Q&A

イギリスの、公共施設の無線LANについて。

公開日 : 2011年06月08日
最終更新 :

こんにちは。
20日から、グラストンベリーのお祭りに参加するためイギリスへ向かう者です。
携帯電話や海外の公衆無線LANについて、教えていただきたいことがあります。

少し長め(1ヶ月)の旅行なので、通信料を安くするためメールではなく、ツイッターやスカイプで連絡が取り合えるようにドコモのREGZA phoneに換えたばかりなのですが、
グラストのMAPアプリに対応していなかったので、空港でiphoneが借りられないかと思ってソフトバンクに行った時に、以下のように聞きました。
(ちなみにみなさんご存知かもしれませんが、
空港でiPhoneの貸出はしておらず、元々ソフトバンクの方しか借りられないんだそうです。泣)


ソフトバンクの店員さんから「ドコモは海外で一般的なFONっていう無線LANに対応してないみたいですね」と私のREGZA phoneを操作して確かめてくれたうえで言われたんですが、空港やホテルの無線LANは、本当にFONばかりなのでしょうか。
ドコモでは「国内外の公衆無線LANが使用できます」と言われていたのですっかりその気になっていて、無線LANに使えない種類があるなんて考えてもみませんでした(涙)
ドコモユーザーの方で、イギリスで公共施設の無線LANを使用できた/できなかったなどの情報があると有難いです。

無線LANが使えないとなると、日本にいる家族とのメールはできるだけ節制しながら使えばいいのですが、
海外に住んでいる友人とは、どうしてもツイッターかスカイプで連絡を取り合うことになるのと、初めての1人海外のため、色々困ってネット検索したくなると思うので、海外のパケ放題に入るべきですよね。。。
国内外関係ないgmail(REGZA phoneで使えます)も、使えば通信費がかかるんですよね?ドコモの方にgmailの件を訊いてみたんですが、なんだか曖昧でよく理解できませんでした。。。


携帯にも詳しくなく、投稿も初めてですので、至らないところがあったら申し訳ありません。
情報やアドバイスなど、どうぞよろしくお願いいたします。

  • いいね! 0
  • コメント 2件

2件のコメント

  • モバイルWiFiルータ+現地SIM、もしくは最新機種に変更

    iPhoneがあれば、現地でSIM購入して使えますが、
    DocomoのRegzaPhoneはSIMロックされているのでSIM差し替えはできません。
    Docomoでも、4月1日以降に発売されたAQUOS Phoneなどであれば、3150円支払えば
    SIMロック解除してくれますので、現地で1ヶ月有効のSIMカードを購入して使用できます。

    RegzaPhoneを使うのであれば、タイトルのモバイルWiFiルータ(国内であればPocketWiFiなど)で
    通信を行なっても良いですが、通話はDocomoのローミングなので高額になります。

    ルータの参考記事
    http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/24/news012.html

    • いいね! 0
    • コメント 2件

    ご回答、ありがとうございます!

    私も、海外旅行が好きならiphoneに限るなぁ…とつくづく実感しました。泣

    >Docomoでも、4月1日以降に発売されたAQUOS Phoneなどであれば、3150円支払えば
    >SIMロック解除してくれますので、現地で1ヶ月有効のSIMカードを購入して使用できます。
    そうなんですね!うう、たった1ヶ月の差でした。REGZAは3月に買ったばかりでローンも残っているため、買い替えはあまり考えられません。(でも今回のことで、iphoneは本気で買ってしまおうかと思いました)

    今回は長旅の通信費を安くしたいので購入しないと思うのですが、ルータの記事もとても参考になりました。やはり便利ですね。
    ありがとうございました!

  • 11/06/09 08:32

    FONって

    そもそも加盟しないと使えないし、私は加盟していないので使っていません。
    簡単に言えば、give-and-takeの通信システム。
    自分の契約しているサービスを見ず知らずの他人に提供する見返りに、赤の他人から
    サービスの一部を貸してもらう。

    ただし、私自身は、セキュリティー上の問題があるのと、灰色部分があると思って
    いるので(他人に使用させて良いのか)、使うことはないでしょう。

    NTTドコモがアンドロイド端末にFONへのアクセス制限を掛けているとは思われません。
    OSレベルならあり得るのですが、そんな話は聞いたことがない。

    そもそも、”ソフトバンクの店員”なる人物がネットに詳しいとは到底思われません。
    別にソフトバンクに限らず巨大通信会社のかたも同じです。詳しい人材は、他の部署に
    配置されています。”海外で一般的なFONっていう無線LAN”ということは、あり得ません。
    野良無線と言ったら語弊がありますが、それに近いわけだし。

    通常の無線LANなら問題なく接続できます。ただし、WEB認証と言うか、ブラウザーで
    認証するタイプは、撥ねられることがたまにあります。このような時はブラウザーを
    色々替えて試すしかない。このためにも、私は、電話専用機とWEB接続用と分けて持ち、
    後者はキーボード付きです。URL入れるのはソフトキーボードでは面倒なので。

    ところで、”公共施設の無線LAN”とは何を指すのでしょうか?
    公衆無線LAN を意図するのではないのでしょうか?要するに不特定多数に開放している
    無線LANです。さらに、それは無料であるとか。今、別の意味で話題になっている
    (本当は危機的状況)ホットスポットのことでしょうか?ビクトリア駅とかには無料のが
    ありますね。逆にヒースローはエアラインラウンジですら有料でした。

    後はこんなもの。
    //www.mcdonalds.co.uk/restaurants/whats-on/whats-on-wifi.shtml


    あくまで経験ですが、海外でもアンテナは立つが簡単には繋がらない(要するに有料)
    ことが多いような気がします。N700系みたいに(JR西日本エリア、これが何とかしろ
    と言いたい)。

    アンドロイドだから繋がらないこということは、そう多くはありません。
    セキュリティーがきつく、アプリケーションを配布して接続させるような場合とかは、
    Windows>MacOS>iOS>>>LINUX>Androidの順で難しくなります。でもそれは企業とか、
    資格者だけが使える場合で、”公衆”の場合は、まず関係ないでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件

    ご回答、ありがとうございます!

    FONは加盟しなければ使えないものなんですね。
    「ドコモだと使えない」ということではなく、強いて言えば「ソフトバンクが強い」という認識でいいんでしょうか?
    海外の無線LAN=FONということではないのであれば、あまり不安がることもなさそうですね。
    今FONについて書かれたウィキペディアを見ながらREGZA phoneの説明書を読んでみたんですが、FONの規格がB・G・Nで、REGZAはB・Gに対応してるようなので、大丈夫な気がしてきました!
    FONはセキュリティ的にあまりお勧めできないとのことなので無理に加盟せず(この辺りよく理解できていないので、ちぐはぐなことを言っていたらすみません…;)、JORGEさんが紹介してくださったマクドナルドなど、自分のアンドロイドで使えるところを落ち着いて探してみようと思います。
    まったく使えないのでなければ、私は十分なので^^


    >ところで、”公共施設の無線LAN”とは何を指すのでしょうか?
    >公衆無線LAN を意図するのではないのでしょうか?
    そうです!すみません、まどろっこしい書き方をしてしまいました。
    ホテルや空港、グラストの会場、さきほども出たマクドナルドなどで使える(はずの)無線LANのことを指しています。


    安心しました、詳しいご回答を本当にありがとうございます。