xmarillenxさん、JORGEさん、ありがとうございます

お二人のレスを拝見いたしました。詳しくありがとうございました。
バンドについては私の持って行った説明書にも詳しく書いてあったのですが、当日ヘトヘトだったので説明書を出して見たりもせず。翌朝観光の前にtele2の店で聞いたら「このルーターには2Gって書いてあるね。tele2は4GやLTEだから、このルーターが2Gしか使えないものだから繋がらないのでは」と言われました。「日本で買った新しい機種だよ」と答えたのですが、考えてみたら2Gと書いてあるのは画面の一番右の方で、繋がる方式が書いてある左の方ではなく。買ったSIMが2Gの容量のものだという意味だったんだと思います。

ネットが無い状態でガイドブックを見ながらボリジョイ劇場や赤の広場、グム百貨店、クレムリンの外観(中はチケット売り場がすごい行列で諦めました)、聖ワーシリー寺院などを見て来ましたが、方角が分からなくなって、スマホで行き方検索ができたらなとも思いながらも、周囲の人たちに聞きながら行ったのは面白かったです。英語がほとんど通じなかったので、ガイドブックの地名を指差して、ジェスチャーでの意思疎通でした。

ルーターより日本で売っているiPhoneの方が入る周波数が多いんですね。
使っているiPhone 6sをSIMフリーにはしていないので、またロシアに行く機会があったらSIMフリーにしてから出発しようと思います。

あとこれも気になったのですが、イギリスで3という会社の3ギガ分のSIMを購入して、これもルーターに入れて使いました。こちらは無事に繋がったのですが、日本で使うよりもずっと容量が減るのが早かったです。通常私は日本では1ヶ月に2〜3ギガしか使わないので、2週間の滞在で3ギガ分を購入したら、3日で全て使ってしまい、その後何回もSIMを購入しました(提示されたのがTop upできないものだったので)。ちなみに地図やSNSを見たりしたくらいで、動画は見ていません。
現地SIMは私にはまだまだハードルが高いようです。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • MR05LNの表示について

    右上の2Gというのは2.4GHz帯で無線接続できますよ。というマークで、データ回線を2Gで捉えていますよというのとは違います。
    スマホなどのWiFi接続上の周波数です。なので、右上のアンテナ(弧を描くようなアンテナ)はWiFi接続が安定してできるかどうか。の目安です。

    データ回線のアンテナは左上にでると思います。
    このルーターはWCDMA(3G)HSPA(3.5G)LTE(4G)を捉えることができ、2G(GSM)はとらえることができません。
    というか、日本は携帯にGSM電波を利用していないため日本の製品には基本入っていません。また、2Gは電話回線用が諸外国でも主ですので、入ってたとしてもデータ通信できないことがおおいです。

    JORGEさんのいうように確かに3GのBand1は入ってるので捕らえられるよなととちょっといろいろググってみたところ。。。
    このSIM場合によってはデータローミングONにしておかなきゃいけなかったのかもしれません。。。
    https://jp.rbth.com/travel/2017/06/01/774262
    これ見るとTele2は大手携帯会社と双方向ローミング契約しているとなっているので、自社でアンテナを持ってないエリアはローミングでカバーしているのかもしれません。
    ロシアはエリアによって同じ携帯会社でも契約が違うというようなことも書いてあったりするので、小さなエリアごとでアンテナを持ってる携帯会社が違うとかあるのかもですね。

    モスクワではないのですが、ロシアに行きたいなと思ってたので私も勉強になりました。
    ロシアのネット事情は普通より奥が深そうです(*´ω`*)

    • いいね! 0
    • コメント 0件