グーグルマップナビですが

AVISで何度か、車を借りてます。
タイ語での行先設定とか無理なので、レンタカーのナビを借りようと思ったことがありません。

グーグルマップに付いてるナビを使ってます。
メジャーな地名なら英語でも検索できます。
地名が読めなくても、最悪は地図上をタップして行先を設定できます。
地図に印をつけておくことができるので、目的地にしそうな場所に、事前に印をつけておけば、便利です。

ナビは日本語で話しますが、タイ語の地名は読み上げられないみたいです。
目的地は抜けてるけど、何メートル先を右折とか、左折とか、何番目の車線とかを日本語で喋ってます。

グーグルマップナビは、最短距離を優先してルートを選んでるのかもしれません。
ルート検索して、変な道 (山の中の細い道とか) だったら、幹線道路を使う道に修正した方がいいです。
とんでもない所に連れて行かれることがあります。

走行時間の目安が出てますが、あの目安通りには走れないですw
時速何キロで走る設定になってるのか不明です。
日本の道を走る時は、ホボ、合ってるんですけど・・・

1月にバンコクに行きましたが、工事してる所が多くて、予想外の地点で、渋滞になってることが多かった。
工事のためなのか?
地図で、Uターンできるようになってる地点に、Uターン禁止のコーンが置かれてることが、度々、ありました。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • グーグルナビについて ありがとうございます。

    わたしは 格安スマホとシムを使っています。
     
    アマゾンでタイの格安シムを購入し、香港で使用したら、
    その後帰国してからも タイ語アナウンスとメール広告がしばらく頻繁に入ってきました。。
    今回はタイでシムを購入するのですが。果たしてどうなるでしょう?  

    最短距離道路優先のナビと 交差点や分岐点を過ぎてからの指示アナウンス 国内でも悩まされますね。
    でも 私の車の古いナビよりは ずっとグーグルのほうが優秀ではありますが。
    グーグルの幹線道路優先の設定は知りませんでした。
     
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件