Q&A

ボストン留学中に使うPCのプロバイダについて教えて下さい!

公開日 : 2006年03月26日
最終更新 :

こんにちは。来月後半から1年程、アメリカのボストンに留学する予定です。そこで、現地でインターネットとメールを使えるよう、今持っているノートPCをプロバイダ契約したいのですが、どこのプロバイダが良いか迷っています。なるべく使い勝手が良くて、経済的で、契約も簡単だとありがたいのですが、、、。始め、AOLにしようかと思ったのですが、大きい会社なだけに、迷惑メールが多いという噂を聞き、迷っています。あと、so-netは使いやすいという声を聞いたことがあるのですが、他にも使ったことがある方、もしいらっしゃいましたら、感想をお聞かせ頂ければ幸いです。PC初心者なので、現地で契約するよりは、日本で済ませてから行きたいと思っています。(あと、日本で契約した方が現地ですぐに使えると思うので。)どなたか、ご存知の方、どんな些細な情報でも構いませんので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 7件

7件のコメント

  • 今ボストンにいます

    先日は、色々とレスを頂き、ありがとうございました。現在、ボストンから書き込みしています。結論から言うと、学校や寮にワイアレスで接続できるスポットがいくつかあり、そこでインターネットに接続しています。場所によってSignalが強かったり、弱かったりするのですが、特に困ることはないです。ボストンは今、4月だというのに肌寒く、ジャケットやフリースが必需品です。すごく落ち着いた雰囲気で良い街ですね。最初、到着した時は、何だか、アメリカに来た実感がわかなかった程です。皆さんから色々なアドバイスを頂いていたおかげで、スムーズにネットを始めることができ、本当に感謝しています。また、何かわからないことがあったら、質問の書き込みをするかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。それではまた。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • もしかしたら

    留学先で滞在するところにもよるんですけど、大学の寮や大学が経営するアパートに滞在するならプロバイダの契約がいらない場合があります。大学にもよるんですけど、私の通ってる大学では、大学がどこかのプロバイダと契約を結んでいるためキャンパス内でどこでもネットにつながります。アメリカの学校だとだいたいそうじゃないかと思うんですけど。滞在先が学校内だとという話ですけどね。

    あと、大学外に1年ほど住んでました。その時はプロバイダ代が高かったので電話線から大学のパスワードに連結させてネットを使っていました。確かに速度は非常に遅いですがメールチェックくらいはできます。
    もう出発されてしまっていますかねー。

    参考程度に。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • たくさんのレスありがとうございました☆

    早速のレス、ありがとうございました。海外経験豊富な方々のアドバイス、本当に参考になります。ちなみに私の使っているPCは無線LAN内臓型です。(東芝のdynabookです。今さらながらですみません。)とりあえず、現地に到着してしばらくは海外ローミングで乗り切って(Niftyも便利そうですね。チェックしてみます。あとhotmailはもちろん使いますよ。)、様子を見ながら、現地のプロバイダを調べてみようかな、と思います。ジャンクメール対策もありがとうございました。本当にPCに関しては初心者なので、助かりました。出発まであと1ヶ月弱ですが、一応日本で準備できるだけの準備はして、行ってきたいと思っています。本当にありがとうございました☆

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 最初はAOLでつないで、ウェブメールを使って、あとで現地のプロバイダーに申し込む。

    ミーミーさん、どーも。

    「地球の歩き方」掲示版に書き込むならば、自己紹介と、渡航経験を書いたほうがいいです。
    それが、質問する人の、基本的な礼儀です。

    ところで、

    >>AOLにしようかと思ったのですが、大きい会社なだけに、迷惑メールが多いという噂を聞き、迷っています。

    AOLにつないでも、AOLのe-mailを使う必要はありません。
    僕はロサンジェルスや、ニューヨークで、
    AOLで電話線でアクセスして、
    hotmailのウェブメールを使っていました。

    AOLは、海外を移動して、電話でアクセスするには非常に便利です。
    でも、一年も同じところに滞在するならば、
    最終的には現地で、高速インターネットに接続することになるでしょう。

    それはそれで、その時点で、AOLをやめてしまえばいいだけです。

    例えば大学などに入ったら、
    大学のメールアドレスがもらえます。

    それはそれでいいわけですが、
    大学から別の大学院に移動したりすると、
    また、メールアドレスが変化します。

    実は僕の友人からつい最近連絡があって、
    米国の某大学を卒業して、別の大学の大学院に入るので、
    過去の大学のアドレスをAOLに変えるという連絡がありました。

    僕は最初から、hotmailにしておけば、面倒がないと思うんですけどね(笑)。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ちなみに、AOLでつないで、インターネットエクスプローラーを立ち上げればいいんですね。

    AOLは、インターネットに接続する時だけ使えばいいわけです。

    AOLのブラウザーは、使いにくいです。

    ですから、AOLでつないで、
    おなじみのインターネットエクスプローラーをクリックすれば、
    インターネットエクスプローラーが立ち上がります。

    それで、ウェブメールに接続できます。

    いまは、プロバイダーのe-mailを使うというのは、時代遅れですよ。

    みどりのくつした

  • Re: ボストン留学中に使うPCのプロバイダについて教えて下さい!

