Q&A

SUICAやICOCAを使った大回り140円の車窓眺め旅は合法?

公開日 : 2022年08月03日
最終更新 :

YOUTUBEに気になる動画https://youtu.be/HVEOU1P11N0があったので、旅慣れた方、特に乗り鉄と呼ばれる方々にお聞きしたいのですが、最短区間の運賃でJR大回り乗車が可能であるとの内容です。山の手線を例にとって説明すると、東京→有楽町の運賃のみで東京から上野方面へ向かい、ぐるっと1周して有楽町で下車すれば140円ICカードなら136円でOKだという・・・

本当かなあ?それって合法ですかねぇ?


それが合法なら、私が計画中のJR宝塚→JR和田山→JR姫路→JR尼崎→JR中山寺というルートをたったの190円で辿ることが出来てしまいます。実際にはJ-WESTカードを利用したお得なチケットレス特急券を予め購入しておき、出来る限り特急列車に乗車して快適な車窓を眺める旅にしたいと考えております。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • きっかけは阪急・阪神1DAYパスで乗った京トレイン雅楽

    海外旅行はまだまだハードルが高く、代替策として予約した沖縄旅行さえもオミクロン株で便がキャンセルされ結局は断念、そこで身近なところに目を向けて、考え付いたのが私鉄パスを使った鉄道旅、たったの1300円で関西3大都市、大阪、神戸、京都を巡り、それぞれの魅力を再発見することが出来ました。なかでも、偶然入線してきた京トレイン雅楽、このなんとも風情のある電車に乗り感動が一気に頂点へ、京都では嵐山と河原町を訪れ、そこで出逢ったたくさんのカップルたち、その多くが浴衣姿、おそらくはSNSにアップする為に京都らしい風情のある装いを選んでいるのでしょうね。

    浴衣を身にまとったカップルたちがスマホ片手に観光する光景が今の京都なんですね。外国人の姿を見かけることはほとんどありませんでしたが、人力車が街を走り、かつて都であった街を満喫することができました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 合法ですが、大回りルートの明示を

    ルートを一部修正すれば合法的に大回りルートで回れます。
    谷川~和田山~姫路~加古川間は大阪近郊区間ではありませんから190円きっぷでの大回りは不可です。

    宝塚~谷川~(加古川線経由)~加古川~尼崎~中山寺ならOKです。

    関西在住の方がよくやる大周りのルートは大阪~西九条~天王寺~和歌山~高田~桜井~木津~柘植~草津~米原~近江塩津~山科~新大阪です。

    東京近郊区間は房総半島一周を含む、関東をほぼ一周できます。上京の際試されては?

    ポイントは自販機などで紙のきっぷを購入し、必要な場合(改札がある途中駅や最後の駅)、有人通路を「大回りしている」ことを告げて、通ることです。

    JRなどの時刻表にある近郊区間マップをコピーし、赤字で通るルートを明示するのがベストです。
    または、スマホで乗換駅を全部撮影すると証拠になります。

    事故などでその日のうちに目的駅までもどれない場合、実際に乗った分の運賃が必要になるかと。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    青春18きっぷで関東へ

    早速のお返事を頂きまして有難うございます。もうすぐ夏休みを取ります。そこで考えていたのが青春18きっぷを利用した車窓眺め旅だったのですが、調べていくうちに大回り乗車なる旅の方法にたどり着きました。日本にもまだまだ、自分の知らない魅力的な列車、例えば関西では馴染がないグリーン席快速や特急車両型指定席快速列車などなど、調べれば調べるほど楽しくてわくわくしています。


    様々な列車に乗るのも楽しみのひとつですが、海や山といった自然が織り成す絶景区間なども眺めてみたいです。まずは御指南頂きました関西大回りと関東大回りに挑戦してみたいと思います。

  • 合法なんです

    JR東日本公式サイトの「運賃計算の特例:大都市近郊区間内のみをご利用になる場合の特例」に
    「実際にご乗車になる経路にかかわらず、最も安くなる経路で計算した運賃で乗車することができます」と明記されています
    https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05

    大都市近郊区間の路線図を見ると 残念ながらお考えの”播但線は範囲外”ですが 加古川線経由ならOK、別の発着駅の組み合わせなら「いち日乗りっぱなし」だって可能ですね

    但し、例えば”車内検札”があったり・(乗車時間によっては)下車の際”自動改札が通れない”事が有り得ますので、「不正乗車ではなく 大回り乗車をしているんだ」明確にする”物証”を用意しておくのがマナーになっています

    ①ICカードは色々トラブルの事例もあるようなので、紙のきっぷで乗車
    ②予定する乗り継ぎルートを 紙メモなり・スクリーンショットなりで用意し、その通りに乗車

    この2点は実践をお勧めします

    実際やってみると、腹が減っても改札の外に買い出しに行けないし・ちゃんと接続を確認しておかないと”長時間足止め”なんて事もあって修行気分が味わえたりしますよ(笑)

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    直江津から村上の指定席快速に乗ってみたい

    早速のお返事ありがとうございます。示して頂いたリンク先を確認し、これなら大丈夫だという確信を得るに至りました。よく見ると、この夏に旅してみたかった直江津から村上区間の一部におきまして、特急型車両を用いた指定席快速列車に大回り乗車できないかと検討を始めてみました。


    関西大回りを皮切りに、全国様々な区間を旅してみたくなり、わくわくしています。①と②については肝に銘じて実践させて頂きます。食べ物は駅弁なんて軽く考えていましたが、列車内販売が姿を消した昨今では、弁当持参が良さそうですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件