警察に付きまとわれた話。(ミャンマー・ヤンゴン)

初めてミャンマーに行った時の話です

今のミャンマーは、ゆるゆるですが、当時のミャンマーは軍事政権でした。

政治の話はタブー、写真を撮るのも気を遣っていました。

ヤンゴンのスーレー近くのティンジーマーケットで写真を撮っていた時の事です。

その時、露店の取り締まりが始まりました。
警察官が数人、物売りを排除していきます。容赦有りません。
警察官のひとりが、私に気付きました。
今でも、よく覚えていますが、目つきの悪い小太りの男です。
リーダーの様でした。

私の所に来て、何やら言いました。ミャンマー語なので分かりませんが、
「撮るな!」という事でしょう。

大人しく、その場を立ち去りました。

それから、街中をぷらぷらしていました。
ある時、気付きました。自分の周りに、常に警察官の姿がある事に・・・。

どこに行っても、警察官がいます。
「あの顔は、見たことがあるぞ。こいつの顔もだ。」

「ゾッとしました。見張られてる・・・。」

警察官は、こっそり見張ってるという感じではありませんでした。
堂々と姿を見せて、
「見張ってるぞ。」

翌日も、半日は同じ様な感じでした。
街中で色々撮ってましたが、周りには注意してました。

軍人や警察官が写らないか、政府関係の建物がないか。

特に、トラブルはありませんでしたが、緊張感ありまくりでした。







  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 警察署に連行された話。(パキスタン・ラホール)

    ラホール駅近くの路上で、写真を撮っていました。

    すると、ひとりのじいさんが、やって来ました。

    「ここで、撮るんじゃない!」
    文句を言ってきました。

    時々、難癖をつけて来る輩がいます。

    日本語で、「うるさいんじゃ、ボケ!」と、言ってやりました。

    しばらくすると、じいさんが警官2人を連れて来ました。

    「何してんの?ちょっと来て!」

    連行される事になりました。
    警官について行くと、どこかの細い路地に入りました。
    中は薄暗くて、迷路です。

    どこをどう歩いたか分かりません。
    警察署らしき所に、着きました。
    ボスらしき人の所へ連れて行かれ、尋問です。
    大した事は聞かれませんでしたが、最後にこう言われました。

    「撮ってもいいが、書くなよ。」

    解放されました。








    • いいね! 0
    • コメント 1件

    警察は、普通、現地人の話だけ、聞いて、外国人の話は、聞いてくれません。

    ある人に聞いた話では、ホテルの宿泊代を、ごまかされそうになって、フロントで、もめていると、警察を呼ばれ、手錠を掛けられ、拘置所に入れられたそうです。
    タイのバンコク、カオサンの話ですが。
    カオサンには、警察署がありますよね。

    タイに限らないかもしれませんが、外国の警察官は、日本語を、しゃべりません。
    普通、英語も、しゃべりません。
    通訳なんか、呼んでくれません。
    タイ人の話だけ、聞いて、対応します。
    タイ人に、何を言われたかも、わかりません。
    拘置所の中は、牢屋みたいで、便器と、水道だけ、あったそうです。
    食事時になっても、食事も、飲み物も、出なかったそうです。
    ほかの人は、誰かに、金を渡して、食べ物を、買ってきてもらって、いたそうです。
    何時間かして、誰かわからないけど、若い男の人が、携帯電話を、差し出してきて、手に取ると、「日本大使館の○○です」と声がして、「100バーツ払って、出てきてください」と言われたそうです。
    事情なんかは、聞いてこなかったそうです。
    タイ警察と、日本人の言うことが、違うのは、当たり前だからです。
    慣れ切っているんです。
    その後、拘置所を出て、警察署の方に移り、何が書いてあるのか、わからない、タイ語の書類に、サインさせられ、100バーツ払って、出てきたそうです。
    (1バーツが、3,5円くらいです。)

    日本では、「人権!人権!」と言いますが、相互主義でいいと思います。
    日本人の払った税金で、外国人の人権を、守る必要は、ないです。

  • 「何を書いてるんだ!」警察に捕まった話。(イラン・アフワーズ)

