退会ユーザ @*******
06/05/09 10:48

Re: マンハイムという街にあるホテル

ほかの方のアドバイスとも重なるかもしれませんが........。

マンハイムの町も、したがってこのホテル自体も知らないので、一般的なことになりますが、私の経験では家族的な小規模のホテルは、安手な中規模ホテルよりもむしろ安心、と思っています。

初めてこうした≪旅籠≫に泊まったときに戸惑ったことを挙げますと、
部屋の鍵だけでなくホテルの入り口の鍵も渡される。(門限?があって、それより遅くなって帰館した場合は自分であけてはいらないといけない。)
夜は廊下も何も真っ暗になる。(廊下に予備灯がついているはず....。)
ホテルも≪定休日≫があった。(その日の夜はホテルのレストランが使えなかった。)
小さいことですが、冷蔵庫の鍵も渡された。
(常識なのかもしれませんが、どれも、私はこのときが初めての経験でした。また、お泊りになるホテルがどういうタイプなのかはわかりませんが、こういうこともあったということでお読みください。)


小規模なホテルはすぐにお互いの顔を覚えますので、挨拶したりものを聞いたりもし易く、悪くないと思います。
当然ですが、部屋の鍵はきちんとかけて、貴重品は部屋に置きっぱなしにしないようにしましょう。


私が泊まりましたのは南部の地方都市でしたが、スタッフの中で、英語を話す人はひとりだけで、覚えている数語のドイツ語を駆使し、何とかやりとりしました。
きちんと理解しなければならないときのためにハンディタイプの辞書も、一応持って行きました。



マンハイム、名前はよく聞きますが、さて、どういう関連で聞くのかな。
私が知っているのはマンハイム楽派でしょうか。
今年フィーバーのモーツァルトが就活に失敗+失恋した町みたいですよ。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/05/09 13:50

    Re^2: マンハイムという街にあるホテル

    Clioさん
    ありがとうございます。

    皆さんに意見をいただけると本当にありがたいです。
    家族経営のホテルに対する気持ちがだいぶ変わりました。

    Clioさんの家族経営ホテル体験談、ためになります!!
    驚くことばかりでした。

    >部屋の鍵だけでなくホテルの入り口の鍵も渡される。
    コレは、少し助かります。
    サッカーの試合を観戦した日は帰りが遅くなりそうなので。
    でも、鍵をなくさないことと(ひもでカバンに縛り付けようかな。)
    ホテルの鍵を開けるときは、周りや背後など用心しなければなりませんね。

    >夜は廊下も何も真っ暗になる。
    びっくり。静かに帰らないといけませんね。
    小さなライトがつくキーホルダーでもつけていこうかな。。
    防犯ブザーなども持っていこうか考えていたのですが、コレはまずいかな・・。

    >ホテルも≪定休日≫があった。
    考えても居ませんでした!!そうですよね、休まなくてはやっていけませんよね。でも、夕食はこのホテルに期待していたので考えなくては・・。

    >小さいことですが、冷蔵庫の鍵も渡された。
    ・・?何故でしょう??ちょっとした金庫?
    そんなわけ無いですよね、でも面白いですねー。

    でも、これらのカギとか、定休日とかの説明がチェックインの時に把握できるかどうか・・。
    本当に言葉の勉強は必要ですね。
    英語の本もドイツ語の本も持っていって、メモ用紙も携帯して書いたり動いたりしながら会話しないと。。

    いろいろ貴重な情報、ありがとうございました。

    モーツアルトの・・
     就職失敗とかしているんですねー。

    • いいね! 0
    • コメント 1件



    ガクさま、こんばんは。

    W杯観戦にマンハイムですか。いやあ、羨ましいです。。

    >>小さいことですが、冷蔵庫の鍵も渡された。
    >・・?何故でしょう??ちょっとした金庫?
    >そんなわけ無いですよね、でも面白いですねー。

    ドイツでは、例えば家具付きの貸し部屋など、クローゼットといわず、食器棚
    といわず、扉という扉に鍵(もちろん"lock"ではなくて"key"の方)が付いて
    いることも珍しくないと聞きます。冷蔵庫の話を聞いても「なるほど~」と
    思います。

    それから部屋の鍵のことですが、日本の鍵と違って、くるくると二回転回して
    開けるタイプも多いです(わたくしはその鍵に初めて当たった時に、泣きそう
    になりました)。

    どうぞお気をつけて~~。