「ウラル語のはなし」

こんにちはゲストさん
Muumilaaksoさん、こんにちは。
「センター試験 地理B」の方は結局、レスは復元されて、その後トピにレスがつけられ無くなって終了、となったようです。色々と興味深いレスを読ませていただいたので、どうなるかと思いましたが・・・。削除自体は管理者権限なのでどうこう言っても始まらないのですが、削除されなさそうな発言にレスを付けるのが(!)コツだと思います。
私はトピでは今まで2つ自分で消して、2つ管理者に削除されたことがあります。閉鎖した方がいいのでは、という意見もありましたが、管理者が職権で削除するならともかく、自分が人の意見を削除(トピ主が削除すれば、ぶら下がりは全部消える)するのもどうかと思っていて、最近は「放置」です。次々と繰り出される珍説をロムで楽しむか、どうしても何か言いたければ、ご自由に参戦してください、というところでしょうか。
本題は「ウラル語のはなし」ですが、ようやく定価で新品を売ってくれるところを見つけ入手しましたが、確かにこれはおもしろい。フィンランド語、ハンガリー語、エストニア語、ラップ語以外は聞いたこともない言葉が多いですが、それぞれ欧州、ロシアの中でばらばらで生き続けていることとか、ウラル・アルタイ語族というのは違っていて、アルタイ語族というのはなんら関連性が研究されていないとか、へえ・・・という話ばかりで、フィンランドとハンガリーに絞って行くのも面白そうに思えてきました。
昔、八重洲の地下街にノキアの直営店があったときに、ウインドウズCEのスマホを買ったことがあります。説明してくれたのが、完璧な日本語を話す金髪の青い目の欧州人で、フィンランド人かどうかは分からなかったのですが、フィンランド人てもうちょいアジアっぽいのではないかと当時から思っていました。そしたら、ウラル語族というのはそもそもアジアの血は混ざっていない、あの時の人みたいなのが、どうやら標準みたいで、その辺もちょっとびっくりです。
もう一冊、「アフリカーンス語への招待」というのと並行して読んでいますが(うんヶ月分の本代になりました。)こちらも孤立した欧州語の話でおもしろい。孤立した欧州語というとバスク語くらいかと思っていましたが、こういうやや端っこにある言語や人たちというのは・・・長くなるのでやめます。また、フィンランド話題の時は是非レスしてください。
4
旅のレポートと回答のタイトルと本文
180件中1-30を表示
1
「ウラル語のはなし」
高島たいら 18/01/31 00:5442
Re: 「ウラル語のはなし」
Muumilaakso 18/01/31 04:1243
suomi(フィンランド語)の文法で
GIULIA 18/01/31 09:2144
スオミには湖沼、湖の国の意味もある
マルコポーロ3 18/01/31 10:545
書き込み不可となったらパート2を立てればいいだけ
マルコポーロ3 18/01/31 12:536
Re:Re: 「ウラル語のはなし」
高島たいら 18/01/31 21:0237
Re:suomi(フィンランド語)の文法で
高島たいら 18/01/31 21:1158
スオミのPantti制度を
GIULIA 18/01/31 21:2749
Re: 「ウラル語のはなし」
Maledetta 18/01/31 21:32510
Re: suomi(フィンランド語)の文法で
Muumilaakso 18/02/01 05:15411
Re: Re:suomi(フィンランド語)の文法で
Muumilaakso 18/02/01 05:19412
ハンガリー語
Muumilaakso 18/02/01 05:23413
Re: スオミには湖沼、湖の国の意味もある
Muumilaakso 18/02/01 05:28715
たとえ俗説だったとしてもいいではありませんか
マルコポーロ3 18/02/01 13:5416
Re:Re: 「ウラル語のはなし」
高島たいら 18/02/02 01:08118
Re: たとえ俗説だったとしてもいいではありませんか
Muumilaakso 18/02/02 04:591119
ハンガリー語というのはポチ(英語でふんだん生活している)には
ポチとミケ 18/02/02 05:3020
場面が変われば、世俗な表現だ、と真っ向から否定。
GIULIA 18/02/02 09:19323
「各国の国民が自国を普段どう呼称しているか」
GIULIA 18/02/02 16:19124
スイスドイツ語ー英語 オンライン辞書にも
GIULIA 18/02/02 16:33128
誰も気がつかないと思うけど訂正とオマケ
Maledetta 18/02/02 22:06130
多くの説があって、定説はないようです
マルコポーロ3 18/02/03 13:0531
みな 湖の国の意味もあると書いているのですが
マルコポーロ3 18/02/03 13:3432
The name Suomi has -----------meaning "land".
GIULIA 18/02/03 13:48333
マルコさんの完敗です、じたばたせずに白旗あげましょう
Maledetta 18/02/03 14:29835
いえいえ あなた方3人以外はみな「湖の国」と書いておられます
マルコポーロ3 18/02/03 18:08