Q&A

祝日法の改正

公開日 : 2010年03月18日
最終更新 :
退会ユーザ @*******

皆様、どう思いますか。

  • いいね! 0
  • コメント 4件

4件のコメント

  • 会社員が、堂々と休みを取れる社会を作ることが先でしょうね。

    祝日をずらす以前に、有給休暇をちゃんと取れる社会にすべきですよ。
    日本では、法律で定められた有給休暇も、取れないんですから、だから、みんなが休む時にしか休めないんです。

    だから日本では、変な祝日が多すぎます。
    祝日が多いという意味は、労働者が平日に有給休暇を取れないということです。

    ところで、僕がいまなぜこれを書いているか。
    それは、入社式を3月半ばにした会社があるからです。

    今日のニュースになってますから、どこかわかると思いますが。

    僕が思ったのは、学生の最後の休みなのに、
    3月に入社式をして、おそらくすぐに研修をしたり、仕事場に配属されます。

    すると、この会社に決まった学生は、3月を海外旅行に出たり出来なくなります。
    学生を人間として見ないで、ただ労働力としてしか考えてないのでは??

    僕はこういう会社は、いけないと思いますよ。
    学生の最後の休みを働かせようというのは、間違ってると思いますね。

    みどりのくつした

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/03/19 16:22

    Re: 会社員が、堂々と休みを取れる社会を作ることが先でしょうね。

    みどりのくつした様、こんにちは。

    今日の入社式とは、セブンイレブン及びイトーヨーカドーの入社式の事を指し示しているのかと思います。
    この会社に入社する方々は、卒業旅行は、できなかったかもしれません。(冬休みに、旅行しているかもしれません。)

    せっかく学生時代最後の思い出を、(大学院に進学者は、除く。)春休みの旅行の機会を失ってしまう。
    大変残念だと思います。
    恐らく、国内旅行には行かれると思いますが、まとまった休日を取得して海外旅行をするとなると厳しいですね。

    日本の社会では、長期連続休暇を取得することを企業が嫌う習慣があると思います。
    有給休暇は、名ばかり、周囲を気にして取得を躊躇います。
    取得したら今度は、キャリア形成に影響が出るかもしれません。

  • 地域色・・・

    駄菓子屋職人さん こんばんわ
    本当に 良く分からない法案ですね~

    文化の日 とか 建国記念日とかを動かすと 
    黒い車に日の丸をつけた団体から文句がきそうです
    でも「昭和の日」も名称が変わっても、月曜にしても文句言わないよね(笑)

    祝日は祝日として それなりに意味があるのですから そのままで

    休日を増やすならば 「○○県民の日」みたいに、県ごとに制定してもいいのかと思います
    ある意味 地域活性化にもなる!
    アメリカの「キング牧師の誕生日」みたいに「坂本竜馬の日」とか
    ボリビアみたいに カルナバル期間は休日! 徳島・青森だと 3日位連休?

    のりーた的には 6月に休日が欲しいです~

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    退会ユーザ @*******
    10/03/19 01:02

    Re: 地域色・・・/ですね。

    私の知っているだけでも、【昔は】神戸では港祭りの日は確か休みでしたし、大阪は、

    https://www.jtb.co.jp/kokunai/synergy/A08/27/2701/270102/A4001570/index.html
    の祭礼の日、確か父の会社などはお休みでしたよ。

    こういう地域色の濃い祭日がなくなったのはちょっと寂しいですね。



    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • お祭りはみんなでするからお祭りです。

    観光地の宿屋や交通機関が込むから祝祭日をずらそう・・なんていうのは祝祭日を単に休むためのものと考えているおバカさんだからです。

    それにみんなが休めるから、一緒に出かけられるのでお休みがバラバラになったらみんなしては出かけられなくなります。

    一歩譲って(百歩はゼッタイ譲りませんゾ!)祝祭日がバラバラに取れるようになってあちこちの観光地がすいてきたら、たぶん日本人の大部分はお休みの気分がしないのでは と思います。

    大勢が押しかけるから なんとなく安心しているのが 私たち<隣り百姓気質>の日本人でしょう。

    どんなに人気の観光地でもいったん閑古鳥が無くとなぜかだーれも行かなくなるのです。

    この掲示板でも <みんなが行ってます・・>がたったひとつのウリのの人もいるほどです。

    (あっまた手が滑った・・・ごめんなさい) 

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/03/19 12:47

    Re: お祭りはみんなでするからお祭りです。

    祝日法を変えて、休みを移動すれば、お客が増えるなどと(党と政府が)思っているとしたら、国民は、なめられていると思います。

    そんなことで、旅館や遊戯施設が救われることは、無いに等しいと思っています。

    会社も関連取引も大変になると思います。

    余計休みが、取れなくなるでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 祝祭日のルーツが有耶無耶になるので・・・

    反対ですね。
    自民党時代も祝祭日を変更したため、何の記念かわからなくなっていますが、益々形骸化するだけ。

    最も祝日法以前に「民主党の議案には全て反対」なのです。
    例えば子供手当て、1年後には本国に養子を500人持つガイジンさんが、毎月1千万円懐に入れることになります。
    これが我々の税金。

    現状の法案はザルなんですねえ。
    「いい仕事していますねえ~」と特亜関係者が喜んでいます。

    ついでに外国人に「サンセイケン」もあげましょう、朝鮮学校も無料にしましょう・・ですから、いったい何を考えているのか・・相当貰っているんでしょう。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    退会ユーザ @*******
    10/03/18 11:06

    Re: 祝祭日のルーツが有耶無耶になるので・・・

    そうですね、傍若無人の特亜(在日特権)を許しては、いけませんね。
    祝日法を変えても国民が、混乱するだけですね。

    休日が分散されて経済効果があると言っていますが、それは、阪神や巨人が勝てば経済波及効果があると言っているのと同じですね。

    • いいね! 0
    • コメント 0件