Q&A

旅行で持っていくモバイルパソコンは,1.5kgは,重すぎますか。

公開日 : 2011年06月12日
最終更新 :

今年の夏にヨーロッパを2週間くらい旅行します。
家族旅行ですので,ツアーガイドとして,私は,現地で情報収集するためにモバイルパソコンを持って行こうと考えています。
そのためのパソコンを新規購入するために機種選定を進めているところです。
ところで,最初は,軽いパソコンがいいと思い,アンドロイド端末なども検討したのですが,
使用方法に慣れていないこと,
旅行が終わって,自宅に持ち帰った場合には,自宅パソコンがWindowsVISTAなので,OSがバラバラとなって使用しにくいこと
から,結局,Windwsパソコンに使用と考えているところです。
さて,Windowsパソコンの場合,ビックカメラなどの家電量販店では,モニタ画面10インチ程度のネットブックを多く展示していますが,ほとんどがAtom搭載のパソコンで重さも1キログラム以上あるものがほとんどです。
CUPがCore i3のパソコンもあり,軽いものだとバッテリー込みで1.5kgです。
パソコンの将来の使用を見据えると,Core i3搭載の重さ1.5kgのノートパソコンに魅力を感じています。
そこで質問ですが,1.5kgのパソコンを旅行に持っていく場合には,かなり負担になるのでしょうか。
ちなみに,家族旅行ですが,なるべく荷物を減らすために,スーツケースは,使用しないつもりです。基本的には,バックパック利用です。パソコンは,パソコン専用ケースに入れて,それをバックパックに入れるつもりです。また,持ち物は,基本的には,衣類が中心で,土産は,最終目的地で購入するつもりです。

  • いいね! 0
  • コメント 6件

6件のコメント

  • Re: 旅行で持っていくモバイルパソコンは,1.5kgは,重すぎますか。

    何キロも違いがあるならまだしも、どれも似たり寄ったりの重さなのに
    そんな数百グラムのことを気にしても意味がないと思います。

    私は旅先にはデルのネットブックを持ち歩いています。
    新品で25000円で購入した物です。

    旅先では何があるかわかりません。
    盗難に遭うかもしれないし、壊れることもあるかもしれません。
    だから重さよりもデザインよりも値段を重視しました。

    自宅では他のパソコンを使っていますのでまさに旅行用です。
    旅行用パソコンに多くを求めてはいないし、
    今まで旅先で不便を感じたこともないし、
    重さなんて気にしたこともないし、満足ですよ。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • Re: 旅行で持っていくモバイルパソコンは,1.5kgは,重すぎますか。

    もう他の方が結構お答えになっているのであまり付け加えることはないのですが、私のラップトップは恐らく1.5キロ以上ですが、どこに旅行に行くにも持ち歩いています。一応スリーブというケースに入れて、その上でラップトップが入れられる大きさのブリーフケース型バックに入れています。Roll-aboardと呼ばれている機内持ち込み可能サイズの車輪と引き手付ケースの上にそのブリーフケース型バックをちょこんと乗っければ移動も全く苦になりません。壊れたこともありません。

    あっ、ラップトップは預託荷物ではなく、機内持ち込みがいいですよ。荷物が無くなったり、抜き荷された場合電子機器は補償対象外ですので。

    無料Wifiだと時には使用の承諾に同意しないとアクセス出来ないことがあって、その承諾画面がスマートフォンに対応していなくて、私には同意の意思があるのに、技術上スマートフォンでは同意が出来ないことが稀にあって、やっぱりラップトップあったほうが便利だと思ったことがありました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/06/12 16:31

    Re: 旅行で持っていくモバイルパソコンは,1.5kgは,重すぎますか。

    私は趣味で必要ですから重くは感じません。考え方次第だと思います。
    私は初期から持ってゆき、有線LAN,無線LAN,有料、無料、ホテル、鉄道、インターネットカフェなどあらゆるところに遭遇しましたが好きですから全部対応できました。
    今は南極大陸以外は地球上かなり僻地でも無線LANが普及しています。

    大きな荷物をホテルに預けて小さなリュックで回ることもありますが、必ずパソコンは入れてゆきます。
    以前は情報収集のため短波受信機を持ってゆきましたが、今はパソコンでほとんど代用できます。
    なお国内航空でも荷物検査ではパソコンは出させられますので見せやすいところへ入れてください。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 11/06/12 14:18

