枕を抱えるアメリカ人

My枕を大事そうに抱えているアメリカ人に尋ねた所、
190cmを超える大男が非常に真面目に・・・
「この枕じゃないと、眠れないんだよね~、よくそこらへんの
 枕で、旅クマは平気で寝られるよね~???」
と、反対に言われてしまいました。

髪の毛がこびりついていたので、清潔対策ではないような?
あ、でも自分の毛ならば、構わないのかな?
しかし、枕がデカイんですよね。

そういえば、ヨーロッパ人は枕を抱えて移動はしてませんね。
ちょっくらペンパル君に、尋ねてみようかな~?

ところで、しろくま5号さん、その枕で、モゾモゾ頭の下を
動く感触はしたんですか?それとも、チクリ、と痒いのでしょうか?

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • Re: 枕を抱えるアメリカ人

    アメリカ人と「枕」と言えば。

    アメリカの学校やオフィスで、ドーナツ型の枕(pillowと呼んでいる)を持ち歩いている人がいますが、あれは痔マクラとでも呼ぶんでしょうか。(注: 頭の下に置くのではない)

    ワタシ、痔主ですよ~と宣伝してるみたいです。

    昔、清潔な安ホテルに泊まったとき、昼寝からさめたら、腹のあたりがすごく痒くなっていました。人の良さそうなマネジャーに苦情を言って、スプレーをベッドに撒いてもらいましたが、後で気がついたのは、その前食べたチキンサンドイッチで、蕁麻疹が出たようでした。

    メキシコのマクラなら、天然素材が使われているかも知れませんね。
    その素材にアレルギー性があったのか?
    そのとき、まくらの上にタオルなど、厚手のものを置いて寝てみませんでしたか?

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    痔マクラ

    >ドーナツ型の枕(pillowと呼んでいる)を持ち歩いている人がいますが、
    あれは痔マクラとでも呼ぶんでしょうか

    円座(えんざ)といって、枕というより座布団、クッションの類です。
    枕に使えないこともありませんが・・・

    私が安ホテル(しか泊りませんが)に泊るときは、持参のシーツをタテ2つ折にし、
    枕部分はさらに折り返して(つまり4重になる)使っています。
    タオルを2つ折にして枕に掛ける(自宅でもそうしています)こともあります。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 旅クマさん、どら(^о^))さん、内蔵介さん やはり。

    やはり皆さん目撃していらっしゃいましたか。

    貴重な持ち込み手荷物になにゆえ枕を選ぶ??という疑問の次に
    枕が変わると眠れな~い、という繊細さとアメリカ人の大雑把さがリンクしないままですが、事実なのですよね、これが。

    以前、ペルーのインカトレイルの現地ガイドさんが、電車内では軽装だったのに下車時にバックパックからTheNorthFaceのダウンジャケットを取り出し羽織りました。このジャケットが4倍くらいに膨らんで、と申しますか、逆に羽毛ものは1/4程度までには小さくなることを知りました。

    それ以来、手に抱えていないアメリカ人も荷物の中にでかい羽毛枕が入っているのではないか、と睨んでいるのであります。

    旅クマさん

    メヒコの安宿の枕ですが、何かがうごめく感じは全くせず、頭皮が痒くなりました。しかも枕に接している部分だけ。
    カバー一枚隔てた下の代物(枕)がどんな目に遇ってきたか。
    あまり想像したくないですが、ちょい危険な香りがしますよね。
    だって日干しだってしているとも思えず…。南無~。



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 枕1個だけを機内に持ち込む

    ヨーロッパを旅行中の機内で、
    大柄の若い女性のアメリカ人旅行客が、大きな枕1個を抱えてました。

    私の機内持ち込み荷物は、
    万が一のための1泊分の着替えとか、機内の冷房対策グッズとか、
    のどあめとか、マスクとか、ガイドブックとか・・・
    いろいろあるのに、なんで、枕1個だけなの?

    しかも、その白い枕は、フライトの間中、枕としての役割はあまり必要とされず、
    足元に放り出されたままでした。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    私も目撃

    アメリカからの帰路、隣の席のアメリカ人女性、夜間タイムになると足元のカバンから大きな枕を出してきました。
    押し込んでいたようで、体積はカバン以上でしたね。

    >足元に放り出されたままでした。

    靴を脱がない欧米人は地べたもベッドも同じと思っているのでしょう。
    スイスの列車で一緒になったおじさんは、コンパートメントで靴を脱いでリラックスしていたのですが、トイレにもそのまま靴を履かずに入っていました。

    とは言え、最近は日本人もわざとズボンを地べたに摺らせて歩くし、何処でも平気で座るし・・・そのまま家に上がって畳orベッドに寝ころがるのか・・と思うと鳥肌立ちますね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件