ミジミジ派です

そのタイプのバスルーム、タチが悪いですよね。
私は「ミジミジ」使う派です。

でも現地の人は、日本人のように細やかなことを気にしないことが多いので、ダイナミックに使ってそこらじゅう水びたしにしているケースも多そう。

あと、お湯を張って使う場合は、お湯の中にシャワージェルを入れて泡立て、その泡を身体になすりつけて洗浄完了。後はお湯から上がってそのまま身体を拭いてしまう人もいるようです。つまり最初から最後までシャワーは一切、使わないことになります。

日本人には考えられない習慣ですが、シャワージェルには肌を守る成分が入っていると信じている人もいるようで。

そういや、食器類を洗うときにも、洗剤の入った水に汚れた食器をつけて、ゆすがずにそのまま乾かしてしまうヨーロッパ人も多いです。怖いですね。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • シャワージェル

    >シャワージェルには肌を守る成分が入っていると信じている人もいるようで。

    ロンドンでは硬水なので、お肌がカサカサにすぐなってしまいます。
    シャワージェルやバスフォームにはモイスチャー成分が入っているので洗い流さないようにと教えられました。
    それってウソ?なのでしょうか??(言われたとおり信じている私です…)。

    食器の件は、水の少ない地域の習慣みたいですね。
    これは怖い…。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: シャワージェル

    本当に、水が変わると大変ですよね。イタリア、ドイツでも足など
    白くなってしまって大変でした。

    シャワージェルもモイスチャー成分が沢山入っているのかもしれませんが、あくまでも洗っている時に
    油分を必要以上に洗い流してしまわない...と、私は解釈しています。

    CutyHoneyさんは、洗い流さなくても肌に問題は起こっていないんですか?
    ちなみに、そうするとやっぱりガサガサにはならないのでしょうか。

  • Re: ミジミジ派です

    コメント有り難うございます。
    「ミジミジ」派がいらっしゃって嬉しい限りです。

    あれって、お風呂に入っている時に、「...私、なんでこんな格好でお風呂に入ってるんだろう?」
    って悲しくなりません?

    私は数日目でキレて、「ええい、水浸しになっても良い!フックにかけよう」と思ったのですが
    なんと、後少しの所でフックに手が届きませんでした(T_T)。

    時々映画で、バブルバスに入ってる人がそのまま出てしまうって言う光景は目にしますね。
    それに、食器用洗剤を流さないと言う話しはよく聞きます。水を大事に使う地域でそう言う
    習慣があると聞いた事があります。日本では考えられない事ですね。
    ヨーロッパの食器用洗剤をゴキブリ(そちらにはいないかもしれませんが)にかけたら、
    死ぬと思うんだけどなぁ。どうでしょ?

    中央線の謎さんは、向こうにお住まいなんですか。また、何か面白い話しでも思い出したら
    教えてくださいね。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    スライド式、カーテン式・・・だれか教えて?

    話しは少しそれますが・・・、あのカーテン式とスライド式がありますね、スライド式はトルコと韓国に・・・あとはカーテン式でした・・・なぜどこからあのスライド式ができたのでしょう?

    • いいね! 0
    • コメント 0件