退会ユーザ @*******
17/03/18 15:32

rengesouさま!帰国報告 その1 です!

rengesouさん。こんにちは。

無事に帰国しました!
ということで、私の主観にはなりますが、感想?アドバイス?を…

と、思ったら、字数オーバーと言われたので2本に分けます(汗)
長文ですが、トピック毎にタイトルつけたので
必要なところだけ読んでくださいませ…


(1)プラハの泊数
ちゃんとルートを考えておけば、正味2日あればとりあえず足りるかな…と思いました。
行きたいところの場所と開いている時間の確認は怠りなく!

(2)フリーパス券
お書きのところだけを回るなら、確かにプラハカードは過剰です。
街並みの写真を撮るのが目的であればトラムや地下鉄移動を多くするよりも歩くことがメインになりますよね?
宿の位置にもよりますが、朝、30分券か90分券を買って遠くに行き、歩きながら宿の方へ戻ってくる…というのでも良さそうです。
30分券が24コルナ、90分券が32コルナ、24時間券が110コルナ、72時間券が310コルナでした。
3泊でクトナー・ホラにも行かれるなら、少なくとも72時間券は過剰ですね。
乗車券は地下鉄なりトラムなりバスなりに最初に乗る際に打刻するのをお忘れなく!

(3)宿と夜の町歩き
私は観劇も目的だったので3月の23時にも動き回っていましたが、特に危険は感じませんでした。
他の方も書かれていますが、観光客が歩き回る範囲であれば問題ないと思います。
まして夏の20時ならまだまだ明るくてなんの問題もないでしょう。
(もちろん通常の警戒は怠りなく…)
夜景を楽しむ意味でも夜にも少しは出歩いて欲しいな…と思いますが、こればかりは無理強いできませんね。
宿は、デポジット要と書いていないところを選んで、現地でのデポジット要求はありませんでした。
4軒中1軒はPaypalか銀行送金で先払い、1軒はチェックイン時に支払い、2軒はチェックアウト時に支払いでした。規則性はなく、宿による…ってところですね。
ちなみに、プラハの宿はアネシュカ修道院の近くのちゃんとしたキッチン付アパートメントで1泊40ユーロ程度にしました。

(4)プラハの展望箇所
他の方もお勧めしているペトシーン タワーからの眺め、良かったです。
歩いて上がるとなかなか大変なので、登りはエレベーターを使ったほうが良いです。
一番上の展望台と中間の展望台では見え方が結構違うので、(高所恐怖症でなければ)下りは歩いて降りた方が楽しめると思います。

(5)(6)については、ウィーンには行かなかったので割愛しますね。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    17/03/18 15:35

    その2です~

    (7)その他1 通貨
    私は全てコルナで通しましたが、ユーロだけでも十分にやっていけそうです。
    むしろ観光客はユーロを使うものと思われている節がありました。
    ユーロだと少し割高ですが、高額な買い物でなければ大差ない範囲です。
    ウィーンにも行かれるなら全てユーロで通す方が楽かもしれません。
    その時は、プラハ市内の乗車券の券売機だけはユーロ利用が微妙そうだったので、空港等の窓口で必要数をあらかじめ買っておくと良さそうです。
    (ここ、ユーロを使えるのか見てくるの忘れました…)

    (8)その他2 クトナー・ホラ
    私が目を通したガイドブックにはなぜかあまり書かれていなかったのですが、墓地教会と聖母マリア大聖堂の最寄駅はKutna Hora hl.n駅(本駅)から1駅のKutna Hora Sedlec駅です。
    バルボラ教会の最寄駅は、さらに1駅行ったKutna Hora Mest駅です。3駅の中ではMest駅側がお土産物屋やレストランが多いです。
    インフォメーションで、Sedlec側とバルボラ教会を結ぶツーリストバスの情報も得られるようでした。(私は時間潰しに歩いて、移動サーカスを発見したりしてそれはそれで楽しかったです)
    プラハから来たらSedlecで降りて墓地教会とマリア大聖堂をみて、バスか電車で移動してバルボラ教会をみて、帰りの電車まで時間が余ればバルボラ側の町中で時間潰しをするのが良さそうでした。
    クトナー・ホラ への電車は、車内で車掌さんが検札がてら日付を入れてくれます。
    Sedlec駅は窓口も券売機もない駅ですが、車掌さんからも切符を買えます。
    プラハ本駅では打刻が必要かもしれないので、そこは気を付けて周りを観察してみてください。
    (私はプラハと反対のトジェベシツェと言うところからクトナー・ホラに向かったので、プラハ本駅の状況が自信持てません…)

