ブールジュ

ステンドグラスといえば、ブールジュをお忘れなく。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 19/03/05 19:17

    ブールジュの大聖堂、ステンドグラス

    ブールジュ(Bourges)の大聖堂は大きいけれども(大きさはアミアンのものと同程度か、詳しくは確認していないが)、ステンドグラスは、先のレスに書いた順位で言えば、美しさの第6位グループに入る程度だと感じています。

    ブールジュのステンドグラスは、宗教画の聖人などが描かれた窓では、モチーフを際立たせるためか、画面の上や周りの部分に、無色のガラス(透明ではなく、表面が砂地のような感じの乱反射するガラス)を多用していて、色使いも地味なところが多いと言うこともあり、宗教画としてはいいのでしょうけれども、見たときに、はっと息をのむ美しさがありません。

    また、祭壇に近いところは全面に宗教の絵柄がはまっていて一応の美しさはありますが、祭壇から離れて入り口の方に向かうと、単純幾何模様、さらに素通しガラスがはめ込まれ、建物は立派に作ったが、あと少し資金が不足して全面ステンドグラスで埋め尽くすことが出来なかったようだ、と感じさせます。
    期待して行ったところ、若干「落胆」の印象です。

    以上から、私見ながら、美しさの5位以内に入れることは出来ないと、考える次第です。

    ちなみに
    6位グループは、
    メッス大聖堂(ロレーヌ地方)
    ストラスブール大聖堂(アルザス地方)
    ブールジュ大聖堂(サントル ヴァルドロワール地方)

    を挙げます。
    この後には、ボルドーのノートルダム大聖堂、ナントの大聖堂、ほか、などが続くと思います。

    番外として、
    ボーベ(Beauvais、オードフランス地方)の大聖堂は、大きくて高さがあるのですが、第二次大戦のドイツ空軍の空襲によりこの町で大火が起こり、大聖堂のステンドグラスも壊れ、1スパン(柱の間一カ所)のみが中世からのオリジナルで、ほか全部は昔の図面を基にした忠実な、戦後の再制作品だそうで(現地の係員がそう言っていた)、絵柄や色使いはたいへんきれいですが、番外とします。


    話戻って、
    ブールジュの町では、初夏から夏にかけての週末の夜、この大聖堂やほかの歴史的大きな建物に、プロジェクターで王様の物語や、アニメ、などを映写して、音楽などが流される催しがあり、楽しめます。歴史的建物は二、三百メートルぐらいずつ離れているので、道に描いた案内線に従って歩いて巡るわけですが、一杯入ったグループのおじさんが、何かフランスの軍隊の歌のようなものを唱いながら歩くと(フランスで聞いたかも知れないというメロディー)、歩いている別のグループのおじさんも、その歌を唱い、だんだん歌の列が出来たりして、「へ~、フランスではおじさんなら誰でも知っている軍隊の歌のようなものがあるんだ~」と思いました。日本にはこのような歌はなさそうですね。


    ちょっとだけ。失礼しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件