    個人差がある

    としか言いようがありません。
    実際、米国人は平気で(少なくとも私にはそう見える)2キロ以上のものを抱えています。

    まだ購入していないのですね。ならば軽量を勧めます。
    何度も書いているのですが、私は500 g以下しか持ちません。それに仕事の場合は複数
    持ちます。机上版と異なり、とっさの修理ができない(海外では机上版も多分無理)
    ために、予備として持つためです。

    PCにはばりばり仕事で使うもの、ほとんど遊びで使うもの(TV録画、地デジをiphoneへの
    切り出し用、ipadへの映画取り込み用、このサイトへの書き込みもです)、国内外の外出先
    での仕事用、国内外での仕事以外(情報収集、列車、飛行機予約、ホテル予約、通信、
    それにこのサイトへの書き込み)に使うものがあると思います。少なくとも私は、これらを
    使い分けています。最後の用途には、iphoneかアンドロイドでもほとんど間に合うように
    なったと思います。ただし、iphoneは長い文を書くのには向かないので、やはりキーボード
    付きアンドロイド端末が活躍しています。

    このような状況なので、500 g以下端末(300 gのものも持ちます)のPCがあるのです。
    このクラスになると、ACアダプターも軽くなり、5V2A、すなわち10Wで動くので、
    60 g程度に抑えられます。さらにiphoneもアンドロイドも5V2Aで動くので(充電も
    できる)、ACアダプターを2-3個持てば、PCの稼働から、携帯端末の充電、稼働、さらに
    外部バッテリー(主に携帯端末を機内で使う)の充電までできてしまうのです。
    ついでに言うと、500 g以下のPCでは有線LANのアダプターすらない機種も多く、
    携帯端末になると、現行機種は有線LANをサポートしていないために、有線のみの
    環境で無線を使うためのルーターを動かすことも、5VのAC/DCコンバーターで可能に
    なってしまいます。

    問題は、仕事にも使えて持ち運びも可能な機種となると、正直言ってATOMなどの
    非力なPCでは良い物が少ないことです。非力でも適正な処置をすれば、そこそこ
    軽快に動きます。画像処理とかハードな仕事でなければ使えます。ただし、
    家電量販店などで売られているATOM搭載機は、軽量化というよりも低下価格化の
    ために、このCPUを入れているために、必ずしも軽量ではありません。特にHPの
    ネットブック(たまたまメンテナンスを頼まれたで、知っているだけ)のように
    ACアダプターに他の機種のものを流用しているた、途轍もなく重い。しかも三つ叉とか
    で、どうみても携帯性を考慮しているとは思われない。

    これは、モバイルという言葉が浸透しだした時代に良く言われたことです。
    少しくらい重いものは、はじめは全く苦にならない。しかし、持ち運んでいるうちに
    ボディーブローのように効いてきて、最後は持つ気になれなくなる。また、モバイラー
    は10グラム軽くなれば10000円も惜しまない。とか言われたものです。この時は、
    まだ最低でも一キロを切る程度で、無理に詰め込んでいるため、火傷するくらい熱く
    なり、しかもハードディスクを交換するのも破損覚悟で分解せねばなりませんでした。
    今は、一キロを少し切るくらいなら十分使用に耐えられるものが少なくありません。

    たまに持ち歩く程度で、しかも力持ちなら、1.5キロ(でもなんやかんやで2キロになります)
    でもなんとかなるでしょう。でも持ち歩きを考えたら1キロ以下、メールとWEB程度で
    良ければ携帯端末でしょう。例えば、飛行機に乗るまえに空港のラウンジに入ります。
    ここで、電源を入れてPCを立ち上げて・・・・とかやっている暇はないことがほとんど。
    これが携帯端末なら、即繋げてメールを読んで、返事を書く。この機動性の違いは多く、
    いざとなったら道を歩いているときでもネットに繋げないといけないこともあります。
    例えば、国内ですが、予約していた新幹線に遅れそう、ならば時間を遅らせるとか。

