Q&A

ナショナルレイルのHPについて

公開日 : 2012年07月31日
最終更新 :

お世話になります。ナショナルレイルのサイトで良く分からない英語が多く悩んでいます。
行き先を入力し列車の時間ごとに料金がでてくるのですが"Detail"で詳細を見ると"Calling point"とでてきて、他の駅がでてくるのですがどういう意味でしょうか…?また、駅で予約もできるのでしょうか?(ネット予約と同じ金額で?)どなたか詳しい方宜しくお願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • ネットと現地購入、使い分けを

    駅でも購入できますが、現地で購入となればせいぜい2、3日前ですね。

    例えば、ロンドン~マンチェスター。
    仮に明後日(8/4)午前中のを買うとすると、最安料金は49£。
    1ヶ月先(9/4)の場合、最安料金は12£。
    ざっと見ただけでもっと安い料金があるのかも知れませんが、
    かなり違うことは確かです。

    長距離の移動で予定が決まっているものについては、
    早めにネットで購入し、
    短距離の移動は現地でその都度買う。
    そのように使い分けるのが賢明だと思います。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!

    的確なアドバイスありがとうございました!やはり、早めが安いのですね。
    9月末の旅行なのでぼちぼち買っていこうと思いました。ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 途中停車駅という意味です。

    のりもみじさん、はじめまして。

    calling points は、途中停車駅のことです。

    もちろん、駅の窓口でも同時間にネットで買うのと同じ料金で切符も買えますし、席の予約もできます。

    一番安い料金の切符は数量限定で2,3か月前から発売されますが縛りが多いので要注意です。
    特に旅行中の利用にはあまりおすすめできません。

    直前買いでもオフピークの時間帯なら、かなり安いのでお得です。

     

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうござます!!

    おばちゃまさま、こんにちわ。そういうことだったのですね。もやもやがなくなりました!10月頭にイギリス回りますのでチケットは向こうでまわりながら買っていこうと思っていました。料金もオフピークだと安いというのは安心です。それにしてもイギリス鉄道は高いですね、私は特に往路だけなので特にそう思ってしまいます(笑)助かりました、ありがとうございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件