19/01/06 08:11

Führungen

www.stiftung-hsh.de
Achtung: Das Stasi-Gefängnis kann nur im Rahmen einer Führung besichtigt werden.
Deutsche Rundgänge für Einzelpersonen
(bis 6 Personen) ohne Anmeldung
Täglich 10 bis 16 Uhr, Beginn zu jeder vollen Stunde
ohne Anmeldung(die Anmeldung:[診察]申し込み、[所管官庁への]出願、[申し込み]受付)とあるので、ドイツ語は6名までなら不要でしょう。あくまでFührungen、ガイドツアーに関してですが、前提がeiner Führung besichtigt werdenというように、訪問自体がガイドツアーのみで許されているので。

英語はないのかと思ったら、下に、
English tours for individual visitors
(up to 6 people) no prior registration
Daily 10.30am, 12.30am and 2.30pm
基本は同じですが、時間が決まっていますね。なお、上の時刻は違い、こちらが正しい筈。ロシア語もあるのは、珍しいが、以前の高官か政府要人が案内するのでしょうか?

Details zu Führungen
なんと、ここに書かれている時間すら不正確でした。ドイツ語の連続運行は、März bis Oktober
Beginn täglich zwischen 10 und 16 Uhr, zu jeder vollen Stundeで、今は、全てが不連続。
November bis Februar
Montag bis Freitag 11, 13 und 15 Uhr
Samstag/Sonntag/Feiertag, Beginn stündlich zwischen 10.00 und 16.00 Uhr
Englischer Rundgang: Täglich 11.30 und 14.30 Uhr
Russischer Rundgang: jeden Sonntag 14 Uhr

Führungsentgelt
Normaltarif 6,00 Euro
Ermäßigt 3,00 Euro
Schüler 1,00 Euro
StudentenではなくSchülerなので、文面からすれば多分対象外でしょう。6ユーロです。

面白い(興味深いという意味です)ことが書かれていますね。要するに、ほとんどが収監者で、歴史の生き証人。しかも理由も様々なので、迫害を様々な角度から語れる。最後がまさにそれで、何時までできるか保証できない(証人が生きているまで)。戦争や原爆と同じですね。凄く重要なことが書かれているので、必ず読んでください(英文はかなり間略されていて、最後のことも書かれていない)。
Wichtige Hinweise zum Ablauf der Führung
Die in der Regel 90-minütigen Führungen werden von mehr als 90 Honorarreferenten durchgeführt. Viele von ihnen sind Zeitzeugen, die auch aus eigenem Erleben über das Gefängnis berichten können. Sie repräsentieren unterschiedliche Verfolgungsperioden und Haftgründe, sodass sie über ein breites Spektrum politischer Verfolgung in der DDR Auskunft geben können. Im Rahmen weiterer Bildungsangebote der Gedenkstätte stehen sie auch für längere Zeitzeugengespräche zur Verfügung.

Die Führungen werden von Zeitzeugen und Historikern durchgeführt. Da eine begrenzte Anzahl von ehemaligen Häftlingen zur Verfügung steht, können wir leider nicht garantieren, dass ein Zeitzeuge die Führung übernimmt.

Häufig gestellte Fragen

Zu welchen Uhrzeiten kann ich eine Führung für meine (Schüler-)Gruppe buchen?
予約ができるのは団体(学校の生徒)のみで、しかも、可能な時期は3-7と9-10のみなので、個人の場合は全く関係ない・・・。
In den Monaten März bis Juli und September bis Oktober können Sie Führungen in der Zeit von 9 bis 18.30 Uhr buchen.

In den restlichen Monaten können Sie Führungen in der Zeit von 9 bis 16.30 Uhr buchen.

Termine bieten wir jeweils im 15-Minuten-Takt an. Rufen Sie bitte unseren Besucherservice unter Tel. 030 / 98608230 an, um einen Termin zu reservieren.

やはり、正式サイトで確認しないと、いい加減な情報に振る舞わされます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 詳しくありがとうございます

    引用文の記載とともに詳しくご解説いただきありがとうございます。
    ドイツ語でのガイドは6名以上で要予約、個人の場合は予約不要なことはわかったのですが
    時間は1月であれば10〜16時の間に向かい、15分置きの申し込みをすればガイド付きの見学ができるということで合っていますか?(いまいち英語、ドイツ語ともに浅学で申し訳ないです…)
    英語でのガイドとなると記載していただいた10:30、12:30、14:30に間に合わせて向かえばいいということですよね。

    場所が少し遠いのでダメ元になりますが、10時前に到着する形で行ってみようと思います。
    もちろん、今一度公式HPを確認はします。
    ドイツ語は基礎の基礎くらいしかわかりませんが、GEORGEさんの仰るように当事者の方々から語られる当時のお話を聞きたいのでドイツ語ガイドで参加してみます。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    19/01/06 09:10

    違います

    詳細なドイツ語版よりも、むしろ英語の簡易版のほうが誤解を生まないので良いのかも知れません。

    先に書いたように、今の時期は、
    Englischer Rundgang: Täglich 11.30 und 14.30 Uhrだけです。ドイツ語の連続ガイド(時間が決まっていない)は開催されていないので、We offer bookings at 15-minute intervals. は関係ない、忘れましょう。要するに、予約不可です。

    しかし、英語版は、
    November to February
    English tours: Monday to Friday 2:30 p.m., Saturday/Sunday 11:30 a.m. and 2:30 p.m.なので、どちらが正しいか。通常、ドイツ語版が正規版と考えられるため、英語版は間違いだと思いますが、連絡先があるので、聞けばわかります。

    う~ん。相当なドイツ語ができないと全くわからずに終わると思います。サイトの記載が英語版が間略されているだけで(間違いもあり得ますが)、案内者が略すということはないでしょう。英語ができる人がやる訳ですから。私も日本では入手できなかった"Goodbye Lenin"のDVDをドイツの街で見つけて観たのですが、当然ドイツ語だけで最後の箇所は難しすぎて、母親との会話はよくわからないのが実情でした。それを、旧東独時代に政府要人だった人に告げたら、「なんでそんなもの観るんだ。人生色々だね(ドイツ語で言ったので、最後の意味することは恐らくその後の苦悩、苦労を物語っているのでしょう)」と言われました。

    多分、無駄な記載だとは思いますが、、、、
    Of course, you can book a tour just for your small group. The fee would be 85 Euro for adults,
    金で解決(予約)ができます。

    14時半は必ずやるし、一杯になってもガイドを調達するので、必ず観られます。やはり英語の14時半が良いと思います。まあ、ドイツ語ならほぼドイツ人でなので、なかには旧東を体験しているかたも居るかも知れませんが、まず旧西側のかたでしょうし。