Q&A

四国八十八カ所、徳島阿波歩きお遍路の日程と宿坊についてアドバイスや情報を教えて下さい。

公開日 : 2014年06月20日
最終更新 :

一日目はバスツアーで1番霊山寺から9番法輪寺まで巡り、その後できれば10番まで歩きたいです。宿は10番近くで探しています。
二日目は、10番近く宿から11番藤井寺、12番焼山寺 宿坊泊
三日目は、12番焼山寺から13番大日寺 宿坊泊
四日目は、13番大日手から17番井戸寺 宿坊泊
五日目は、17番井戸寺から19番立江寺 宿坊泊
六日目は、19番立江寺から21番太龍寺を周り、その周辺の宿(情報を教えて下さい)
七日目は、宿から23番薬王寺 宿坊
八日目は、23番薬王寺から空港へ 帰路

私達は60代で並足です。比較的歩き慣れているので体力はあります。
来月7月上旬より8日から9日程で巡礼をする予定です。

四日目は、距離的にあまりにも短い感じもしますが、いかがでしょうか?

六日目の21番太龍寺を参拝後の宿情報をいただきたいです。

七日目の最終二寺巡りは、距離や時間的に厳しいでしょうか?参考書に寄ると、合計9時間程になります。
薬王寺に宿泊する予定です。

八日目は、23番薬王寺から空港までの所要時間、ルートは簡単でしょうか?公共の交通機関利用予定です。

徳島に行くのも初めてなので、飛行機までの待ち時間は市内観光を考えています。皆様のおすすめ等がありましたら是非教えて下さい。

宿泊は一応宿坊メインにしてみましたが、宿泊された方からの参考ご意見もいただきたいです。
また宿の予約は前日、ないしは2日前でも可能でしょうか?
宿泊に必要な物等有りましたら教えて下さい。

往復の航空券予約を入れる関係で、困っていて、少し急いでの質問です。

その他、歩きお遍路での知識や持ち物等何かアドバイスがございましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • 車遍路で88箇所+高野山を回ってきましたが~

    宿は、その辺で食ってビジネスホテルに素泊まりのほうがよいのでは?

    予約なしで宿坊に1泊、予約なしで遍路も泊まる駅前旅館に1泊、それ以外は「道の駅」に泊まりました。

    素泊まりすら断られたことも(=車泊に)。

    自転車遍路も原付遍路も車遍路も一緒に飲んでそのほうが楽しかったですが、脇のベンチで寝る歩き遍路もいました。

    軽いテント持参で泊まる歩き遍路の方も居ました。

    予約は読めなくて難しいし「縛り」がきつい。

    そしてもう一つの案はお寺で「今夜の宿」を教えてもらうという方法です。

    まず予定通りに回れません、歩き遍路であっても同じですですから「今夜の宿」に悩むのです。

    遍路のお寺の近くには必ず遍路宿はあるものですヨ。

    歩いていても結構看板が目立ちます。

    当たり外れはあるでしょうが。

    成功を祈る!


    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    14/06/20 19:39

    Re: 四国八十八カ所、徳島阿波歩きお遍路の日程と宿坊について

    まともなガイドブックとか地図とかでお調べでしょうか?
    1日目、法輪寺から切幡寺はわずか、5kmで足慣らしの程度
    2日目、切幡寺から12番焼山寺 は、Google Map でみると、30kmでしかも掘割峠の難所がある。このページで見ると、
    http://www.88shikokuhenro.jp/distance.html
    55km、15時間半の道のりです。但し車でとのこと。たぶんとおる道が違う?
    3日目、焼山寺から13番大日寺 はgoogle でみると、26km、上のページは「所要時間:約1時間
    距離:約30km 」! くだりで道もいいみたいだ。
    4日目は、これもデータが違うけれど、10km程度。この辺からは市街地になるみたいだ。
    5日目は、約20km
    6日目は、21番太龍寺 まで24km
    7日目は、23番薬王寺 まで37km、多少の山道があるかもしれません。
    8日目は徳島空港まで
    http://www.88shikokuhenro.jp/tokushima/23yakuoji/index.html
    日和佐駅から徳島駅までJR になると思います。そこからは空港までバスがあるようです。所要時間は3時間弱です。

    私は昨年、東海道を歩いたのですが、ブログを作るために写真と、景色を眺めたり、途中休憩もすると1時間4kmはいけなかったです。昼飯を抜いたり、歩きながら食べたりもしました。平地でせいぜい1時間3kmです。2日目、切幡寺から12番焼山寺 は、峠越えもあるしかなりきついです。4日目は大日手から17番井戸寺 は確かに軽いですね!7日目もデータがあっていればかなり頑張りが必要です。9時間で歩くには1日中はや歩きで、わき目も振らず休みもなしということだと思います。そういえば、むかしの旅人は、「1時間い1里、1日10里を歩いた」と東海道に立て札が立っていました!