    重いPCは持たないほうが良いというのが持論ですが、かと言って使いにくいのは
    困る。私が持っているPCでもメールを読むのは良いが、返事を書くのは疲れる
    というのがあります。キーボードが小さすぎるため。ですから、使い易い、しかも
    持ち出し用PCは見てくれも重要だと思っている(このあたりは旅行鞄にも通じるところが
    ある)ので、気に入ったものを買ってください。ただし、HDDはSSDに替えるか、元々
    SSDになっているものを買うこと。これにより、落下等のによる破損の危険性が
    格段に下がるとの、特にOSの起動が劇的に短縮されます。しかし、製品のなかには、
    安い=遅いSSDを入れているものもあるのでご注意。

    そろそろ2000字の制限に掛かるのでここまで。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/06/12 15:17

    Re: 個人差がある

    JORGEさん,非常に詳しいアドバイスありがとうございます。
    軽いパソコンがおすすめということは,非常に理解できました。
    色々と機種を調べているのですが,ネットブックの場合には,やはり1キロを超えるのがほとんどです。
    反対に,1キロを大きく下回るというのは,富士通のLOOX くらいではないでしょうか。
    この富士通のLOOXは,非常に魅力を感じます。
    しかし,残念ながら,現物を見る機会がないので,実際の使い勝手がどうなのかという点では,
    不安があります。
    また,現行機種がないのも不安です。
    モバイルパソコンでおすすめのものがありましたら,ご紹介願います。

  • 退会ユーザ @*******
    11/06/12 13:48

    予算が許すなら

    東芝のdynabook R730,R731の最上位モデルがいいと思います。
    13.3インチ、1.3kgくらいでスペックは申し分なしです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 退会ユーザ @*******
    11/06/12 13:37

    Re: 旅行で持っていくモバイルパソコンは,1.5kgは,重すぎますか。

    こんにちは。
    1.5kgかー。どうでしょうね〜。『軽い!』方ではないかも。
    私の場合は仕事でも旅行でも必ず、ノートは持って歩いているので慣れという部分があるから、重たいとは思わないけれど。
    今、持って回っているのはMacBook Airで1.3kgくらい。(Windows と両方使える様にしています)
    数年前は、Sony VaioのTRシリーズのものを持ち歩いていました。(これも1.4kgくらいだったかな?)
    旅行時はこれに更に一眼レフ、ビデオカメラ、ポータブルHDDを入れて歩いているので。。。こういうのを持たないのであれば、1.5kgはありかなぁ〜。でも軽さを追求するのであれば、1kg以下のものも発売されていますよ。ただ、1kg以下のモバイルになると処理能力はやっぱり少し劣ります。でも処理能力はそのPCでどの程度のことをするか等にもよるのではないでしょうか?また移動が多い人にはSSD搭載のものもいいですよ。衝撃にも強いし。店頭で持って軽いと思っても、実際にバックパックに入れると感じる重さはだいぶ違うので気をつけて下さいね。
    あと、私の場合はPCケースなしで持ち運びしていますが、バックパックにノート入れる場所専用みたいなものが付いているものもあります。そういうのも利用すると軽量化できるかもしれません。いい機種に出会えると良いですね♪♪

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    11/06/12 14:25

    Re: Re: 旅行で持っていくモバイルパソコンは,1.5kgは,重すぎますか。

    Marie123さん。早速の回答,ありがとうございます。
    さて,1.5キロもありということですので,少し安心しました。
    さて,問題なのは,バックパックにどのように詰めるかということのようにも感じました。
    旅行で持っていくには,重量のほかに,体積,あるいは,その取扱いの点でも問題があるからです。
    私が現在,考えているのは,ノートパソコンとしてかなり丈夫な筺体を有する機種です。
    以前,IBMのパソコンを使用していましたが,非常に丈夫でしたので,今回は,レノボを考えています。NECや東芝のネットブックも現物を見てましたが,丈夫さの点からいえば,少し心配です。
     私のバックパックには,パソコンを入れる専用のスペースはありませんが,ウレタン製のパソコンケースを購入して,そのまま,バックパックに入れるつもりです。
    Marie123さんは,仕事でも旅行でも必ずノートパソコンを持って行かれているとのことですが,
    取り扱いには,どのように注意されているのでしょうか。また,故障した経験はありますか。