人も気持ちよく、また来てくださいといわれると思います。

    さすがに,旅行中,毎日星付きレストランに行くほど資力はありませんが,

    > わずか数ドルのチップをケチって

    ドル? ボクが想定しているのは西欧です。アメリカではいまでもチップが一般的と言うことは知っています。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/06/08 21:14

    Re: ヨーロッパのサービス料込みのレストランでチップを義務だと考えるのは現代では非常識

    フランスの場合、立ち飲みでしたらチップはもちろん不用ですし、
    座って飲んだ場合もチップは置いても置かなくても差し支えないですね。

    まあ、お釣りの端数ぐらいは置いている人も多いですが・・・・。

    どっちにしろ、質問のように態度が悪い店員の場合チップは絶対に渡しませんね。

    この点、常にチップの必要なアメリカとフランスは異なりますね。

    したがって、takochanさんの方が正しいです。

    基本的に、フランスの場合は、一見(いちげん)の場合は不要かと・・・・。もう2度と行かないのですから。

    逆になじみのところはチップをふんだんに出した方が良いですね。