Q&A

東南アジアを辞め中欧に

公開日 : 2019年06月27日
最終更新 :

9月に東南アジアを周遊するつもりだったのですが、たくさんの旅の先輩方からの話やアドバイスを聞いて、今年の夏は東南アジアではなく中欧の周遊にしようと思いました。

中欧は治安面など初心者バックパッカーにもオススメなどと聞いたので、そうしようと思いました。

ドイツ、オーストリアは行ってみたいと思っていたので、その2カ国は行こうと思うのですが、その2カ国+その周辺国を周遊するのに何かいい鉄道パスや航空パスなどはあるでしょうか?

日程は、9月に2週間〜3週間程度であまり問題ないと思うのですが、予算が27.28万以内とそこまでかけれないです。

低予算で中欧を周ったことがある方や人から聞いた話がある方など、たくさん教えて欲しいです。

  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • やはり、今回は中欧に

    様々なお言葉をいただき検討しましたが、今回は中欧にきめました。東南アジアは、来年の2、3月に行こうと思います。

    今のところマルコポーロ3さんに勧めていただいている、グローバルパスを利用して周遊しようと考えており、現在は航空券を探しているところなのですが、航空券を決めれずにいます。

    フランクフルト行きとなると往復8万前後は普通にかかるものなのでしょうか?(航空券の探し方が下手なのかもしれませんが)

    フランクフルト以外に行き来するのが比較的安い都市などありましたら是非教えてもらいたいです。



    • いいね! 0
    • コメント 1件

    例えばですが。

    https://travel.yahoo.co.jp/abroad-air/bin/aair_detail?areacd=0600&countrycd=DE&citycd=FRA&sct=FRA&cd=flexin-3MUEURPX14T&cal=9&dm=9&dd=4

    関空発9月上旬で手数料込3.1万が見つかりました。燃油なども入れて7~8万?、接続が悪くホテル代がかかるともっとするでしょうが。
    航空券+パス代で12~13万なら、32万あれば3週間は可能でしょう。

    もっと安いのが見つかるかも知れませんが。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • アジアとヨーロッパでは飛行機運賃からして違うのに?

    HARAMISESERIさん

    27.28万円には、飛行機運賃は含まれているのでしょうか?

    高島たいらさんのコメントにもあるように、9月の東南アジアは、旅行に適さない所ばかりではありません。
    ここ数年、毎年のようにシンガポール、インドネシアに行っていますが、雨の多い時期ではないため、充分観光できます。

    それぞれの国の気候は、ネットで調べられますよ。

    「どこか行ってみたいけれど、行くべきところがわからない」
    それの気持ち、わからないではなくはありません。特に興味もなかった場所などは。
    そういう場合は、旅行のパンフレットを見て、惹かれる場所を探してみる。

    ろっきいさんのコメントにもあるように「どこに行くべきかは自分で調べましょう」がないために、他人の意見に右往左往しているだけ「かと」。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    餅は餅屋

    コリュウさんこんにちは

    >他人の意見に右往左往しているだけ「かと」。

    レス6で貼ったURLと同様、本掲示板の東南アジアに最も詳しい一人のろっきいさんも9月の東南アジアに疑問を呈しておられます。

    https://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/1035942/-/parent_contribution_id/493562/


    私を含めすくなくとも3人が雨期の東南アジアは避けたほうがいいとアドバイスしてるわけですから、右往左往ではなく、行き先を中欧に変更するのはしごく当然な気がします。

    たしかにインドネシアは乾季で、タイ、インドシア3国、ミャンマーなどへ雨期に行く予定の方にはいつもインドネシアを勧めていますが、ある程度旅慣れた方にです。
    バリ島など初心者でもいいでしょうが、ジャワ、スマトラなども含めたインドネシア一周は初心者には敷居が高いかと。
    バリ島とシンガポールでは3週間は長すぎでしょう。
    ご本人は卒業までに20か国が希望ですから、当初は東南アジア4~5か国プラン。
    それをラオス、ベトナムをです。初心者向きのシンガポール、マレーシアにさしかえたしだいです。
    でも雨期では旅が大変そうだと気付かれて9月が絶好の中欧に変えたと思います。

    コリュウさんも確かヨーロッパ、独に詳しい方だと思いましたから、中欧を前提に安上がりを中心にアドバイスをさしあげたらいかがでしょう?。

    もちろん、私もパス以外に考えようと思います。

    なお、飛行機運賃は欧州のほうが高いですが、9月でも燃費込6~7万からありますから、鉄道パス代ともで10万前後。
    残り18万あれば、1日1万円近く使えます。
    鉄道パスともで12万になっても、16万でYH利用なら1日の滞在費8000円として20日滞在可ですから。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 東南アジアを辞め中欧に

    HARAMISESERIさん、こんにちは。

    横レスですが・・・・

    タイトルに惹かれて(?)、前のトピックも見たのですが、話を混ぜっかえすようですが、別に9月に東南アジアに行くのもそんなに悪い話ではないと思いますけどね。・・・私は初訪タイが10月の頭という多分、雨期でも一番悪い時期(?)だったのですが、観光には差しつかえない、と思います。ただ、ピーチで楽しむ、と言うのなら、水も濁ってるし、雨の中を泳ぐ(クラビでそれもやりましたが)のでそれは考え直した方がいい、と思いますが。

