Q&A

スイスフレキシーパスとユーレイル・ジャーマンスイスパスについて

公開日 : 2012年06月17日
最終更新 :

個人旅行初心者ですが、来月中旬にドイツ~スイス旅行を予定しています。

旅程は以下のように計画しています。

1日目:チューリッヒ着 チューリッヒ泊
2日目:チューリッヒ~ミュンヘン移動(EC) ミュンヘン泊
3日目:レンタカーでロマンチック街道周遊 ミュンヘン泊
4日目:ノイシュバンシュタイン城見学ツアー参加 ミュンヘン泊
5日目:ミュンヘン~ツェルマット移動(EC、IC、R) ツェルマット泊
6日目:ツェルマット~ケーブルカーでスネガパラダイス展望台、散策後徒歩で下山~ツェルマット ツェルマッ    ト泊
7日目:ツェルマット~登山鉄道でゴルナーグラート展望台~ローテンボーデン下車、徒歩で下山~リッフェルア    ルプより再度登山鉄道乗車~ツェルマット下車
    ツェルマット~グリンデルワルト移動(IC、R) グリンデルワルト泊
8日目:グリンデルワルト~GGMゴンドラリフトでメンリッヒェン展望台、徒歩~クライネ・シャイデック展望台よ    りJB登山鉄道~ユングフラウヨッホ展望台~WAB登山鉄道でグリンデルワルトへ グリンデルワルト泊
9日目:グリンデルワルト~フィルスト展望台(往復BGFゴンドラリフト)~グリンデルワルト グリンデルワルト    泊
10日目:グリンデルワルト~チューリッヒ移動 帰国

ドイツとスイス両方回るので10日間有効のユーレイルパスにするか、結局パスを使って移動する日が4日間しかないことや登山鉄道の割引率の違いなどから4日間のスイスフレキシーパスにするか悩んでいます。

そこで実際にパスを使ったことのある方にお聞きしたいのですが

①スイスフレキシーパスは4日間のものを購入し、2日目の日付でバリデードしてもらえればとりあえず一番安くあがるのかな…と思っているのですが、2日目は早朝からの移動となるので、窓口が開いているか心配しています。バリデードは前日に次の日の日付で手続きしてもらうことは可能ですか?

②スイスフレキシーパスは利用した最初の日付から最後の日付までは登山鉄道など割引の期間として認めてもらえるという理解で正しいでしょうか?(私の場合、2日目~10日目の間なら、パスを使用しない日でも割引は使えるということで合っていますでしょうか?)

③この旅程でスイスフレキシーパスを利用した場合、2日目のチューリッヒ~ミュンヘンのドイツ区間分は通常の料金を支払うことが必要となりますが、チューリッヒの駅でスイスパスを見せれば、駅で差額の乗車券を購入できますか?

④③に関係しますが、ドイツ~スイス間の国境の駅がわからずとりあえずSt.magrethen~Munich間の運賃を調べたところ片道94.80ユーロだったのですが、スイスパスだと実費支払いとなりますが、ユーレイル・ジャーマンスイスパスだとこちらはほとんどの区間を無料で乗れますか?一部オーストリアも経由すると見たので、ユーレイルパスの場合はオーストリアの分の運賃のみ発生するということで合っていますか?その場合の料金はいくらになりますか?

④同じく、上記の旅程でもし10日間のユーレイル・ジャーマンスイスパスを利用した場合、登山鉄道やゴンドラリフト以外はユーレイルパスで乗れますか?、ユーレイル・ジャーマンスイスパスだとインターラーケン~グリンデルワルト間は無料となるスイスパスと違ってユーレイル・ジャーマンスイスパスは25%引きにしかならないと見たのですが、上記の旅程の中でこの他にユーレイルパスで無料とならない区間はありますか?

⑤そもそもの質問で恐縮ですが、ユーレイル・ジャーマンスイスパスで上記旅程のIC,EC、Rに全部乗ることはできますか?スイスフレキシーパスでも上記旅程のIC,EC,Rに全て乗ることはできますか?(初歩的な質問で本当にすみません…)

総合的に考えて、値段と便利さのバランスの良いものを利用しようと思っています。

お詳しい方、ご教授お願いします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • SwissFlexiPass+ドイツは個別

    こんにちは

    まあSwissFlexiPass+ドイツは個別の方がずっといいとは思いますが、

    2日目は

    SwissFlexiPass1日分+St.MargrethenからMünchenまで別払い

    とするより、SwissFlexiPassを1日減らして3日にして、全行程(Zürich→München)を個別チケットで買った方が安上がりじゃないでしょうか。

    当日でもこの方がやや安いと思いますが、列車が決まっているような書き方ですから、DBで早割チケットを買っておくとすると、例えば7月の適当な日で、

    St.Margrethen→München 39 EUR
    Zürich→München 49 EUR

    なんて日が多いようですから、差は10EURです。SwissFlexiPass1日分よりさらに安あがりになります。

    また、帰り(5日目)もMünchen→St.Margrethenまで早割を買っておくと安くなると思います。München→Zürich直通のECは1日4本しかなく、特に同じ日にZermattまで行くとなると、実質的にMünchenを朝出発か昼出発かの2択ですから、列車を決めておけると思います。列車が決まっているならば、当日じゃなくて早めに買った方が安いです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!!

    ゆはよは様


    素敵な情報をありがとうございます!

