Q&A

ミュンヘンのホテルに連泊した際の枕銭について

公開日 : 2019年04月09日
最終更新 :

GWにミュンヘン1人旅します

宿泊するホテルは中央駅から近い1泊8000円のエコノミーホテルに5泊です


ドイツでは基本的には枕銭は必要ないという情報をよく見かけます
特別なことをしてもらった時やサービスが良かったら置く
何もなければ置かなくて良いという認識で良いでしょうか

実際にドイツのエコノミーホテルに宿泊された方はどうされましたか?
ありがとうのメモとちょっとしたお菓子等などは逆に失礼でしょうか?

ホテルはブッキングドットコムでの全体評価スコア8.7あったのと
内訳のスタッフ・清潔さ・ロケーションに関しては9以上だったので
口コミも参考にして酷いホテルではなさそうなのですが

ご回答よろしくお願いします


  • いいね! 0
  • コメント 14件

14件のコメント

  • 考えるだけで煩わしいチップ

    一泊なら置かずにチェックアウト、連泊なら気持ち程度を置いたら如何ですか。
    その金額を考えるだけでも煩わしいですよね。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    難しいですね

    人それぞれ色んな考え方があり正解はないようですね。
    自分の気持ちと考え方で対応したいと思います
    ご回答ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 客室係へのチップは 今日のHouse keepingのために置いています。

    「いわゆる「枕銭」は、誰がサービスしたのか分らない(=目に見えない)上、枕銭を置いても「前日にその部屋のベッドメイキングをした人」に確実に渡るかどうか分らないので(今日は別の人がその部屋のベッドメイクをするかも知れない)、チップの目的としては意味がなくなります。ということで、置く必要はないです。(私は米国でも枕銭は置かないです。)」 との考えている方もいらっしゃるようですけど、 僕はタイトルのように
     当日担当の人に対して「今日のHouse keepingをよろしくお願いします。
    酷いことはしないでね」の意味で 毎朝 枕の下に 良く見えるように置いてます。 一種の保険料です。ミュンヘンでもそうしました。
    ですから チェックアウト日には当然置きません。 相場は 欧米では Cafe のコーヒー代 アジアでは 屋台や大衆食堂の麺や一杯飯代くらいです。係の反応で調整することもあります。1人で担当することもあるし シフトもあるし チームでやることもあるし、様々ですね。 担当だけが収納することもあるし、チームで分割するシステムをとっていることもあります。殆んどのケースでは効果はあり、出来る範囲で 水や飲み物を大目に補充、丁寧な掃除、簡単な洗濯までしてくれたことがあります。ただ置いた甲斐なく 全く変わらないサービスだったり、物が無くなったり無駄だったこともありました。 Housekeeperは Guestsの物には基本的には触れないので、テーブルか鏡台に直接置くのは 落し物か忘れ物と見做されます。チェックアウト日に纏めて置いても、シフトのため 全く担当していない人に当ることも往々にあります。客室係に直接渡すのは 小額で 失礼な感じがすので避けています。最近 エコノミーホテルで収納をしないところが増えてきたようです。そのままベッドメーキングしてあるケースが出てきました。その様な指導を受けているのでしょう? 給与の一部と考えている経営者がまだまだいるようですので、全世界的に客室係が出稼ぎか移民なっているので、何も置かないのには少々抵抗感があります。しかしマナーの問題でも無いので、「ビジネスライクに自然に振舞い、チップで悩まず、ご自分のプランに集中して 旅行を大いに楽しんでください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました

    ご意見大変参考にさせていただきます
    ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ミュンヘンのホテルに連泊した際の枕銭について

    chiyoko25さん、こんにちは。

    まず、米国のようにチップが義務付けられている国は除いて、私はチップの習慣がある国では「目の前で何かのサービスを受けたときに、そのサービスをしてくれた本人にその場でキャッシュで渡すもの。(ただし、クルーズは例外)」という原則にしていて、多分、それで問題はない、と思っていますが・・・。

    いわゆる「枕銭」は、誰がサービスしたのか分らない(=目に見えない)上、枕銭を置いても「前日にその部屋のベッドメイキングをした人」に確実に渡るかどうか分らないので(今日は別の人がその部屋のベッドメイクをするかも知れない)、チップの目的としては意味がなくなります。ということで、置く必要はないです。(私は米国でも枕銭は置かないです。)

    他の例もだして、チップとは・・・と論ずると質問の趣旨に外れるので、この辺で・・・よいご旅行を。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    わかりました

    参考になりました!ありがとうございます

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Thank you! のメモと共に置く

    皆さん、それぞれ違って、興味深いですね。

    アメリカ、カナダではなく、それ以外地域に旅行した時ですが、「Thank you !」のメモとともに、毎日、小銭を置いています。
    担当の人は毎日同じではないかもしれないから。
    ひとり旅なので、ドイツなら1ユーロかな。
    REI007さんのコメントにあるとおり、掃除やベッドメイキングは賃金の安い労働者と思われるので、なんとなく。