    普段、7~8時間歩いている方でしょうか? 事前に能力うがあがるようにトレーニングしてから臨まれればいいと思います。私の場合は出発前に原因不明の発熱で、準備ができず、いきなり歩いたので、最初は4~5時間がせいぜいで、しかも左足の裏がはれて、14日目ぐらいに大井川まで行って、2日ほど休んで、やっと回復できたので、それからは7~8時間、25kmぐらい歩けるようになりました。4~5時間までは、足の疲れも少ないですが、それからは足からくるぶしの上ぐらいまでがすごく疲れます。ふくらはぎとか太ももの筋肉は全く疲労はないです。歩くのは山道でない限り筋肉は使わないです。

    東海道でも途中は田舎で、昼食にも困りました。コンビニすらない田舎まちもある。山間地を歩くときは弁当も持って歩いたほうがいいです。

    四国のお遍路も考えましたが、宗教心もないし全コースは長すぎるので、次は中山道の予定です。7月なら暑いので体力の消耗も激しいです。私よりお若いようなので健闘をお祈りします。

    またまたお邪魔しました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 情報を書いておきますね。ご参考になれば幸いです。

    ちょうど1年前に四国八十八ケ所を原付バイクで巡礼(通し打ち)しました。
    歩き遍路ではなかったので歩き遍路の情報は持っていませんが、いくつかの情報を書いておきますね。

    ●太龍寺(21番札所)周辺の宿情報
    太龍寺周辺の宿は、たぶん「坂口屋」しかなかったはずです。
    私は鶴林寺(20番札所)の参拝を終えた時に17時になりましたので、次の札所(太龍寺)に近い宿を探しました。そこで唯一見つけたのがこの「坂口屋」でした。(18時ごろに飛び込みで訪れましたが、なんとか夕食も準備していただきました。)
    場所は、太龍寺から車輛巡拝道を下って行き、車輛巡拝道の入口の所にあります。
    他の宿がないためか、他の宿に比べ多少多くのお遍路さんが宿泊されていましたよ。しかもほとんどが歩き遍路さんでした。(欧米人女性の歩き遍路さんも2~3人いました。)
    (下記HP内の 写真No.444~No.453 が坂口屋の様子です。)
    http://www.geocities.jp/gogo_kyoro_chan_77/volume_01/464_shikoku-ohenro-1/index-japanese.html

    ●宿泊の予約
    私はバイク遍路でしたので、1日にどれだけ走れるかわかりませんでしたので、宿泊は当日の参拝を終えた時点(17時)に決めていました。
    具体的には、17時を過ぎたら持っていた資料に載っている宿泊施設一覧から近くにある宿又は次の霊場に近い場所の宿を探し、TELを入れて「空室の有無」と「夕食提供が可能かどうか」の確認をしていました。
    基本的に全行程、このような宿探しをしておりました。(上記の「坂口屋」だけはケータイの電波が無かったので文字通り「飛び込み」で訪れましたが。)
    何人かの歩きお遍路さんから聞いた話ですと「1日に歩く距離がだいたいわかるので、当日の朝の天気と自分の体調をみて予約のTELをしている」と話されていました。
    ちなみに私が使用していた宿の資料は「四国遍路ひとり歩き同行二人(地図編)」(へんろみち保存協会編)です。「お遍路さんのバイブル」とも言われているとても有名な資料(書籍)ですので、たぶんご存知だと思います。この資料の巻末に掲載の「宿泊施設一覧」を使っていました。(というか、宿情報はこれ以外は見ていませんでした。)
    機会があれば宿坊にも宿泊してみたかったのですが、残念ながらその機会がありませんでした。

    ●>>23番薬王寺から空港までの所要時間、ルートは簡単でしょうか?
    薬王寺は、徳島市内への主要国道に面していますので道路状況としては全く問題ないと思います。JRの駅もあった様荷も思えます。
    ただし、公共交通機関(バス・列車)の便がどれくらいあるかの情報は私はわかりません。(すみません。)

    以上ですが、ご参考になる情報があれば幸いです。
    真夏の歩きお遍路はとても大変そうに思えますが、体調に気を付けられて巡礼されてくださいね!!!

    そういえば、今年は「四国八十八ケ所開所 1,200年」の記念の年ですね!特別行事に遭遇すればいいですね!!!
    http://www.88shikokuhenro.jp/index.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件