Q&A

フランス 旅先での充電

公開日 : 2012年04月08日
最終更新 :

こんにちは。
5月にフランス MSMとパリへ旅行します。
パソコンやカメラなど充電を必要とするものが幾つかあるのですが
充電について教えて下さい。
昨年、イスタンブルへ旅行に行った際は cタイプの変換プラグを
幾つか持って行きましたが、ホテルの部屋にあるコンセントの差込口が
少なく困りました。
で、フランスでは cタイプか seタイプを用意しておけば良いようですが
変換プラグを差込んだ上に、日本で使っている3口タップのような
ものを使用して まとめて充電というのは出来るのでしょうか?
テーブルタップのような大きなものでなく、普通に使ってる300円くらいの
3口タップです。
充電器はすべて 入力100v-240v 50/60HZのものです。
よろしくお願いします。
また、こんな商品が便利だよ的なものがありましたら教えて下さい。

  • いいね! 0
  • コメント 13件

13件のコメント

  • Re: フランス 旅先での充電

    3口ぐらいの単純な物であれば、一時的に使う事も出来ます。
    雷ガートや、通電ランプが付いている類いの物は中に電子部品が入っているので破損します。
    また、埃が貯まったりすると絶縁が劣化して火災のもとになります。
    海外ではアース付きの電気製品を使うようになっている国が非常に多いですが、日本で売っている変換プラグはアースの配線が
    無い物が多いです。タップも当然アース無しでしょう。安全性の面では、短期の利用に留めた方が良いと思います。

    日本のテーブルタップは125V規格なので絶縁破壊するという人もいますが、電子部品さえ入っていなければこの範囲の電圧で
    絶縁破壊する事は有りません。埃、ゴミなどには注意です。

    雷ガード付き等は直ちに燃えますので気をつけましょう。

    安心な海外対応品もあります
    http://blog.bari-ikutsu.com/entry/20100417_3416.html
    http://www.esupply.co.jp/syohin.asp?sku=RW47BK&bun%5Fid1=278

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 発見!  先端がCタイプの3口タップ

    なんと、先端プラグがCタイプ、日本のプラグが
    3個、受けられるテーブルタップです。

    もちろん、>200V 対応。 これで決まりですね。
    http://item.rakuten.co.jp/auc-eco-p/7604/

    • いいね! 0
    • コメント 3件

    おぉ・・・

    これぞ、まさに。。。。
    有難うございました!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 出遅れましたが、また同じことをトピにしているので発言させてもらいます

    3クチコンセントなどはそのまま使えますよ。いつも使ってます。
    フランスだけでなく、ヨーロッパ、7カ国以上で使ってます。何の問題も起きていません。
    さらに手作りの延長コード(約30cm)も使ってます。壁に引っ掛けにくい充電器もあるので床まで延長すると便利なのです。
    ただし、物理的な損傷(ひび割れとか‘ガタ‘)が無いことを確認しましょう。電圧とは別の問題でトラブルが起きることがあります。(たぶん、発火したとか言ってるのはこちらが原因でしょう)
    この問題は時々出てくるんです。以前は、
    http://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/351468/-/parent_contribution_id/350524/
    でしたね。
    上記トピでも書きましたが、不要になった電圧変換トランスを逆に利用して昇圧100→200V変換器を作ってみました。
    こんなふうになります↓(写真)
    http://www.geocities.jp/nya28a/trans.html
    もし同じような物を持っていたら作ってみてください。あるいは、近くにハンダ付けのできる人が居たら作ってもらってみてください。
    トランス式の変圧器でないとダメです、電子式の変圧器はダメです。
    このようなもので試してみればだれの言っていることが正しいかすぐにわかりますよww
    爆発、発煙の原因が耐圧であるとどうやって確認したのでしょうか? 上にも書きましたが、構造的な不具合など他にも原因は考えられます。

    手元に100円ショップで購入した3口コンセントがありますが、最低でも3mm程離れています。
    透明なので中が見えます。220V耐圧は十分です。これで耐圧が足りないという人は、業界、学会とは別の‘電圧の定義’を使っているのでしょう。雷撃とかの話を持ち出せば別でしょうけど・・・(笑)
    爆発したなんていうのはどこの100円ショップの製品でしょうか、近くにあれば買ってきてこれで試験しますよ。
    すべてのものが大丈夫とは保障できませんが、たいていの物は大丈夫なんですよ。

    200Vに耐えられないと言っているのは、自分が電気の素人であると告白しているのです。(残念ながら本人はそのことにも気付いていないのでしょうけど)
    このトピを読んでいると誰が技術系・理科系の人で、誰が見掛け倒しの人かわかっておもしろいですね。
    「電気については素人さん」と『いっている方が素人』なのは実に滑稽です。

