Re: アドバイスありがとうございます

ネギタロウさん、こんにちは。

後者の
>それともレイルパスをもっていても持っていなくても、全体として支払う額は同じなのでしょうか?

という意味です。おっしゃるとおり、イメージ的には18切符で新幹線に乗ろうとすると、特急券も乗車券も全て別に買わないといけないので、18切符は全く役に立たない、というのと同じです。

TGV、タリスについてですが、まず、大原則としては、ロシアから来る列車であろうが、スペインから来る列車であろうが、ドイツ国内を走る限りにおいてはジャーマンレイルパスで乗ることが出来ます。ところが、上記の2列車については、ナイトジェットと同じ料金体系を取っているため、別料金を払うことになります。タリスは全く不可(ドイツ国内分を全額別に払う)で、TGVも同じという認識ですが、TGVは仏領まで行くとジャーマンレイルパスで割引料金になるので、ドイツ国内だけでも何らかの割引があるとは思いますが、明示した記載を見つけられないです。ここは最近の経験者にお任せします。・・・
https://rail.arukikata.com/pass/german_railpass.html

ただ、TGVに乗るには、何らかのアクションが必要(窓口に行く、等)それをするならば、レイルパスの意味が薄れるので、どうしてもTGVに乗りたい、等なければ、ICEに乗るか、最初から早割を買うかの方がいいのでは・・・と思います。

ドイツのどこを旅行するか承知してないので何とも言えませんが、タリスが問題になるのはケルン→アーヘン方面で、この区間はタリスとICEが半々くらいなので、タリス無し、で旅程を考えると、無駄な時間が発生することがあります。ドイツ国内を走るTGVについては、ICEで大体代替が効くので(ドイツ国内部分、例えばシュツットガルト→カールスルーエ等)、それほど問題にならないと思いますが・・・。いずれにしろ、バーゼルとザルツブルクを除いて、他の外国に行くつもりがあるならば、ジャーマンレイルパスは考え直した方がいいです。LCCやFlixバス、鉄道の早割を使った方が自由度があがります。

ご存じかも知れませんが、
https://www.bahn.com/en/view/offers/passes/german-rail-pass.shtml?dbkanal_007=L04_S02_D002_KIN0060_NAVIGATION-LINKS-GERMAN-RAIL_LZ01

下の方の特典のうち、特にHistoric~の項目にある「free City Card」が案外見逃しがちで、シティカードを無料でくれる街がいくつかあるので、訪問予定の街があれば活用してください。よいご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 高島さん 矛盾しています

    >TGV、タリスについてですが、まず、大原則としては、ロシアから来る列車であろうが、スペインから来る列車であろうが、ドイツ国内を走る限りにおいてはジャーマンレイルパスで乗ることが出来ます。ところが、上記の2列車については、ナイトジェットと同じ料金体系を取っているため、別料金を払うことになります。タリスは全く不可(ドイツ国内分を全額別に払う)で、TGVも同じという認識ですが、TGVは仏領まで行くとジャーマンレイルパスで割引料金になるので、ドイツ国内だけでも何らかの割引があるとは思いますが、明示した記載を見つけられないです。ここは最近の経験者にお任せします。・・・
    https://rail.arukikata.com/pass/german_railpass.html

    あなたが貼ってくれたURLにはジャーマンレイルパスで乗れる鉄道会社(独・英語)としてタリスもTGVも載っていますよ。
    NJは載っていないので運賃分も含め全額払うで正しいとして。


    6年前の列車別料金表しかありませんが、パス所持者の追加料金(予約を含む)はタリスは2等でも€30~(区間により)TGVは€13です。
    ジャーマンレイルパスで乗れるということは国内区間だけでもこの料金を払えば乗車できるということでは?

