退会ユーザ @*******
19/03/02 01:40

NHKで放映されていたことがあります

第1次大戦の際に捕虜として日本に連れて来られたユーハイム氏が、戦後も日本に残ってバウムクーヘンを作り続け、日本中で親しまれる菓子となった一連の話を丁寧に追った内容でしたよ。
https://www.nhk.or.jp/historia/backnumber/30.html

この方はラインラント付近の出身のようですから、少なくともその近辺で作られていた菓子であることは間違いないようです。
REI様が書かれているミュンヘンのクロイツカムは有名店で、私もここで買ったことがあります。ダルマイヤーでも見かけた記憶があります。もう一件ミュンヘンの店で買った覚えがあるのですが、店名を忘れました。
ベルリンの有名店について、かなり前にシュピーレン氏が書かれていたと思います。

ウィキのドイツ語版でも、その起源は不明と書かれていますので、どの地方が発祥か分かっていないようです。しかし歴史は古そうです。面白いのは、わざわざ日本に関する叙述を数行に渡って行っていることで、やはり局地的に日本で有名になったことがわかります。

私の特に気に入っている店は、ハノーファーのホレンディッシェ・カカオシュトゥーベです。伊勢丹で扱っていてとにかくおいしいです。数年前は大阪でも売られていたのですが、現在は東京だけになりました。残念です。ハノーファーに行ったら本店を訪問しようかな。
https://isetan.mistore.jp/onlinestore/product/0110900000000000000000109820.html

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 詳細なるご回答ありがとうございました。

    maledetta様
     yamakeiと申します。
     詳しい情報ありがとうございました。

     こんな深い歴史があったとは存じませんでした。
     夫婦で当方甘党ですので楽しみです。
         堪能して参りたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    19/03/02 11:25

    追加情報

    3月4日はバームクーヘンの日らしいですネ
    カールユーハイムが、既出の収容所にて初めてバームクーヘンを焼いた日ってことで、ユーハイムが制定したとか。

    ちなみにこの収容所、ユーハイム氏の他にローマイヤ氏、フロインドリーブ氏もいて、共に日本に残り、ドイツの味を日本に伝えたすごい人たちですヨ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 19/03/02 06:09

    バームクーヘンといえば、ベルニゲローデ

    https://shop.harzer-baumkuchen.de/

    昔は、ベルニゲローデ市内の菓子店でもバームクーヘンを売っていましたが、今はベルニゲローデ郊外のお店でしか手に入らないです。おいしいです。日本人の味覚には合います。

    https://www.baumkuchenexpo.jp/
    今年は、バームクーヘンが日本に来て100年目の年です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    今年が来日100周年ですか・・

    JCTIJ2様
     yamakeiと申します。

     皆様、お菓子一つにも色んな思いがあるのがご返答で感じられます。

      当方、聞き慣れない地名・店名が続出しておりますが。
      下調べして巡って参ります。

             ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件