06/04/22 08:38

違法でしょう

城南電機、懐かしいですね。
安いと評判だったのですが、行ってみると全然安くない。
米騒動のときに米を売ったのが最後くらいだったでしょうか。

問題の件ですが、免税の規定が、個人的に使用すると認められるものに限り
となっている以上、転売目的で持ち込んだのですから関税法違反になるはず
です。

本来、税金として国民に還元(全くされていないというのはここでは言わな
い)されるべきものが、一部の者の利益になること自体が、倫理的にもおか
しいのです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • ご指摘ありがとうございます。

    JORGEさん ご指摘ありがとうございます。

    >個人的に使用すると認められるものに限りとなっている以上、‥‥

    ところで、

    ①お土産としてして購入し、他人にプレゼントする場合

    ②友人等に頼まれた品物を、購入した場合

    ③個人的に使用後、不要になったので、中古品として売る場合

    これらも、関税を支払わなければ、違法なのでしょうか?

    (注)違法行為を勧めているのではありません。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    06/04/22 11:27

    個人使用なら

    お礼を言われるほどのことでもないのですが・・・

    しかし、相変わらず本人は出没せずに眺めているだけなのでしょうか。

    個人使用が目的で(商売をしない)、免税範囲内ならば何をしようが
    自由なはずです。勿論、贈答品、代理購入、一度個人が使ったもの
    などは。

    大昔に本人から聞いた話しですが、海外から仕事に使う高額な機械を
    隠し持って帰って来た。捕まったらどうしようかとびくびくしていたと。
    一ドル360円の時代でしょうから、本人も命がけだったのでしょう。

    一時期は雪解けムード(基本的に若い世代は過去に拘らないようですが)
    だったのが、最近険悪になりつつあるお隣の国から滞在しに来る人を
    空港まで迎えに行ったことがあります。なかなか出てこないので、最後ま
    で待っていました。時々ドアが開くので中が見えました。担ぎ屋さん達が
    荷物を全部開けさせられて、机の上にそれらが散乱していました。そこか
    ら解放されると、おばさんたちは平気な顔で、迎えに来ていた日本人の
    車に乗って消えて行きました。当人は、最後に出てきましたが、当時は
    日本語がほとんどダメだったので、遅くなった理由を聞くことができま
    せんでした。本来は違法行為なのでしょうが、税関も見てみないふりを
    しているのかな?海外では担ぎ屋は重要なビジネスや商品流通の立役者
    となっているところもあります。

    そう言えば、土産として購入した茶とか紅茶、ワインなどをネット販売
    している人がいます。これも厳密には違法なのでしょうね。