06/04/27 12:16

AAAの地図

AAAの地図はアメリカに行けば確かに無料でもらえますが私は1冊500円払ってでも日本で事前に購入していくことをおすすめします。
私は毎回購入し(JAFに電話すれば郵送してくれます)、予定の道順を蛍光ペンでマークしていきます。これをしておくと方向感覚や距離感覚、道のイメージが頭の中に出来上がり現地へ行ってからとても役に立ちます。
私の地図の使い方
1 目的の場所をマークする
2 MAP QUESTやYAHOOマップなどでその距離や所要時間を調べる。
3 ルートが決まったらルート上を蛍光ペンでなぞる。
4 ルート上のレストエリア、観光スポット、交差点、分岐点などをマークする。
ちょっと面倒かもしれないけどやってみるとこれがまた楽しいんです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/04/27 22:22

    お礼2

    みなさん、アドバイスをありがとうございます。

    昨年、バージニアに行った際に、少しだけですが64号、264号を走ったのですが、休憩場所を見つけることが出来なかったので、今回は距離があることもあり、心配でした。EXITで出る手もあるのですが、あのぐるぐる回る出入り口と右側通行により、方向感覚が狂いそうで、できるだけ本線から出ないようにしたいと考えていました。

    「google Earth」の航空地図で、From To機能を使うと、“Take the I-190 N ramp to Niagara Falls”など、ガイドが出てくるので、走るルートは決まりました。
    表示選択でガソリンスタンドを表示させられるのですが、トイレは表示がないんです・・・当然か。

    無人の休憩所より、有人のガソリンスタンドの方が安全そうですね。
    JAF会員なので、AAA地図の入手をして、事前計画をしっかりして行くことにします。(地図で位置を確認して、衛星写真で再確認)

    本当に助かりました。
    早めの給油と休憩を心がけます。
    では。
    AAA地図の入手、

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    AAA Internet Triptik体験版? と 方向確認の仕方

    こんにちは。
    グーグルやヤフーマップのdirection検索も便利ですが、私はAAAが一番好きです。
    他の物は住所を入れたりするのに、たぶん自分で一文字ずつ入れますよね。
    AAAの物は国立公園、ホテルなどのリストから目的の名前を選ぶ機能があるので、綴りが不安な時や
    「国立公園って、住所あるの?」みたいな心配が軽減されます。

    本来はAAA会員しか使えないのですが、体験版?があるようです
    www.aaamaps.com
    暫くして出てくる小さな窓の、右半分で操作できます。

    この地図上には、ハイウエイ沿いのレストエリアが表示されます。
    AAAの紙の地図上の「full facilities」と同じマークなので、ここにはトイレがあると思います。
    行く場所にもよると思いますが、私は今までハイウエイのトイレで「危なそう」と感じたものは
    ありません。アリゾナかユタの汲み取り式の場所では「ガラガラヘビなどの野生動物が
    便器の陰に隠れている場合があるので、注意」みたいな注意書きのある、別の意味での
    危ないトイレに入ったことはあります。(夫に先に確認してもらいました)

    ねこさんがおっしゃる、地図上にラインマーカーを引く作業、ワクワクして楽しいですよね~。
    AAAオフィスでも同様のサービスがありますが、インターネットトリップチックは、これを勝手にやってくれるのです!

    ところで、exitで出て、方向感覚がおかしくなった?と、戻る口が不安になったら、とにかく
    「今自分は東西南北、どちらに向かって行きたいのか」と考えると良いです。

    例えばI-95 の場合、入り口には単に「95」という道路標識があるだけでなく、必ず95「north」とか
    95「south」と書いてありますから、この「方角」の方をしっかり確認すると良いです!

    私の夫は「数字」しか見ない人なので、たまに逆方向に向かい「おかしい。さっき通り過ぎた街が
    どんどん近くなる(「その街まで何マイル」がどんどん少なくなる)」と言うことがありましたよ。(^_^;)

    気をつけなければいけないのですが、I-10とかI-95などの、ものすごく総距離が長いハイウエイは
    自分が走っている区間は東西方向なのに、道路全体は南北に走っている事があり、時々
    「???」な方向表示に出くわすことがあります。
    その際は自分のいく先のもっと先がどちらの方角か?と考える必要があります。

    楽しい旅になりますように!

    • いいね! 0
    • コメント 0件