Re: 東急田園都市線の運輸政策

撮り鉄さん、こんにちは。

>田園都市線の混雑は醜い。

確かに。
朝夕のラッシュ時なら東京の郊外行きならどこの路線も混んでるので仕方がないけど、22時以降終電まで殺人的な急行の混雑は何とかしてほしいですね。


>朝夕混雑時は、運転間隔を短くしているのだが、どうも鷺沼あたりから進みが悪い。

これは、小田急(最近はかなり改善されたけど)や東横線なんかに比べればまだましでは。
朝の準急ができる前よりはかなり改善されています。


>恐い混雑時の島式の渋谷駅のホームは、手付かず。

日本一乗降客の多い悪名高きホームですね。
金かかるんでしょうがこれは改善しないとやばいですね。
これからの時期、空調も効かずに電車が遅れたり止まったりするとバタバタ人が倒れます。それが原因でさらに電車が遅れる。


>車両の増結もままならず、予想通り大井町線に列車を流す。

二子玉=溝の口間でせっかく複々線化しても、今の運用じゃ田園都市線の混雑緩和にも時間短縮にもなっていない。どうせなら緑の各停を田園都市線にして、二子新地、高津を通過させれば3分短縮。
日中の上り急行が0分接続で二子玉乗り換えで大井町線に乗り継げて便利だけど、二子新地、高津に取りこぼし。せっかく0分接続なら、大井町線が拾っていけばいいのに。東急の言い分は、急行と各停の混雑格差を緩和するためらしいけど、どう見ても不便なだけ。


ラッシュ時は仕方がないが、ダイヤの組み方が下手すぎ。
日中は、鷺沼から先は急行が最先着だから結局15分に1本のローカル線。
5分に1本なら、2本に1本を急行(またはさらに2本に1本を準急)にするべき(混雑緩和になる)。
鷺沼、たまプラ、あざみ野の3駅連続停車は無駄。何のための鷺沼で各停接続か?
鷺沼、たまプラは、田園都市線開通当初は大きいほうの駅だったが、今じゃ大した乗降客じゃない。
大井町線も乗り入れるなら日中は鷺沼まで伸ばして、田園都市線各停を二子玉=鷺沼間を急行運転にすれば混雑緩和と時間短縮ができるのだが。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • 退会ユーザ @*******
    10/09/25 03:17

    ありがとうございます。

    得点

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    10/06/18 16:34

    Re: Re: 東急田園都市線の運輸政策

    本当に考えさせられます。

    笑っちゃう末期的キャンペーン
    田園都市線 早起き応援キャンペーン

    こんなサービスを受けるために、大枚叩いて分譲住宅を買っていません。

    もう普通電車でいいよ。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    10/06/20 20:57

    w

    1 吉野家朝定食50円引き

    2 excelsior cafe サイズアップ

    3 tipness 500円引き

    4 東急セミナー 朝専用語学クラス25%割引

    • いいね! 0
    • コメント 0件