Q&A

赤い花の群生

公開日 : 2006年04月12日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

こんにちは。漠然とした質問ですみません。

以前どなたかのHPで、
赤い花が一面に群生した高原(?)の
写真を拝見しました。
「6月下旬に見られる」と
コメントにあったような記憶があります。

花は、ポピーのような形で、
ひょろ~とした感じで、
何か怪しげというか、
幻想的というか、
とても印象に残っていました。

今年ラベンダーシーズンに
南仏に行けることになり、
その赤い花のことを思い出しました。

花の名前も覚えておらず、
いろいろググッてみましたが、
ヒットしませんでした。

どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?




  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • Re: 赤い花の群生

    こんにちは。コクリコは今少しずつですが咲き始めていて私の家の近くの道路沿いが赤く染まりつつあります。二-スから内陸へ走った辺りも綺麗なコクリコが見ることができますが、やはり5月ですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • またまた遅まきのウンチク

    皆様 まいどお騒がせいたします。

    コクリコ、ひなげし、ホピーいずれにしても小麦畑の雑草なのだそうです。 種の実る時期とかさなるので 小麦と一緒に広がったのだそうです。種が小さいのでどうしてもまぎれこむので完全には除けない。
     
     気がついたら引っこ抜くので小麦畑周辺に赤い花がかたまって咲くようになるんだとか・・。 麦の実る頃から刈り入れ時期がこの花のシーズンです。 

    スイスでは ベルナールオーバーランドや レマン湖から北に咲いてますが 山の中ではほとんど見ません。

    昔のシャンソンに <コマン プティ コクリコ>という悲しい唄がありました。 麦畑の中で胸をついて死んだ女の子・・・胸に赤い血が、
    小さなひなげしのように・・・。

    ですから この花を畑で見つけたら 遠慮なく取って良いんだそうです 。  

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/04/12 13:18

    ありがとうございました。

    レスを下さった皆様、本当にありがとうございました。

    その後、皆様とほぼ同時にコクリコという花の群生で
    あることがわかりました。
    どこかの観光局のHPにもたくさんの写真がでていたので、
    ラベンダーと同様、超メジャーなのですね。

    同じ景色でも、晴天の時に撮影されたものだと明るく陽気な雰囲気
    になりますね。
    わたしの記憶では、怪しげな感じだったんです。。。(あはは)
    曇り空の下で取られた写真だったのかなぁ。。。と
    回想しています。


    最盛期のラベンダーとコクリコを見てきます。
    感動で涙がでちゃうかも。。。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    Re: ある種、別の感動

    ポピーは間違いなく南欧では雑草です。お花畑だけに咲いているわけでもない。でも、道ばただけでなく、線路の中も真っ赤なポピーで埋め尽くされているのは、これはこれで感動ものです(シチリアでのこと)。

    昔、北海道を汽車旅していたとき、線路の間にもラベンダーが無数に咲いていて、そこではこいつも雑草なんだということを思ったことがあります(今は無き国鉄富内線でのこと)。

  • 退会ユーザ @*******
    06/04/12 12:44

    ポピーとコクリコ

    どの方の投稿にレスつけようかと迷ってしまいました。
    GGA02757さん添付の画像をみて、
    ポピーとコクリコって同じ花って思ったのですが???
    もしかして、ポピーが英語でコクリコが仏語?

    わたしも去年4月下旬から5月上旬にシチリアで
    野原いっぱいの赤いポピーみました。
    それに黄色い花や紫の花は白い花が咲いていて、
    息をのむ美しさでしたよ。

    ラベンダーも綺麗でしょうね。レポート楽しみにしてます。

    大昔(1960年頃)三月の下旬におばあちゃんの田舎に行くと
    たんぼがレンケソウでピンク一色になってましたね。
    これは日本の話。 今でもそうなのかしら?

    これから花の季節で楽しみですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 06/04/12 10:55

    Re: 赤い花の群生

    コクリコ(ひなげし)という花だと思います。

    おととしの5月上旬に行ったときに、ポツポツと咲き始めていて、たくさんのつぼみがついていたので、5月下旬には満開になっていそう。
    その時に見た感じでは6月下旬では遅いような気もしますが、その年の気候、咲く場所、などでも満開の時期は変わりそうですね。
    私が見たのはエクスアンプロヴァンス近郊でしたので、もっと北に行けば6月ごろに見頃なのかも。

    群生で咲いている場所はわからないのですが、どこにでも咲いていて、とても鮮やかでかわいいお花でしたよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    コクリコの写真

    この写真ですね。マノスク付近で撮影しました。
    ラヴェンダーの季節と重複しますね。
    http://www.nanfutsu.com/archives/dialog/706l.jpg


    上の階層へ行くには下記をクリックしてください。
    http://www.nanfutsu.com/archives/dialog/

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/04/12 10:43

    それはポピーです

     ポピーはケシの仲間の総称で、日本の花屋でよく見かける、オレンジや黄色のポピーは、アイスランドポピーです。

     南仏などで見られる赤い花の群生は、ひなげしです。シャーレーポピー、または虞美人草ともいいます。
     虞美人草の名は、中国の美女、項羽の愛姫、虞美人の流した血の跡から生えたという伝説からつけられたそうです。

     フランス語はコクリコではなかったでしたっけ。(多分、あとで、mamoruさんから詳しいお話が聞けるでしょう)

     私は、5月末、ロワール地方をドライブしていて、あちこちの道ばたで見かけました。

     花盛りに出会えるといいですね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    06/04/12 10:59

    ウンチク追加

     検索すると、いろいろヒットすると思いますが・・・。

     フランスの国旗、三色旗の色は、矢車草の青、マーガレットの白、ひなげしの赤、という説もあるそうです。
     そのくらいフランス人には親しまれている花なのでしょう。

     歌人、与謝野晶子には、渡仏中に詠んだこんな歌もあります。

     ああ ふらんすの野は 火の色す
     われもコクリコ彼もコクリコ

     東京近郊では、立川の昭和記念公園に群生があるらしい。
     5月20日ころの花盛りの写真を見ました。
     今度、行ってみようかしら。


     実は先の回答、一点だけ不安があって、花の盛りは6月下旬ではなく、5月下旬ではないか、と思うのですが・・・。