    本当に些細な情報です。^^

    ・ノートPCには電話回線ようモデムとイーサネットコネクタは備わっていると思いますが、無線LANはありますか?
     無ければ是非準備されればいいと思います。walmartさんが書かれていますように都会では無料のアクセスポイントが多く便利です。

    ①電話回線
     AOLの場合電器屋さん等に置いている無料の設定CD-ROMをもらってきてPCに入れ画面に従って接続設定します。
     自宅の場合、固定電話回線の契約が必要です。So-net、Niftyも同じ様ですね。

    ②高速LAN(ケーブルTV回線)
     住まわれる場所のケーブルTV会社に連絡しイーサネット用モデムを接続してもらいます。
     私は固定電話を契約しなかったので、これでした。
     速度が早くて便利ですが、料金が・・テレビとインターネットで月110ドル(最初の半年は76ドル)と高価でした。
     難点は自宅でしか使えない事です。(プロバイダに依ってはメールは読める場合もありそうですが・・)

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/03/27 10:26

    役に立たないかもしれませんが

    私が、長期にアメリカに滞在した時は現地で契約しました。
    もう3年前になりますが、常時接続で一ヶ月$30ぐらいだったと
    覚えています。
    そこは、たまたま電話交換機が直ぐ側であったためスピードははやかったです。
    アメリカは、LANが早いとは必ずしもいえないので
    一般家庭では、DSLにしてるところもありますが
    まだまだモデムアップが多いのです。
    同じ市内なら通話料が無料なので、モデムアップでは遅いのですが
    ハイスピードインターネットを使わないようです。
    アメリカで、一番安いプロバイダーは一ヶ月$9くらいですが
    Busy状態が多く、いろいろトラブルが多いです。
    この辺りの事情は日本と同じです。

    今も、3ヶ月未満の短期で渡米を繰り返していますが
    Niftyの海外ローミングを海外では使っています。
    定額制で一ヶ月3800円です。
    私の、本来の日本でのプロバイダーはNiftyではありませんが
    海外用に使っているだけです。
    Niftyのアクセスポイントが市内にあれば、どこの町に行っても
    Niftyに払うお金以外は払わなくて済むので重宝しています。
    契約もネットで簡単に出来、使っただけを払うので
    日本に居る時は支払いは発生しません。

    しかし、NYに行った時などは、コンドミニアムにいると
    周りに飛んでいる無線を勝手に拾って使っています。
    3種類くらい常に検出します。
    勝手に、使っているので、勿論契約もしてないしタダで使ってます。

    Bostonはコンパクトな町なので、NYと変わりないんじゃないかと思います。
    又、留学ということなので、学校には有線・無線でハイスピードが
    あると思いますよ。
    少なくとも学校では持参のPCが使えるはずです。
    問い合わせてみたら、いかがでしょうか?

    もし、契約するにしても、ハイスピードは簡単です。
    ワイアレスをひろったら、まず画面に
    「使いたいなら、金払え」という内容がでます。
    短期で使うには高額なので使ったことはありませんが
    長期ならば、高額ではないと思っています。
    1年は長いので、現地で契約されるのがいいかと思います。
    英語の勉強にもなりますよ。

    また、アメリカでモデムアップを1度でもすると
    どこのプロバイダーを使おうと、ジャンクメールはどっさりはいってきます。
    ノートンのアンチスパムでほとんど、解決する問題なので心配はいりません。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    06/03/27 04:30

    Re: ボストン留学中に使うPCのプロバイダについて教えて下さい!

    たまにSo-netでつないでいますが、特に困っていることはありません。ただ、通常の電話回線でつないでいるので、当然遅いです。特に追加の料金とか契約は必要なかったと記憶しています(アクセスポイントまでの電話代は利用者負担ですが)。渡米前に、アクセスポイントの電話番号や設定方法等を予めプリントアウトしてもっていくことをお勧めします。設定方法は細かく書かれているのでそんな問題はないと思いますが、全くのPC初心者というのであれば、詳しい友達と一緒に設定をした方が無難かもしれません。
    なお、一般の電話に加入する予定がない場合には、他の方法もあわせて検討したほうがよいかもしれません。
    以上、知っている範囲内で書きましたが、私が使っているサービス以外にも、So-netが別の形態のサービスを提供している可能性もあると思うので、あくまでご参考まで。

    • いいね! 0
    • コメント 0件