ブカレストの旅籠

国名からわかるようにローマ人の末裔を名乗っていますが、民族的にはルーマニアや旧ユーゴと同様南スラブ人ともいわれ、不思議な民族ですね。
初のヨーロッパ(一周)はシベリア鉄道経由モスクワ→ブカレストだったのでヨーロッパ最初の国がルーマニア2番目がブルガリアという珍しい経歴です。普通は仏、伊、英、独、西、スイス、オーストリアでしょうから。

ブカレストの1808年創業の、回廊をめぐらせた旅籠(兼レストラン)のハルル・ルイ・マヌックは20年ほど行ってませんが、まだあれば行かれるといいです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 20/01/15 12:04

    今年もよろしく

     又お願いいたします。
    ルーマニア北部の修道院群、木造教会群の周り方でこれはと想われる方法を教えてください。
    お金をかけTAXIもありますが私の思考とは少し離れますので。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    余り参考にならないですが

    私もタクシー利用は極力避けて、路線バス利用ですが、バス路線がないか、1日1~2本程度の場合、ツアーバスかタクシーを利用します。
    日にちをかければバスでも回れるでしょうが、滞在費を考えるとタクシーチャーターのほうが安上がりなので。

    マラムレシュの木造教会群はバイアマーレ、シゲットマルマツエイ基点に、モルドヴァ修道院群はスチャバとフモール基点にして列車で到着後、交渉してタクシーをチャータして回りました。
    20年以上前の激安時代(東欧全体が東京→箱根くらいの100㎞移動で2000円台)だったので、西欧の路線バス代以下で回れたので、今は余り参考にならないですね。

    サプンツア村の陽気な墓が最高でした。