    早割チケットというものもあるのですね!私が調べたところ、St.magrethen~Munich間は片道94.80ユーロだったので、早割で39ユーロとなるなら断然こちらの方が安いですね!

    この早割のチケットはDBのサイトで予約できるのでしょうか?今見てみたのですが、やはり94.80ユーロと表示されて自分では探しきれなかったので、どこから入れるか教えて頂けるとありがたいのですが…。

  • スイスフレキシパス4日間か3日間がおすすめでしょう。

    えりぃ☆さん

    ユーレールパスは肝心のツエルマット周辺の使い勝手が悪いので、それにドイツ内でも元が取れるほどではない?、スイスフレキシパスにしましょう。 普通に考えれば4日間ですが今円が強いのでツエルマット/グリンデルワルド間を50%割引適用で考えるともしかすると1日分より安い・・・かも、というその程度のアドバイスです。

    1.最初のバリデーションの件ですがチューリヒ到着日の鉄道利用の際に駅窓口で頼めばよいと存じます。最も中央駅はかなり早くから窓口は開いていますが・・・。空港駅窓口の係員はパスを提示してバリデーションを依頼すると今日はどこまで利用するのか・・と聞いてきます。夜などはとくにチューリヒまでと返事すると今日は切符を買っておいたほうが得、次はいつどこまでの移動か・・と聞いてくるのがパターンです。その上でバリデーションをしてくれます。

    つまりバリデーションはパスの有効化のためのもので、最初の使用日の記入は利用者・・つまり貴方が記入するのがシステムです。ですから到着日にバリデーションをしてもらうことはもちろん可能です。

    2.フレキシパスを最初に利用した日から最後に使用した日の間割引の権利が生じます。つまり貴方2日目から9日目まで。 最終日の空港へは実費で払うとしてです。最終日に最後の権利日を行使するなら10日目までですが・・これはもったいないと思います。

    3.ミュンヘンへの切符を購入する際最初の利用日を記入したフレキシパスを提示すればその経路のスイス内は支払い対象になりません。利用する列車の経路によってこの範囲は変ります。また急行その他の座席指定が必要な列車の場合でもスイス国内の指定料はいりません。つまり駅窓口に任せれば必要なドイツ内(またはオーストリア領内も)のみの支払いで購入できます。 もちろんクレジットカードが使えますので換算単価などを考えるとこれがおすすめです。 

    スイスへ戻る際も最終ドイツの駅の窓口でスイスフレキシパスを提示すると必要な分だけの運賃で済みます。

    場所にも寄りますがスイスパスの適用範囲は以外に国境周辺にまたがっていたりしますので、窓口での提示をお忘れなく。したがってこの計算は当日の経路によってかなり変ります・・。

    4.ユーレールパスはVISPから先が乗れません。まあこれが登山電車といえばそうなのかもしれませんが。
    さらにその先のゴルナグラード鉄道(登山電車)ロープウエーなどの割引がありません・・?(筈・・)。

    インタラーケンからグリンデルワルド/ウエンゲンまでも割引であってそのままは乗れない・・のはご理解の通りです。他は余り変りはありません。

    5.ユーレールパスは必要な急行料金?座席料などはカバーしていません。 スイスフレキシパスについてはスイス内の場合はベルニナ急行(と銘打った特殊車両)および氷河急行以外は座席指定を希望しない限り自由にご乗車できます。





     







    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございます!!

    ぼうふらおじいさん様、詳しい回答ありがとうございます!!

    ユーレールパスはフィスプから先も乗れない&急行料金&座席料も含まれていないのですね。当方恥ずかしながら英語が堪能ではなく、出来れば窓口などで切符を買う手間は最低限にとどめたいと考えていましたので、フレキシーパスに軍配が上がりそうです!!

    バリデーションも、使用日とは別で事前にしてもらえるとのことで安心しました。空港に到着したら手続きをしてもらおうと思います。

    チューリッヒ~ミュンヘン間のドイツ区間分の運賃も、パスを提示して行き先を告げれば窓口で問題なく必要区間分だけ購入できるのですね。これで安心して窓口に行けそうです。

    また、切符購入時にはクレジットカードが便利という情報もありがとうございます。クレカは持っていく予定でしたので、切符購入時にも使おうと思います。

    回答いただいた内容で一つだけ当方の理解力不足でお聞きしたいことがあるのですが

    >普通に考えれば4日間ですが今円が強いのでツエルマット/グリンデルワルド間を50%割引適用で考えるともしかすると1日分より安い・・・かも、というその程度のアドバイスです。

    >2.フレキシパスを最初に利用した日から最後に使用した日の間割引の権利が生じます。つまり貴方2日目から9日目まで。 最終日の空港へは実費で払うとしてです。最終日に最後の権利日を行使するなら10日目までですが・・これはもったいないと思います。

    こちらはフレキシーパス3日間を購入した場合でしょうか?

    当方、2日目、5日目、7日目、10日目が長距離移動となりますので4日のパスが良いかな…と思っていましたが、3日のパスを購入する場合はどの日を使用日にしたら効率的ですか?

    あと、上記旅程の中で立ち寄れそうなオススメスポット、各地オススメの宿(まだ宿は予約できていないので…夫婦二人での旅行です)なども情報ありましたらご教授いただけますでしょうか。

    よろしくお願いします!!