    (9)その他3 教会
    私が町歩きした感触では、チェコの教会は観光地化しているところを除くとミサの時間以外は閉まっているところが多いようです。
    開いていてもベンチの手前までしか入れず、写真撮影禁止が多かったです。
    それと、ウィーンの教会の方であった現地でのコーヒー代についてですが、コーヒーというのは一例で「現地の人が一休みする時の飲み物代」と考えたほうが今後汎用性があるかもしれません。
    コーヒー文化圏はコーヒーが一番安いし、紅茶文化圏なら紅茶が一番安いし、ビール文化圏ならビールが一番安いです。為替にもよりますがたいていは100~200円程でしょうか…
    (本来の文化外の飲み物は概して高めです。)
    写真撮影料が別に必要な施設での撮影代を目安にするのも手かと思います。プラハだとたいていは50コルナ(約250円)でした。
    それでもキツいなぁ…というときは、日本の神社でのお賽銭と同額でもいいと思います。

    (10)その他のその他
    プラハはお菓子類が甘すぎず日本人にはちょうどよいです。
    トルコとは真逆!
    ウィーンもお菓子は美味しいはず(でも、ウィーンのお菓子は食感というか食べやすさの観点ではイマイチな気がする…)なので、休憩がてら甘味を楽しむのもお忘れなく。

    建物としては市民会館の中も良かったです。ツアーに参加できそうなら是非。
    (私はツアー参加者たった2人で貸切状態でした。)

    ガラス、ガーネット、モルダバイトの製品を割安に買いたければ、現金購入の方が値引きしてもらいやすいようです。欲しいな…という気があるのであれば、用意しておくと良いです。

    そして、どうせ行くのならマリオネットやブラックライトシアター、教会コンサート、劇場にも行ってみたらどうでしょー?と思うのでした。当日、行く気になって空席があれば…くらいの気持ちでよいとは思いますけどね。

    あぁ、本当に長々書いてしまいました。
    ここまでお付き合いいただいてどうも…ってレベルですね。汗
    rengesouさんの旅行も充実したものになりますように!!

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    17/03/21 20:25

    おかえりなさ~い!!!

    無事に帰国されて何よりです!
    それから、2部構成のプラハレポート、ありがとうございます!
    すごい参考になります!
    それ以前に、きんとんさんの旅は楽しそうなので、旅行記があれば、
    冗談抜きで読みたいくらいです(チェコ以外も)。

    アドバイス通り、”交通機関で遠くに行って歩きながら宿へ戻る”形式で
    考えています。さすが!良い考えだ!
    また、先程、見に行こうと考えていた教会で毎晩のようにコンサートを
    していることを知ったのですが、当初は考えていなかったのだけど、
    チケットを購入できそうなら、行ってみようかと思っています。
    夜も思っていたよりも大丈夫そうなので”20時前に引きこもり”の
    門限を少し下げようかな、とも思っています(笑)。

    ユーロ、結構使えるのですね!コインが欲しかったので、
    どちらにしろコルナに換金するつもりだったのですが、換金額を
    控えようと思います。

    教会は開いていないところも多いのですね。
    とはいえ、「開いていれば入ってみてよい」という情報は本当に
    ありがたかったです。それを知らなければ、扉が開いていても
    尋ねる人がいなければそのまま帰っていたと思います。
    ”コーヒー代”とはそういうことなのですね(恥)。
    ということはチェコの場合は”ビール代”になるのかな?

    クトナーホラ、これまた貴重な情報、感謝です!
    「Seldec駅で降りてMest駅から帰る」が理想だったのですが、
    プラハからの直行は本駅までの模様(泣)。
    きんとんさんは本駅→墓地教会・マリア大聖堂→バルボラ教会を
    歩いたということですか?
    私も少なくとも片道は歩きたいなと思っているですが、どのくらい
    時間がかかりましたか?
    あと、トータル観光時間はどのくらいでしたか?
    (やはり、丸一日見た方がよいのでしょうか?)

    …と帰国早々に、またまた質問してスミマセン…。
    気が向いたら、ご回答いただけると幸いです。