ブラジルでもトップニュースで流れてるよ

なぜかいつも、大災害の前には脱出してる不思議な人生
大きな災害とはノータッチで生きて来たけど、さすがに今回のは地元でヤキモキさせられる。
第二室戸台風みたいなコースで入って来てるので大阪はエライ目に遭わされてるでしょうね。

タンカーがガッツリ横付けな感じで橋桁を思い切りズラせてるね。
応急措置ぐらいじゃ普通の時でも強風が吹くところなのでヤバイかも。
滑走路の照明も水没で交換するのに時間が掛かるだろうなー。
ここを拠点にしてるピーチは大打撃もええとこやんか。
暫く海上輸送が花盛りになるんじゃないかな、関空を使うことが無いので僕自身は大丈夫。


  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • なぜ航空燃料をあの橋に橋梁添架しなかったのでしょうね!

    半永久の施設なのに、毎回航空燃料をタンカーで運ぶという考え方がまずかったのでは?

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    18/09/05 19:54

    テロ対策と安全性

    1.テロ対策  送油菅に火をつけられたらおしまい、 京成の特急電車が燃やされたのを覚えていますね。
    2.今回のようなことは想定外と思うが、自動車事故で火災が橋で発生したら、送油菅があると危ない。
      ジェット燃料は、発火点は違うが灯油に近い。

  • NHKのニュース9では、関空のことよりブラジル国立博物館の火災の特集の方が長かった。・・・・

    役者がちょうど揃っているので(sattさん、迷惑だったらスルーしてください。)・・・・

    関空は臨時ニュースで3000人が閉じ込められたと何度も報道されていて、(食料も乏しく、Wifiは途絶え、見たところ一部停電している館内で)今晩一晩過ごすのはなかなか大変だろうなあ・・・とは思いましたが、サンパウロのブラジル国立博物館の火災の特集をやっていて、民博の20倍の2000万点の収蔵物の9割が失われた(らしい)とのことで、いかにすごい博物館だったかをやっていました。これは行っとくべきだったなあ・・・ソウルの旧朝鮮総督府の国立博物館は壊される前に行ったのですが、今も中身はそのままですからね。・・・ということで、どのようなものが助かったのか、こちらも注目です。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    建物が老朽化しても設備を新しくしないと」今回のような火事が起きる

    配電盤の中にブレーカーを最新のものにしていれば漏電ブレーカーってそんなに高いものではないのだろうに。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件