    以前は枕の下に置いていましたが、そのままのことが多く、「チップと思われていないのでは?」と思うようになって、メモとともに置くようにしました。

    ベッドメイキングをする人、掃除をする人、アメニティの補充をする人、のように作業分担されているのは、規模の大きなホテルでしょう。
    シンガポールでは、4つ星以上のホテルでも、アメニティがキチンと補充されていないことが何度かあって、チップを置いても、例えば、ベッドメイキングの人が取ってしまい、他の人にはノーチップのシチュエーションが生まれている?チップを置く意味あるのか疑問に感じました。
    疑問に思いつつも、マカオのホテルで置いたら、お礼のメモがあって嬉しかった。

    枕の下の置くっていうのは、日本の旅行社の発想なのでしょうか。
    私はパッケージツアーを利用したことがほとんどなかったので、このルールはパッケージツアーで旅行している友人から教えてもらいました。
    へー、そういうもんなんだと。
    でも、ホテルからしたら、なんのこっちゃだったことが、このトピからわかって驚いてます。

    トピ主さん、独り言です。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    枕の下

    というのは比喩表現だと思ってました
    ベットのそばやわかる所にメモと一緒に置けばいいのかなぁと

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    19/04/10 14:00

    いったいいくらのはなし? チップは払うものではないよ

    ドイツということで聞かれていると思うけれど、...

    アメリカなら連泊すれば、置くのは当たり前だと思うけれど、...

    わからなければ置けばいいと思う。もらってくれるのならあげればいい。

    1円でも1ユーロでもけちらないと生活が困窮するのであれば、置かなければいい。

    超安ホテルにはあまりとまったことがないので、...

    最近は税金も払うものになったらしい。

    TAでかいてやろうか? いつも考えるのは旅館の仲居さんへのチップ

    部屋まで運んで給仕してくれるとか? おひとりさまは食堂でとか?

    まあよくわからんことがあるよねー

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうですね

    そういえば日本の旅館でも包む事ありますね。どうもありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 大昔、45年前には!

    日本のガイドブック?に書かれているいるのを信じ?置いた事が有りました。
    何回か旅を重ねてからはどの国に行っても置きません、今メキシコですが
    置きません、米国でも置きません、レストランのTIPは払っています。

    枕銭は日本の文化?と言っても今や死語に近いでしょう!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうなんですね

    ガイドブックに書いてある事は鵜呑みにすると現地で驚かれる事もありますよね。
    ご回答ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ミュンヘンのホテルに連泊した際の枕銭について

    昨日の朝までドイツのホテルに6泊してきたところですが,枕銭という言葉は一度も頭をよぎりませんでした。

    4か所のうち1つのホテルでは,サービスが気に入ったら受付の箱にチップを入れてねといったことが冊子に書いてありました。その箱が目につくところになかったのでそのままになってしまいましたが…。

    これまでドイツでは何十泊かしていますが,枕銭を置いたことはありません。駅から近い街中のエコノミーホテルでそういうことを気にする必要はないと思います。

    なおチェックアウトの際よかったところは積極的に伝え,時にはまたぜひ泊まりたいと言っています。ドイツに限らずbooking.comでの評価を気にするホテルも多いですね。特に個人経営のような場合。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    わかりました

    実際に行かれて気にする必要がないとの事で参考になりました
    ドイツはまだ寒いのでしょうかね。この時期に食べられる白アスパラが楽しみです。
    回答ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 私は置きません

    昔、ドイツ語を習っているときにテキストに、「日本人が帰った後は枕の下に小銭がおいてあるのよ」と、面白い話題(笑い話?)として、ホテルのメイドさんの会話がありました。
    その時先生が「ドイツはチップは必要ない、料金の中にサービス料が入っているのだから」と教わったことがあります。
    あれはツアー会社の陰謀だとも(笑)。

    ツアーの日本人は添乗員さんに言われて必ずチップ(枕銭)をおきますよね。
    ツアー会社がホテルに対していい顔をしたいからですって。
    それ以来私はチップは置きません。

    ただ一度だけ、枕元にウェルカムチョコレートがおいてあるのに気が付かず、翌朝ベッドや枕やパジャマがチョコレートで汚れたことがありました。
    その時は、「ごめんなさい、チョコレートの上に寝てしまいました」って手紙を書いて2ユーロ置きました。
    観光をして夕方部屋に戻ったら、「いいんですよ。それより良く眠れましたか?」なんて優しい返信が置いてありました。そう言うときは嬉しいですね。

    反対に日本人の泊り客だと判ると、部屋でゆっくりしたいと思っているのに、朝早くから部屋をノックするメイドさんもいますね。
    チップだけ早く回収して回って、お掃除は後回し(別な人)と言うこともあります。

    チップを置くか置かないか、どちらがいいとは言えませんが、これからも私は特別なことがない限りチップは置かないと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます

    置くか置かないかは自分の考え方次第という事ですね
    お詫びやお礼をする特別な状況以外では。
    参考になりました、ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    19/04/09 22:35