    特にバンコクなんかは、初心者にも優しい、と思います。タイ文字が読めない(と思いますが)と、そもそも口にも出せず、思いっきり外国気分になれますし、日系のお店も多いし、屋台で麺をすすることから、高級ホテルでアフタヌーンティーを楽しむまで、低級から高級まで楽しめるし・・・・バンコクで少し慣れてから、タイの地方、次に周辺国・・・と計画すれば、バックパッカーともってつけ、と思います。

    それでもドイツ、オーストリアがいいと言うのなら、まずは行きたいところを書き出して、グーグル先生に聞いてみる・・・のが先と思います。ヨーロッパではFLIXバスを始め、バスが安いのと、日本と同様LCCを使うのも普通です。もちろん鉄道もですが、その場合は一度いくらかかるかをネットで調べて、それと鉄道パスと比較してみることが大切です。
    https://www.oebb.at/en/
    https://www.bahn.com/en/view/index.shtml
    この2つくらいは使いこなせないと、トラブル時に困ります。バックパッカーはトラブル時に「頼りは自分しかいない」というのがミソなので、とにかく対処力を付ける練習をすることが大事です。

    ホテルはエクスペディアやBooking.comでいくらでも安いものは見つかる(?)ので、あとは目星を付けたホテルの複数のサイトの口コミを調べて、良いホテルかどうか判断する、というところでしょうか。抽象論になりましたが、よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    9月はヨーロッパの絶好のシーズンですので、行き先変更はよかったのでは?

    高島さんこんにちは

    私も仕事でタイに9月に行ったことがありますが、日本の梅雨の終わりを思わす大雨で、ついでに観光という雰囲気ではありませんでしたよ。

    下の方のコメントが9月のタイの気候を適切に表す感じかと。

    https://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/page/2/-/id/1036536/-/parent_contribution_id/493562/

    初海外という初心者の方にこのスチュエーションは余りにハードで途方に暮れる場面もあり得ます。トピ主さんが行き先を変えようと決断したのはしごく当然に思います。

    11~2月という東南アジアs(北半球)の絶好の旅行シーズンが4か月もあるのですから、最低20か国は旅したいという卒業までには十分チャンスがあるでしょう。

    それまでには旅慣れているでしょうから1か月でシンガポール、マレーシア、タイ、ラオス、カンボジア、ベトナム、(+ミャンマー)も十分可能でしょう。

    しかも9月は行きたいという独、オーストリアのアルプスは絶好のシーズンです。ヨーロッパ全体の旅行シーズンでもあります。
    問題は経費のみですので、21日が無理なら、予算内で行けそうな日数に短縮してもいいわけだし。

    欧州での安く滞在する方法などを教えてさしあげる方がありがたいのではと思いますが。

    皆さんのアドバイスでトピ主さんの初海外、初ヨーロッパ旅行を手助けしませんか。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • ジャーマンレイルパス

    バイエルン州だけでなくドイツ各地にも行きたい場合はこのパスを。
    ドイツ鉄道DB全線のほか隣接10ヵ国ほどへ列車やバスで行けます。ただ15日連続パスは、31ヵ国乗り放題のユーレイルグローバルパスと値段が余り変わらないですが。オーストリアへはミュンヘンから特急でインスブルック、ザルツブルクへ行けます。ウイーンはダメですが(プラハ~ウイーン~ザルツブルクを別に買えばOK)。
    プラハへはミュンヘン、ニュルンベルクからICバスで行けます(要予約)。
    ブリュッセル(ベルギー)へはケルンからICE(高速列車)で行けます。
    ワルシャワは、コペンハーゲンへはベルリンからICバスで、ベネチアへはミュンヘンから特急EC(要予約)で行けます。
    15日連続使用パスで4万4000円、10日フレキシーパスで3万4000円弱です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    予算35万以内ならば

    タイトルの通り少し予算を増やせそうです。
    もし35万程度出せたならば、ジャーマンレイルパス、セントラルヨーロッパトライアングルパスなどを利用して、ポーランドのアウシュビッツやドイツのケルン大聖堂などをプラスし、さらにオーストリア、チェコに行くことはできそうでしょうか?

    2〜3週間という日数が厳しそうなら、夜行バスや夜行列車などを利用して、宿泊費と移動時間の無駄をなくすなどするのは、初心者にはやはりハードでしょうか?

    あまりにハードになるなら、セントラルヨーロッパトライアングルパスで行ける範囲に絞ろうかと思います。

  • 予算を節約するなら

    大都市や有名観光地はホテル代が高い。また移動にかかる費用も無視できない。

    見どころのありそうな小さな都市や有名ではないけれど居心地の好さそうな村に滞在して節約すればいいと思う。あちこち毎日動き回らず自分が滞在している町を楽しむのが良い。

    ドイツよりは隣接する東欧の国のほうが物価は安いだろう。どこに行くべきかは自分で調べましょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件