私の場合

コロナで海外旅行だけでなく国内旅行もまだまだままならない感じですが、たまにはこういう話題も良いですね。
もちろんコロナ前の話なので、今後どうなって行くか分かりませんね。

私の場合(40代女性、海外はアジアが多く、たまにヨーロッパ。全て個人手配。現地ツアーのみ参加の時も)は、
・航空券は基本エコノミーで。長時間のフライトは早めに予約して非常口横の席で。直行便に非常口横の席の空きがない時、ヨーロッパ内トランジットありでも非常口横の席が取れそうだったのでそっちにした事も。足元にカバンを置いて、その上に足を乗せて寝るとかなり楽。
・韓国行きはLCCが多く、最近は大してお土産も買わないので手荷物のみ。
・ヨーロッパやアメリカはポリカーボネートのファスナータイプのスーツケースで。アジアは大きめバックパックで。町歩き用のバッグのスリ対策は万全に。
・支払いはカードで。現金はユーロ、ポンド、米ドルは日本で両替(小額紙幣多め)。他は現地で。あまり細かいレートで一喜一憂しない様にしています。友人がドイツでキャッシングできずに困っていたので、日本円の現金も少し多めに持参してます。
・機内で足が浮腫むので、圧着ハイソックス使用。
・現地では昼間観光、夜は観劇、音楽鑑賞、スポーツ観戦など事前に予約を入れてます。ヨーロッパサッカーは日にちが直前に1日変わったりする為、それを見越して連泊。
・友人と休暇の取りやすい日が違うので、長期旅行の場合は現地集合が多いです。例えば友人は月曜と金曜は出社したいそうで、火曜日発の次の週の木曜帰着(10日間)が多いです。私はもう少し長く滞在したいので、先に出発して、現地の空港や駅で待ち合わせしています。航空会社の好みや予算も違うので、私がアエロフロートで友人が日系なんて事も。現地の移動は1人の時は地下鉄やバスが多く、友人とはタクシーも。
・韓国や台湾は3泊4日が多く、台湾の地方のマンゴー狩りツアーなど参加する時は4泊5日など。台北ナビやコネストで情報を得る事が多いです。
・ネットで日本語の情報が少ない場合は、現地語で調べる事も多いです。
・洗濯は手洗いが主ですが、ホテルやユースホステルの洗濯機やコインランドリーもよく使います。速く乾く素材が多い登山用衣類がおすすめ。ユニクロも。観劇用にワンピースや靴の用意もして行きます。
・ガイドブックは紙のものを使ってますが、要るページだけ切って持ち歩く事が多いです。旅行の最後に現地の日本人の知り合いにあげる事も。
・スーツケースやバックパックは100均のプラスチックの大きめの箱を入れて行って、紙箱のお菓子なども潰さずに帰国。ジップロックも多めに持参して、キムチやジャムなど漏れたら困るものを入れています。
・以前は日本食は恋しくなかったのに、年のせいか食べたくなるので、フリーズドライのご飯や味噌汁なども多少持参。現地の日本食レストランも最近はたまに入る様に。
・ホテルはヨーロッパはターミナル駅周辺は治安が心配なので、治安重視で場所を決める事も。次の日に移動の場合は駅やバスターミナルの近くにしたりも。
・ホテルはbooking.comの口コミ8.5以上で。点数を悪くつけた口コミも一応読んでから決めてます。
・駅のコインロッカーの利用が多いので、事前に細かく調べてます。駅から少し離れた場所に預けなければならない駅も多いので。
・韓国では野球観戦に行く事が多く、現地の人との交流も面白いです。
・ヨーロッパの現地ツアーはVELTRAで英語ツアーを予約。一緒のツアーの人と仲良くなって、その後に連絡を取ったりもしています。特にアジアの人は仲良くなりやすいです。
・SIMは事前にAmazonで購入。
・シャンプーなどホテルに無い場合は現地でも買ってます。洗い上がりが変だなと思ったら、金髪用で笑った事も。

こんな感じでしょうか。思いついたまま書きました。








  • いいね! 0
  • コメント 0件

0件のコメント