06/04/23 18:44

ですねー。

教えてくださって、ありがとうございます。本当に変わってしまいましたね。ツァーの数はたくさんあるようですが。

花音さんがシシングのことを質問していらしたので、参考にさせていただきました。 やっぱり駅からタクシーが無難なようですね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 06/04/23 22:00

    無難というか

    もはやそれしかないかと・・・^^;<駅からタクシー

    英国は日本以上に車社会なんでしょうね。
    あんまり、公共交通機関を利用する人間のことは考えてないというか。
    レンタカー借りられる年齢ってのが昔はありまして、学生時代は私も
    大きな荷物をえっちら持って苦労してあちこち行ったものです。
    車の便利さに慣れてしまうと、もう戻れないです・・・。

    でも少なくとも、シシングは駅から近いし、行きやすいと思います。
    今年は雨がちゃんと降って、薔薇がきれいだといいですね(^-^)
    わが家の薔薇はすでに咲き始めていますよ~♪(早ッ)

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/04/24 01:38

    うどん粉病さえなければ・・・・・

    そうですね、タクシーを頑張って駅で見つけます。

    七生さん、薔薇を育てていらっしゃるんですね。

    私は、つる薔薇に魅せられて、以前 ベランダで何十鉢も育てていました。花の咲く時期は、せっせと早起きしたものです。
    でもマンションの高層階は薔薇の栽培には向いていなかったのか、結構病気と害虫対策が大変で。

    一枚の葉にうどん粉病が見つかると、狭いベランダではあっという間に他の鉢に伝染してしまうんです。このケアが一番やっかいでした。
    可愛がりすぎて過保護にしたのかも。

    デイビッド・オースティンのイングリッシュローズもずいぶん育てましたが、難しかったです。
    やはり、イギリス生まれの薔薇は、高温多湿の日本では(特に我が家では)無理なのかしらと思いました。

    イギリスの庭園を紹介していた本にあった、コンスタンススプレイというピンクのクライミングローズが、煉瓦の壁一面に絡まって咲いている一枚の写真が今でも忘れられません。ああいう、光景を見られたら最高なんですけど。やっぱり、お家元の薔薇が見たいです。
    あ、でもシシングはホワイトガーデンが有名なんですよね。
    それも楽しみです。