    もうひとつ、耐圧と発熱の問題は分けて考えましょうね。物理的に別の現象です。これを別々に分析・解析できないような人は
    こういうトピに発言して欲しくないですね。混乱の元になりますから。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    危険論者の方がムキになる理由

    こんにちは。

    昨日、間違いを含む投稿をしてしまったので、
    削除してもらいました。

    さて、初めの方で、危険論者の人が異常なほど
    強固に危険性を主張されている理由が疑問になります。
    で、背景に 「とんでもない誤解」 があるとしたら、
    理解できませんか。

    「100V仕様の電源アダプターを欧州で使うと破裂する」
     と
    「100V仕様のテーブルタップ を欧州で使うと破裂する」
     とを同一視している、という仮説。

    われわれ、「テーブルタップは電線の変形したもの」程度
    に思っている人間には上記の誤解がありうることに
    気づきません。(気づけません)

    ここでの 「テーブルタップは危険ではない」 という見解を
    「電源アダプターも危険ではない」 と誤解されないか、心配
    になってきました。

  • なぜでしょうか? 推論です。

    なぜでしょうか? の答えが得られないので、一つの推論です。

    ACの引き込み線で火花がパチパチというニュースがありました。
    http://www.asahi.com/national/update/0411/SEB201204100074.html
    朝日はニュース記事の中身を読めなくてその理由がわかりません。

    佐賀新聞の『「電線から火花」 佐賀市などで通報40件』には原因となるものが書かれています。
    http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2187608.article.html

    上記の記事を参考に推論すると、タップに何らかの粉末や塵や糸屑が付着してショート(短絡)した、というのが、"なぜでしょうか?" の一つの答えになると考えます。
    同様の現象は、家庭で使用中のコンセントに綿埃がたまりショートし発火、あげくに火事になることがあるようです。

    このような状況になるのは、タップそのものより、その取り扱い方の問題です。
    耐圧が高い頑丈なものでも有り得ます。

    まあ、いずれの場合も注意して使うことですね。



    • いいね! 0
    • コメント 2件

    トラッキング現象の事ですね。

    こちらにわかりやすい説明があります。 (ほんの一例)
    http://www.fctv-net.jp/~r-tecno/setumei.htm

    このトラブルは、電源電圧が高くなるとより発生しやすく
    なるはずです。だからあちら仕様のプラグは、日米とは
    根本的に構造がちがいます。

    しかし、このスレッドで報告されている破裂事例は
    トラッキング現象起因ではないように思えますが。
    (推測)

  • 3口タップ

    本来の3口タップはその国のACコンセントの形状になっていて、その国の規格に合致したものです。

    それほど値が張らないし需要も多くないので、海外使用可能だとして日本のACコンセント用3口タップを作るか海外の規格に合致しているとして販売することは、儲けが少ないので普通の国内メーカはやりません。

    ネット上に海外専用または海外使用可能とうたっている製品が売られているのを見ますが、まず日本のPSEは付いていない、日本のACコンセント形状のタップですからの海外の規格に合致しているともいえないグレーゾーンの製品なのでしょう。

    結局のところ、信ずるものは・・・・なのでしょうね。

    ここの論点を曲げるつもりはありませんが、正直な感想を述べさせていただきました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 海外専用の3口タップを紹介します

    わたくしはこれを使っています。

    RW47WH 3個口電源タップ ゴーコンタップ
    定格容量6A / 250V
    ネット通販で送料込み1300円くらい

    http://goconplug.jp/lineup_rw47.html
    http://www.warrior.co.jp/tap.htm#rw47BK,WH

    変換プラグを差込んだ上にこのタップを使用します。
    海外で使用することを前提で作られた製品です。
    むしろ日本での使用はできませんと書かれているくらいです。

    専用品以外を‘使えるかどうか分からないけど大丈夫かもしれない’と下手なリスク背負ってビクビクするより、専用品を使用してください。

    それで済む話ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    12/04/11 12:59

    こういうの好きや!!

    おもろいなぁ、パラドックスそのものやからな。

    これ買うて行こ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 電源耐圧、実力と公称値~画像つき

    興味深い画像をお見せしましょう。これは日本で
    売られている電源アダプターの銘板です。
    http://www.nanfutsu.com/cgi_image/bbs/54.jpg

    このアダプターは、240Vで使えるのでしょうか、使えない
    のでしょうか。

    正しい答えは 「240Vで使えるが、使えると公言して
    売ってはいけない」 ですね。 なぜなら、100Vまでの
    JET 規格しか取得してないから。
    http://www.jet.or.jp/

    なぜ、実力があるのに 240Vまでの安全規格を
    取得しないのか。それは、手続きが面倒で費用が
    かかるのです。

    つまり、品物に書かれている数値と実力の間に
    は相当の乖離がある、ということなのです。


    この掲示板では、あまりお詳しくない方から
    「おまえ、安全だといって、事故が起きたら責任
    とるのか」 というコメントを時折見かけるので、
    今回はいろいろ説明的に書いております。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ありがとうございました。