    アジア横断中、イランには約3週間滞在しました。

    旅行しづらい国と思ってましたが、人々は優しく楽しかったですね。
    ただ、「コミテ」と呼ばれる宗教警察は、別でした。
    奴らは、私服なんですね。どこにいるかは分かりません。

    滞在中は、ほとんど毎日、警察に捕まっていました。
    原因は、カメラです。
    制服の人間は、パスポートチェック程度で済みましたが、
    コミテは、そうはいきませんでした。

    尋問が待っていました。しつこいです。

    アフワーズでは、1時間程捕まりました。

    街角の工場の人々や走ってるバイク、車を撮っていた時です。
    写真の枚数が多いため、何を撮ったかは、ノートに書いてました。

    これが、引っ掛かったようです。
    4人の男に、声を掛けられました。
    「何を書いてるんだ!?」
    説明しましたが、分かってもらえません。

    ノートは、取られてしまいました。

    さらに尋問は続きます。
    パスポートをチェックされ、
    「今まで、どこの国に行った?」等、色々聞かれました。

    なかなか解放してもらえません。

    しばらくすると、
    車3台がやって来て、むさくるしい男が10人くらい降りて来ました。
    ムスッとした表情です。

    「こりゃ、ブタ箱かな。」
    覚悟しました。

    同じ様な事を聞かれましたが、
    その内のひとりが、笑顔で握手を求めてきました。
    そして、言いました。
    「注意してね。」

    指揮官でしょうか?

    ようやく解放され、ノートも返してもらえました。
    冷や汗もんでした。









    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 「フィルム没収だ!罰金を払え!」(インド・コルカタ)

    大失敗談です。

    デジカメが出る前の事です。

    暇なので、サダルストリートからハウラー駅まで散歩に出かけました。
    途中、ハウラー橋を渡ってると、ガートが見えました。

    「撮ろうか。」

    日本を出て、2日目。まだ、旅の感覚が戻っていません。

    橋が撮影禁止なのを、すっかり忘れてました。

    撮った後、すぐに警官に声を掛けられました。
    警官は、私の真後ろにいたんです。

    「ここは、撮影禁止だ。フィルムを出せ」

    「やってしまったなぁ~。」
    ごねると面倒な事になるので、おとなしく渡しました。

    続けて警官は言いました。
    「罰金だ。金を払え!」

    金を渡しても、この警官の懐に入るのは目に見えています。
    「金は持ってない。ホテルに置いてある。」

    「ダメだ。罰金だ!」

    押し問答の末、警官は諦めました。

    大事な写真が・・・
    悔やまれてなりません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    インドで、一番良かったのは、ゴアです。

    ゴアでは、魚介類が食べられます。
    ゴアの、バガビーチに、2007年10月から、11月まで、滞在しました。
    1泊500ルピー(約1500円)の安宿でした。
    毎日、ビーチで、長椅子に寝そべり、朝食セットを食べ、本を読み、のどが乾いたら、飲み物を注文し、何時間も、過ごしました。
    紺碧のアラビア海を眺めながら、最高のひと時を過ごしました。
    (12月になると、ヨーロッパから、たくさんの旅行者が、チャーター機で、ゴアに来るそうです。ホテル代が、跳ね上がるので、私は、11月末で、デリーに、移動しました)

    日本の海と違って、アラビア海は、毎日、色が変わりませんでした。
    いつも、紺碧でした。
    水平線の向こうには、アラビア半島があるはずでした。

    インドでは、食べ物がまずくて、閉口しますが、ゴアだけは、おいしかったです。
    ゴアだけは、インドの女の子も、Tシャツを着て、短パンツをはいていました。
    ゴアは、元ポルトガル領なので、キリスト教徒が多いそうです。

    インドへ旅行するなら、ゴアがお勧めです。

  • 私は、カメラは、持って行きません。

    カメラそのものが、狙われるし、警察や軍人は、写真を取られるのを、嫌がります。
    ノートパソコンや、スマホも、狙われます。

    • いいね! 0
    • コメント 0件