Re: 4国セレクトパスの6日か8日

マルコポーロ3様、ご回答ありがとうございます!

>ドイツ国境~イタリア国境間のオーストリア内も・・・
というのは、ミュンヘンからCNL等の夜行列車に乗った場合に、
乗車券+寝台料金+通過したオーストリア分の料金の3点がかかるけど、
4カ国のセレクトパスならそのオーストリア分もまかなえる・・ということでしょうか?
すっかりドイツ~イタリア移動間にかかるオーストリアの料金を忘れておりました(^^;)

ならば4カ国セレクトパスの方がよさそうですね!ありがとうございます!

>ESや一部のIC以外は・・
そうですか!それを聞いて安心しました!

4カ国セレクトパス使用の場合のアドバイス、参考になりました。ありがとうございます!

  • いいね! 0
  • コメント 1件

1件のコメント

  • オーストリアの鉄道運賃は高い

    はい、寝台料金だけでは乗れません。オーストリア通過分は別払いです。よく地図をみないと忘れがちな区間です。

    伊の列車には100回以上乗っていますが、高いからなるべく避ける十数回ほどのES以外ではローマ~タオルミーナの朝発のICの予約(要予約だったので)した以外、予約した記憶はありません。
    イタリアは全く予約する必要がないといっても過言ではない独、スイス、オーストリア、ベネルクスと比べると要予約の列車の比率は高いですが、基本的に欧州の列車は全席自由席(予約も可)です。よって伊にも予約しなくても乗れる列車はとても多いです。時間がない方はESを利用せざるを得ないのですが。

    セレクトパスなどフレキシーパスは1日あたりの料金が高いので、MSMなど日帰りできるところは日帰り利用が経済的です。MSM内宿泊で雰囲気を取るか安さかです。

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    イタリアのIC等は原則全席指定になったのでは?

    横から失礼いたします。
    ここ数年、イタリアではESの上位にAVが設定されるなど列車種別・制度の改廃が激しく、ミラノ~ローマ間等は本数の上でAVが主力になっています。座席指定についても、以前は任意予約制だったICがICpに吸収される形で全席指定となり、R(快速・普通)と同価格だったE(急行)の座席車も全席指定になった筈です(この点は「イタリア鉄道の旅」最新版を書店で立ち読みした時のうろ覚えです。間違っていたらごめんなさい)。
    私は2002年~2003年にイタリアを旅行し、予約なしで快適なICを利用できて便利でした。一昨年、シチリア島へ行く機会があり、てっきり任意予約だと思っていたローマ~シラクサ間のICが全席指定のICpになっていたのに驚きました。その一方、オンライン発券(早割等もあります)や乗車直前の自販機での座席指定も可能になっています。一概に不便になったとは言えず、全体的にはむしろサービスが向上していると言うべきかもしれませんが、パスを使った旅行はしにくくなっているように思います。とはいえ、現地で予約すればさほど費用もかかりませんし(窓口に並ぶことにはなると思いますが)、4カ国パスを利用されること自体は正解だと思います。