    星の数に比例

    エコノミーホテルでは原則不要です。かえっておかしいです。払いたくないから払わないのではありません(一番上の方は誤解されています)。
    アメリカとは異なり、ヨーロッパではチップは義務ではなく、サービスへの感謝料ですので、特に良いサービスを受けたときにのみ払います。ですから4つ星以上のホテルでは払うのが良いと思います。
    多分質問者さんはアメリカに慣れた方だから気にされているのでしょう。

    でもREIさんが書かれていることもとてももっともだと思います。遠い国から出稼ぎに来ている移民労働者さんたちにありがとう、という気持ちで少額渡してあげるのもいいかも知れませんね。ホテルの人が横取りしちゃったら意味ないですけど・・。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうの気持ちとして

    そうしてみます
    顔を合わせて渡せる機会があればいいのですが
    朝に出て日中戻る事はないのでとりあえず置いておくしかなさそうです
    そういった方の手元に渡ればいいのですが

    説明もわかりやすくとても参考になりました
    ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 19/04/09 22:07

    私は置きます

    確かに要らないという人はいますね。
    オーストリアでも旅行会社を利用した場合は、旅行会社から不要といわれました。
    ただ私は置きます。
    それはドイツ語圏では(他国は知らない)そうじは出稼ぎや移民である事が多いからです。
    彼らにどの程度支払われているかはわかりませんが、一般的ドイツ人よりは安いのではないかと想像します。
    勿論、掃除への感謝の意味もありますが。
    金額は・・最後の日に数ユーロ、余った小銭を置きます。
    それが正しいかはわかりませんが、お菓子や小物より現金が良いでしょう。
    小物を置きたいなら現金に足す感じ。
    但し忘れ物と思われない程度で。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    感謝の気持ち

    物を置く時は忘れ物と思われないように
    感謝のメッセージとどうぞのメモを書くようにします

    先ほど回答していただいた方も書いてましたが最後にまとめて、なんですね
    1日ごとに置いてました
    回答ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 考えすぎ。

    枕銭って日本人が発明したんじゃないの?

    部屋を通常以上に散らかした、バスタブを使用後に洗い流さず、垢でタブに水面のあった線を付けている。とか、清掃に標準時間以上の時間がかかる状態の部屋使用であれば、枕の下に奥のではなく、鏡台のところに置きます。ホテルの部屋清掃も、まず、シーツとかタオルを回収する係の人が、それから、しばらくしてから清掃とベッドメーキングする人が。枕下に置けば、回収するだけの係員のポケットと清掃の人には届かないです。

    通常の部屋の使用状態での連泊。清掃のオバちゃんとも顔を見て、挨拶するようになっていれば、最後の出発前に、ホテルの封筒にTHANK YOU とでも書いて5ユーロくらいを入れ、やはり鏡台のテーブルの上に置いていきます。

    それだけのことです。






    • いいね! 0
    • コメント 1件

    そうですね

    枕下だと気付かれずシーツと一緒に運ばれそうなので
    わかりやすいようにベットの隣に置いてある小さなテーブルかなければ鏡台に置くようにしています

    枕銭だけでなく日本人はチップを払いすぎと言われたり
    逆に払わずケチだと言われたり色んな意見を聞いていると
    ちょっと考えてしまいます

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    19/04/09 21:37

    お金でも物でもいいと思いますが。。

    お菓子でしたら、日本のものであればとても喜ばれるかもしれませんね!
    昔、海外行き始めた頃はお金を置いていましたが、もうお金じゃなくて日本らしいものを置いてます。安価で日本製のものを探すのは大変ですが、100円ショップ(セ●アとか)みたいなお店に桜柄のお箸など売ってましたので次回の旅に使います。千代紙なんかも外国人女友達がとても喜んでいたので使いました。
    私もドイツは大好き!では良い旅を!

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    参考になりました

    過去に折り紙で箱や花を折ってその中にチップを挟んでおきました
    メッセージの返事をもらえて嬉しかった記憶があります

    千代紙などはやはり外国の方喜ばれるんですね
    一緒に持っていきたいと思います

    ドイツ大好きと書かれてあるのを見て期待も更に膨らみ楽しみになってきました
    回答ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • そんなこと、聞いたことがない

    もし、あなたが日本のホテルに泊まったときに枕銭をいつも置いているのであれば、同様に枕銭を置けばよいと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    日本のホテルでは

    日本のホテルでは置いてません

    海外に行くといつもこれが妥当な金額なのかと悩みアタフタしてしまいます
    人によって考え方も違うので調べるほど混乱してしまいます

    回答ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: ミュンヘンのホテルに連泊した際の枕銭について

    >枕銭は必要ないという情報をよく見かけます

    要は払いたくないんでしょ!。
    正しいと信じるなら払わない、不安なんら払う

    それだけです

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    おっしゃる通りです

    旅の予算もそう多くないので、
    恥ずかしながら言われる通り
    置かないでいいのならばそれに越した事はないと考えておりました

    実際置くのはマナーなのかとも不安に思いますし置く事にしますね
    ありがとうございました

    • いいね! 0
    • コメント 0件