14/03/20 08:39

他の手段を考えたほうが・・・

賢明ではないかと思います。
所詮携帯電話にtetheringの任を負わせるのは余りにも酷です。
あれよあれよと言う間に、多分、冬のドイツでの日没後の
気温低下程度の早さでバッテリーがなくなります。

常に外部バッテリーを付けて移動しなければなりません。

私は数台の端末を常に持ち、最近は特定の端末に入れるのが
面倒なので、日本でとうの昔に使わなくなったモバイルWiFiの端末を
持って行きます。流石に、設定対象国も増えたので、接続法書き換えも
それほど面倒でもなくなりました。問題のモバイル端末ですが、
外部バッテリーは必須です。古い機種なので、スリープ機能は
ないため、オフはできないのです。仰せの通り、子機と異なり
親機になるので、OS立ち上げ+ルーティングで時間が掛かります。
最近の機種はスリープ機能があるので、復帰は早いはずです。
スマートフォンのtetheringも親機なので、電源管理が優秀な
iOSとは言え、バッテリー容量も少ない電話機では過度の負担、
過度の期待は禁物です。

海外に頻繁に行くのなら、今のご時世、専用端末を持つ方が
早い。日本からの電話を受けるのではなく、データー通信を
する目的なら。または、ドコモの新しいスマートフォンを
入手し、国内ではMVNOのSIMを使い、海外では現地SIMを
使うのが賢い旅行者です。

なお、新しいと書いたのは、SIMロック解除からある程度経過して
いますが、iOS機と異なり、アンドロイドは発展途上であり、
OSのできも端末のできも決して良くなく、中には粗悪品も
紛れているので、せめてOS4以上で、2012年末以降の製品を
用意するべきでしょう。

ここまでが、一般論。

各論(質問に関する答え)

その前に、
>テザリングが不許可だったため、テザリングの経験はありません

なら、やはり過度の期待は禁物です。
iPhoneが可哀想です。

テザリングオプション
海外パケットし放題の対象となります。
「パケットし放題フラット for 4G LTE」への加入が必要です。
は当然加入していることとします。

海外パケットし放題
提供:ソフトバンクモバイル
価格:無料
は必須でしょう。
提携先に繋がないと大変な目にあいます。
データローミングオフは基本中の基本
Telekom Germany
Vodafone D2
LTE接続できるのかな?
あとは、日本の24時間で課金されること。
これを忘れると、一日4000円・・・

それでも一日3000円。
今のレートで22ユーロ/日はやはり高い。
//www.t-mobile.de
Sie sind hier:
Privatkunden
Tarife & Optionen
Prepaid (Xtra)
Details
Einmalig 9,95 € für die Xtra Karte
mit 10,00 € Startguthaben.
Prepaid-Datentarif
Xtra Data
Die neuen Xtra Flats im ªäberblick

Xtra Data Flat Sの一日分の約10倍
Xtra Data Flat Mの二週間分、
Xtra Data Flat Lの二か月分にも迫る額です。
一応、Xtra Data Flat SMLの順で
Optionspreis 2,95 € 9,95 € 14,95 €
Gültigkeitsdauer 1 Tag 1 Woche 1 Monat
Highspeed-Volumen 500 MB
Max. Download-Geschwindigkeit 8 MBit/s
なので、さほど速くもないのですが、、、
なお、500 MB越えも低速では使えます。

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • JORGE様ありがとうございます。専用端末について。

    海外は年3回ほど、滞在日数は合わせて25日程度です。
    1日3000円は利便性を買っているという感覚です。

    自前のiphone5sのみを持っていく利点は、
    端末がひとつですむ
    設定諸々で使い慣れている
    写真やアプリなどを旅行後もシームレスに活用できる
    ということと考えています。
    またモバイルバッテリーは計21,000mAh分の複数個を毎回持っていきます。

    専用端末について教えてください。
    専用端末となると、日本でも月額利用料金は発生するものなのでしょうか。
    SIMアンロック機種はドコモだけなのでしょうか。(キャリア依存か機種依存か)
    現地SIM購入の実際も未知数です・・・

    このようなことから勉強しなくてはいけませんが、よりよい方法を探ってみたいと思います。
    ヘビーにテザーする場合は、スマホに頼らずやはりモバイルwifiにしたいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    14/03/20 17:31

    21000mAhってWindowsタブレットよりも重い

    のでは??
    多分、600 g程度なので、
    これを二台以上??ですか?

    必要かな?それではモバイルどころではなく、
    しかも高々100g程度の端末に繋いだら、碇をぶら下げて
    航行する小型船でして、恐らく動けない。

    Q:専用端末となると、日本でも月額利用料金は発生するものなのでしょうか。
    A:大手通信業者と契約すれば当然それなりの(かなりの)課金となります。
    しかし、データー通信だけ(音声通話可能なものもあり)なら、MVNOを買って
    (日本の場合はほとんどが契約)運用。やはり月単位(年間、半年などもあり)
    で課金されます。国内で使わなくても良いのなら、ゼロ円です。要するに
    契約の義務はない。所謂、白ロムを購入しても同じです。

    ちなみに、私は980円/月や1050円/三枚/月などいくつかの
    会社およびプランを使っています。しかし、高速100MB/月ですら、
    未だに使い切ったことはなく、あくまでいざと言うときの通信手段として
    しか機能していません。中には、LTEのほうがWiFiよりも速いときも
    あったりして(多くは接続数過多)、時々役立っています。
    OCNの毎日再生する(日々更新タイプ)のほうが気軽に使えると思います。

    Q:SIMアンロック機種はドコモだけなのでしょうか。(キャリア依存か機種依存か)
    A:イーモバイル。ルーターなら海外でも使えます。レンタル不要だと
    思うのですが・・・。電話可能な端末もあり。
    大手国内三社のなかでは、元国営のしがらみか、先見性なのかは定かではないが、
    NTTドコモだけです。すなわち、通信会社から出ている(縛りのある)機種は
    ドコモだけです。

    しかし、iPhoneもしかり、アンドロイドやWindowsタブレットの
    なかにも通信会社の縛りのない機種があります。
    freetel PadFone 2 Nexusシリーズ・・・
    DELL Venue 8 Pro YOGA Tablet 8
    ただし、LTEではなく3Gだけのものが多い。

    >現地SIM購入の実際も未知数です・・・

    これだけはやってみないことには・・・・

    意外と簡単なのですが、PCを自作したり、ネット接続は自力で
    でき、トラブルも自力で解消できるくらいのスキルと言うよりも、
    興味があるかだと思います。店員とのやりとりも楽しめるとか、
    失敗して、課金分が一日で全てなくなった(実際にやったことが
    あります)としても、笑い飛ばせるか否か。仮に一日を棒に
    振って、接続したのは1回だけでもそれを楽しめるか。
    逆に、接続の使命に駆られてどうしても繋がないと・・・と
    言うのは精神的にもきついでしょう。所詮遊びと割り切ること。

    端末調達を強く勧めます。

    欧州でも安価なモデルは当たり前だが安いし、流行に敏感な、
    またドコモの大失敗の戦略のために(ソニーもドコモも上層部が
    ダメなので、凋落してしまった)、折角良い製品を作っても
    売れずに残った製品を安価に買えば宜しい。どうせなら、
    SIMフリーのiPhoneにすると言う手もあるし。ただし、
    私は今のiPhoneには全く魅力を感じません。次でこけたら
    消滅かな?と思っています。