市内交通

<地下鉄>
今回、以前居た所に行くのに乗った以外は乗らなかったので至便性はよくわからなかったですが、私の駅には、改札口入口に、各線の今の状況などを知らせるボートがありました。日々状況は変わっているのですが、私がもらったプリント時点では、中心部において停まってる区間は

・ピカデリーのハイドパークコーナー~アーノスグルーブ/その他
・サークルは全面ストップ
・ディストリクトのHSケンジントン~エジウェアロード
・メトロポリタンのムーアゲート~オルドゲイト

<バス>
自動券売機が導入されていて、おつりが出ない事を気づかず、じゃらじゃらお金をいれておつり分とられてしまいました。機械の洗練度は全体的に日本より遅れていて、金をいれてキップが出てこない事もあり、次の人がお金を入れたら私のお金がイジェクトされてきた事がありました。バスは、以前は停留所以外でも載せてくれたのに、新式バスの場合は、滅多に載せてくれません。これは前の方がよかったなあ。

<定期券類>
地元の人が言うには、数日いてバス電車に何度か乗るなら、トラベルカードよりオイスターカードを買う方がいい(安い)ということでした。1日券料金分以上は1日あたりではかからないというのと、デポジット3ポンドは、使用分で相殺されるみたいです。出発前に、HPをちらっと見た限りでは、それらの説明がどこかに書いて合りましたが、私は乗るつもりがなかったので、できちんと調べてません。

<タクシー>
今や日本並に高くエアコンなし。母が地下鉄いや、長距離歩けないので、バスの無い区間は、タクシーばかり乗っていたのですが、結局1回あたり、平均8ポンドずつ払っていたような気が。8ポンドというのは、例えばパディントン駅からアルバートホール位の距離です。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 05/07/20 18:51

    Re: 市内交通

    >地元の人が言うには、数日いてバス電車に何度か乗るなら、トラベルカードよりオイスターカードを買う方がいい(安い)ということでした。1日券料金分以上は1日あたりではかからないというのと、デポジット3ポンドは、使用分で相殺されるみたいです。


    私が知る限りでは、オイスターのキャッピングシステムの値段はトラベルカードの値段と全く同じです。(ツーリストが利用するZone1-4の範囲)。トラベルカードを買って地下鉄に2回しか乗らなかった場合には、オイスターでシングルフェアを払っていた方が安かったことになりますが、3回以上乗る場合には同じことです。
    デポジットはカードを返却すれば返ってきますが、ヒースローまで使った後では返却できないし、その場合、トラベルカードより3ポンド損したことになるので、私はとりあえず勧めません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re^2: 市内交通

    その人が言うには、3ポンドのデポジットは、超過分の使用料金に相殺されるような話でした。よく読んでないですが、どこかのwebsiteで、トラベルカードとの比較説明があって、似たような説明をみたような気がします。オイスターのICカード本体って返却の必要性があるのでしょうか?

    でも、2回しかのらないという前提なら、オイスターは登録住所が必要となるので(ホテル住所でもOKとか)逆に色々面倒です。というか、2回しか乗らない見通しならば、窓口で往復(ならば)割引でいいんじゃないかと。