    まあ、ICEなら€4.50でいいのに、わざわざTGVに乗る人は稀有でしょうが。
    タリスの独国内線に至ってはケルン~アーヘン47分だけなのでパス所持者で€30も払う人は皆無でしょう。ICEなら47分なら予約不要でパスだけで乗れるので

    >タリスが問題になるのはケルン→アーヘン方面で、この区間はタリスとICEが半々くらいなので、タリス無し、で旅程を考えると、無駄な時間が発生することがあります。

    タリスは別に問題になりません。
    タリスなしで無駄な時間が発生することはありません。
    ケルン~アーヘンは4本ずつのICE、タリス(高速列車)で47分ですが、1時間ごとと多発のRE,RB(予約不可)で54分と大差ありませんから、ジャーマンレイルパス所持者はほぼ全員がICEかREを利用します。
    ICEが出たあとでもすぐにREが来ますから。

    トピが荒れることなく、このように事実関係だけを論じられる環境になったことは喜ばしいことです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • >Re: アドバイスありがとうございます

    たいらさんアドバイスありがとうございます


    ネギタロウさん、こんにちは。


    >>それともレイルパスをもっていても持っていなくても、全体として支払う額は同じなのでしょうか?

    >という意味です。おっしゃるとおり、イメージ的には18切符で新幹線に乗ろうとすると、特急券も乗車券も全て>別に買わないといけないので、18切符は全く役に立たない、というのと同じです。

    了解しました。

    >TGV、タリスについてですが、まず、大原則としては、ロシアから来る列車であろうが、スペインから来る列車で>あろうが、ドイツ国内を走る限りにおいてはジャーマンレイルパスで乗ることが出来ます。ところが、上記の2列>車については、ナイトジェットと同じ料金体系を取っているため、別料金を払うことになります。タリスは全く>不可(ドイツ国内分を全額別に払う)で、TGVも同じという認識ですが、TGVは仏領まで行くとジャーマンレイルパスで割引料金になるので、ドイツ国内だけでも何らかの割引があるとは思いますが、明示した記載を見つけられな>いです。ここは最近の経験者にお任せします。・・・
    https://rail.arukikata.com/pass/german_railpass.html

    >ただ、TGVに乗るには、何らかのアクションが必要(窓口に行く、等)それをするならば、レイルパスの意味が薄れ>るので、どうしてもTGVに乗りたい、等なければ、ICEに乗るか、最初から早割を買うかの方がいいのでは・・・>と思います。
    ICEにしぼったほうが無難そうですね。

    「ドイツのどこを旅行するか承知してないので何とも言えませんが、タリスが問題になるのはケルン→アーヘン方面で、この区間はタリスとICEが半々くらいなので、タリス無し、で旅程を考えると、無駄な時間が発生することがあります。ドイツ国内を走るTGVについては、ICEで大体代替が効くので(ドイツ国内部分、例えばシュツットガルト→カールスルーエ等)、それほど問題にならないと思いますが・・・。いずれにしろ、バーゼルとザルツブルクを除いて、他の外国に行くつもりがあるならば、ジャーマンレイルパスは考え直した方がいいです。LCCやFlixバス、鉄道の早割を使った方が自由度があがります。」

    すいません、いろんな方のアドバイスを総合してDBの公式サイトで1等を買ってしまい、PDFであります。事前予約は安いけどそれに乗れなかったら無意味、直前購入だとフランクフルト⇔ベルリン間で3万位かかりそうですし。

    来週出発ですが、1日目(6/9)フランクフルト着泊→2日目(6/10)ベルリンに移動、観光、泊→3日目(6/11)昼までベルリン観光して、フランクフルトに戻ってくる。旅仲間の人と合流し泊。4日目(6/12)その人とケルンまで同行、その日のうちにミュンヘンに異動。5日目(6/13)ノイヴァンシュタイン城見学、時間余ったらもう一つの有名城も、6日目(6/14)ミュンヘンやローデンブルグ等を観光して、フランクフルトに戻ってくる。
    という計画を立てました。ドイツ国内ですませようと思ってます。

    「ご存じかも知れませんが、

    下の方の特典のうち、特にHistoric~の項目にある「free City Card」が案外見逃しがちで、シティカードを無料でくれる街がいくつかあるので、訪問予定の街があれば活用してください。よいご旅行を。」
    初めて知りました。活用します。

    • いいね! 0
    • コメント 0件