    質問者です。
    現在、ホテルへコンセントのタイプと数について問い合わせ中です。
    返答によって 皆様から頂いた回答を参考に対応を考えます。
    不慣れな海外での不安要素は増やしたくないので基本的には
    安全第一で考えます。
    回答を下さった全ての方に感謝します。
    有難うございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • タップと電線

    バスオさん

    議論が白熱していますが、

    >テーブルタップのような大きなものでなく、普通に使ってる300円くらいの
    >3口タップです。

    例えばこんなタイプのものでしょうか?

    http://www.akaricenter.com/denzai/plug/yazawa/stat153wh.htm

    制限電圧が330V以下と明記されているので、このような記載があれば、先ず安心でしょう。
    (と言っても私が保障するわけではありません)

    規定の電流値(AC100Vで1500Wで15A)より大幅に消費電流の小さなデジカメであれば、3個程度の併用は問題は無いと思います・・・・がAC125V以上で使った場合、メーカの保障は無くなる可能性があると思いますので、結局は自己責任・・・と言うことになりましょう。

    さて・・・議論になっているテーブルタップの電線。
    日本における電線の規格で言えば通常使用されるACのビニールコードもAC300V以下での使用と定義されていますので、破れなどが無ければ問題なし・・・と私は考えています。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 今回はデジカメや携帯のACアダプターの話。

    繰り返すけど大丈夫。

    日本向け商品(プラグ)向けの変換プラグは日本の製品を使用するために設計されており、それに(タイなど)海外製品を接続するほうが危険。

    大電流の流れる機器の話は今回の話とは別。

    心配なら変換プラグごと部屋のコンセントから抜く。でも10VA程度で火花でるんかね。。。。。。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    12/04/09 21:59

    負荷がかかっていれば

    負荷がかかったままアウトレットプラグを抜けば、100Vでも火花は飛びます。

    負荷電流に比例するような、火花の飛び方をするので、たとえ数ワットでも負荷をかけたまま抜かないように気を付けましょう。

    充電器を使うときは完全充電してから、電池やカメラを外した後充電器を抜けば、火花は飛ぶことがないと思います。

    僕は一口の延長コードは持って行って使ってます。

  • テーブルタップは使用厳禁です。

    電圧が加わった、切った時に、絶縁破壊を起こし、
    破裂、爆発し、プラスチックや金属が飛び散って怪我をするだけでなく、
    ブレーカーが効かなければ火災の危険もあります。

    電流(発熱)とは無関係ですので、惑わされないように。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    過渡的な現象なのですか。

    事故を体験された、という報告を読むと、なるほど
    と思います。220Vで破壊されるのではなく、
    抜くときのスパークが非常に高電圧になるの
    ですね。1000Vを超えるとか・・・

  • Re: フランス 旅先での充電

    100均の三ツ口で1mほどの延長コードのものをもっていきます。

    充電程度でしたら流れても2A程度、1000W程度までのコードでは発熱しません。

    ドライヤーだと無理ですが、100均のものでも大丈夫です、高品質ではありませんが軽量で現地で紛失、処分しても惜しくありません。

    他人のブログですが、参考にどうぞ。

    http://kimamabg.blog41.fc2.com/blog-entry-1048.html

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    若干、補足させてください。

     充電程度でしたら流れても2A程度
        は
     充電程度でしたら 0.5A にもならない

    くらいがよろしいかと。


    220Vで0.5A流れれば110Wです。充電で100W
    を超えることはありませんから、実際には、もっと
    もっと電流値は低いでしょう。


    > 1000W程度までのコードでは発熱しません。

    日本では、1000Wで使うと、コードは暖かく
    なります。しかし、220Vになると、発熱量は
    約4分の1になります。だから、暖かくすらなら
    ないでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • テーブルタップは便利です!

    実は、パソコンしながらデジカメの電池を充電したり、
    という場合がかなりあります。そういう時のために
    テーブルタップを持って行くことにしたら、すごく
    効率が上がりました。すこし長目のコードがついた
    ほうがさらに便利です。

    なお、テーブルタップ等に、110Vとか書いてあって
    も、220Vで使えます。「ただちに危険とは言えない」
    というやつ。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    テーブルタップをそのまま用いるのは非常に危険

    日本のテーブルタップをそのまま200~240VACで使用するのは非常に危険です。
    危険は電源コードの比ではありません。
    コンセントが加熱しテーブルタップが溶解する可能性があります。
    上の回答を見習わないようにお願いします。

  • それでいいのです

    その国の差込にその国のタイプの差込をさします。

    そこに日本から持っていった100V用のをさします。

    そこから蛸足で使いたい日本の差込の器具を差し込む。

    使えるW数総数の確認をお忘れなく。

    成功を祈る!

    • いいね! 0
    • コメント 0件