Re: 情報ありがとうございます。

yuuu085さん、こんにちは。

大変失礼ですが、13のレスは「横レス」と書いているように、私も分らない点を挙げただけなので、責任は持てません。代理人の人は「代わりに切符を取ることは「転売」に当たらない。」と確認しているのですね?

最初のトピのところから整理すると、SNCFからTGVのチケットを買うには二つのウエブサイトがあり、
(ちなみにスマホのアプリも「OUI.SNCF」と「OUIGO」のアプリは別になっているという認識ですが、OUI.SNCFのアプリから、OUIGOのチケットを買えるようなリンクがあるのでしょうか?)

1.https://en.oui.sncf/en/
こちらは本来のSNCFのサイトで、TGVの正規料金、及び、いわゆる早割の購入が可能。外国のクレカでも購入できて(私はセディナのカードでストラスブール-パリ間を買ったことがあります。)紙に印刷、もしくはスマホに格納して持っていけばよい。(私も検札時にパスポートまでは求められなかったので、実質的に名義がどうであろうとも問題ないのかな、とも思いますが、理屈上はパスポートの提出を求めて、名義が合っている確認します。ドイツではパスポートの名義と一致を確認されたことがあります。トピではこちらのサイトの「スマホ版」を言ってるのですよね?)

2.https://www.ouigo.com/
SNCFが自ら運営している「TGVのLCC版(?)=OUIGOという名前の安価版TGV」で、こちらは乗降駅が少し不便だったり、切符の制限が「TGVの早割」より厳しかったりするが、とにかく安い。(=TGVの早割より安いことが多い。)こちらについてはネットでしか購入できず、現在のところ、日本発行のクレカは使えないため、(日本人が利用できないと言うわけでは無く、使える国のクレカを持っていれば買えるはず。)普通の日本人(?)は購入できない。

コリュウさんのIDに関する指摘もこちらのOUIGOのチケットを代理購入出来るのか?と言うことで、IDの話をレスしているという認識で、こちらについての代理購入は前のレスのとおり、
Toute revente de billet OUIGO est interdite
(OUIGOの切符の転売は禁止されています。)
となっていて、touteも付いているので「あらゆる様式の転売」と言うのは、「誰かに代わりに買ってもらう」というのも含まれるのではないか?というのが「横レス」の趣旨です。(ここの厳密な仏語の解釈は私は分りません。)

1のサイトで購入すると名義が印刷されるので(ちなみにJRは「切符の名義」に全く拘りませんが、これは一度発券行為をしないと切符を入手できないから、だと思っています。)2のサイトでも名義が印刷されていたら、パスポートのチェックがあったときに「違法行為」になるのではなかろうか?ということです。代理人の方がそこまで確認の上、問題ないと言ってらっしやるなら、本レスは忘れてください。よいご旅行を。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 余計なことを言いました

    高島たいらさん

    確かに、「転売を疑われるのでは?」と思ってのコメントでした。

    一人旅が多いので「切符は自分の分」と考えてしまいましたが、家族やグループで旅行する時、数人分を買うケースは容易に想像がつきます。
    その時は、全員分を記名するのでしょうか?

    「どうしてもその電車に乗りたい」のニーズは、どれだけあるかわかりません。
    でも、「OUIGO」だらけというワケではない。

    限られた国だけのクレジットカードでしか買えない「OUIGO」は、日本人旅行者として納得がいきませんが、代理購入を追求はせず、見守りませんか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件