19/10/06 20:51

かなりまずい事態

だと思います。香港警察がかなり過激化していて、実弾を市民(しかも未成年)に発したので。市民の声を聞くかぎり、絶望的でと言うから肝が座っていて、ある意味、“座して死を待つより”という感じで引く気もないようです。香港政府には権限がないことも判明したので、香港政府と市民とだけでは解決の糸口すら見出せない気がします。

空港占領直後に久々(機場には良く行くのですが、最近はほとんど空港からは出ない)に香港に行ったのですが、日本人にはほとんど会いませんでした。平日は何事もなかったのですが(デモ情報は逐次ネットでわかる)、週末に宿の近くの旺角で飲茶をしていたら、デモ隊が警察前で衝突。店も従業員がカーテンを下ろし、終わって出たら、周囲の商店は閉店かシャッターを半分下ろしていました。宿のあるショッピングモールは週末なのに早々に閉店。でも、何組かの若いカップルが黒マスクをしたままデートしていました。個人的には彼らには明るい未来があることを期待しています。

私も離党民さん(このサイトを去らずにまじめに書かれているかたです)の言う通りだと思います。あくまで日本の報道ですが、若く体力のある世代が盾になっていて、後方では高齢層や大陸とは縁がきれない会社で働く世代が見守っている、あるいは支持しているという構図のようです。一方、香港のマスコミで大陸系は、デモ隊を破壊者、犯罪者と大々的に報道しています。現状では、澳門や鉄道で簡単にいける深センや広州はアリだと思います。まあ、まだ辛うじて残っている香港の良さはないですが・・・。どうしても香港と言うのなら、昼間だけにして、夜間は宿に籠る。

返還後、どんどん大陸化していった香港には魅力を感じなくなっていましたが、久々に行って香港の良さを感じることができたのは確かです。色々言いたいのですが、天安門の悲劇だけは繰り返して欲しくないのは世界共通の思いでしょう。

確かに、今は行くべきではないのかも知れませんが、香港の今を外国人として知ることも大切なのかも知れません。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 19/10/06 21:56

    お名前間違えました

    離島民さんです。申し訳ありません。

    なお、私は昼間だけ行動し、でも情報は常に把握するのなら、行っても良いのではという立場です。それまで、民主主義が機能していたのに、今や立法機関を通さずに、自由が奪われているのですから。外国人として、それもきちんと見ておくことは。ビジネス街でもデモが実施されるのは相当のことでしょうし、彼らは極く普通の市民なのです。この点でも、他国の騒動とはかなり異なっていると思います。

    ただし、親戚や家族も心配するのであれば、今回は行かないという選択肢が強まると思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • とても参考になりました

    深刻さがよくわかるお話、ほんとうにありがとうございます。こちらでお聞きしてよかったです。
    計画は考え直した方がよさそうですね。他の土地へ変更も考えてみようと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 0件