Re: 中国ワイン試してみます

Maledettaさん、こんにちは。

年末は途中からあまりにドタバタしていて、何も書けなかったのですが、既に帰国済みですよね。今更何の役にも立たない(?)ですが・・・・

私も上海に行ったときに一つ探していたものがあり、2018年に香港市場に上場したグレイスワイナリーというところのワインでした。

これは山西省のワイナリーなのですが、最近、山西省はワイナリーを売りにしているようで(山西省のワイナリー巡りという省観光局のパンフレットをもらったことがあります。)かつ、株式を上場したワイナリーというのは日本でも見たことがない(?)ので、興味深かったからです。結局見つけたのは、
http://www.citysuper.co.jp/group/

という新橋(汐留?)のスーパーで、香港では有名なのですが、上海ではどうなのか・・・ここの「iapm Store」というところでgetしました。そもそもここは「日本商品」をウリにしているスーパーなのに、そんなところでしか中国ワインを売ってない、というのが、今の中国ワインマーケットを象徴しているというか・・・・

引き続きヨーロッパ情報も色々と教えてください。年末は(イタリアではないですが)「アルバリーニョのスパークリング」というのを初めて飲みました。南欧も早く行かないと、と思っているのですが。・・・・





  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    19/01/05 22:17

    王朝ワイン飲みましたが・・

    高島たいら様、こんばんは。
    大晦日の晩に帰国しました。上海は寒波が来ていて雪が降って寒かったです。
    長城ワインでは芸がないので、レストランの人おすすめの王朝ワインとやらを飲んでみたのですが、全然おいしくなくてがっかりしました。一本30元近く払ったのに・・。ここでおいしいワインに巡り会うまでまだあと10年ぐらいかかりそうです。
    山西省というと砂漠気候みたいなところだと思うのですが、ワインが作られているのですか。初耳です。いつか行って飲んでみたいです。この省は是非行きたいところです。

    大阪では毎年夏にスパークリングフェスというものがモトックス主催で開かれていまして、そこで色々試しています。香港一番さんがご紹介されていたイギリスの高級泡もここで飲みましたし、スペインのアルバリーニョの泡も飲みました。しかし毎年品揃えが変わらないのが難点です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件