Q&A

3月末のインターラーケン

公開日 : 2010年03月10日
最終更新 :

こんにちわ。
3月末~ツアーでドイツ・スイス・パリと廻ります。
途中、インターラーケンで一泊し、翌日にユングフラウヨッホ
の観光(展望台)をします。
スイス滞在は一日半くらいです。
インターラーケンでの服装、ユングフラウヨッホ観光時の服装
はどの程度がいいのでしょうか?
パリ・ドイツ滞在は日本の冬服を想定しておりますが。。。
皆様のアドバイスをいただけたらと思います。
どうぞよろしくおねがいします。

  • いいね! 0
  • コメント 3件

3件のコメント

  • ドイツ~スイス~パリの似た時期のツアーに参加しました!

    ドイツ~スイス~パリと周るツアーで、ちょうど似た時期の4月頃に行ったので、その時の事を書きます。
    行った時期は、4月20日~4月27日で4月下旬頃です。
    スイスのこの時期は、季節の変わり目に入りつつある時期で少し涼しい春位な陽気でした。(5月位が日本の春の気候)
    3月末と4月末だと、だいぶ気候も違うような気もしますが、参考にして下さい。(5度位違う)
    自分も行く前に、旅行代理店の人に
    「ユングフラウヨッホは雪が積もっているけど、どの程度の服装で行けばいいですか?」
    「パリは、服装やマナーに厳しそうだけど服装はどうすればいいのか?」
    など聞きました。
    つまり、「冬支度」と「ドレスコード」の2つを持って歩くのは大変そうだなぁという事でしたが、もともとそういう風に組まれているツアーなので、パリでも度を越えてドレスコードを乱さない服装(ジーンズ、スニーカー、ディバックのみは、さすがに良くないと言っていましたが、一般の品のある服装でも大丈夫)であれば大丈夫です。との事で、実際に行ってもそうでした。
    つまり、「山歩き」の後に「パリ」が来るので、ずっと気になっていたのです!
    まずは、ユングフラウヨッホですが、ブラトーテラスでは富士山位の高い雪山の上を歩けるので、ここはぜひ行ってほしいですが、ブラトーテラスという雪山の上に立てる場所は標高3500m位で、雪が凍っている所もあって、さらに山の頂上のような地形なので斜めになっていて、とても滑って危険ですので、スニーカーのようなしっかりとした靴が必要です。
    スイスの位置で標高3573mの展望台などの位置だと、山の上から「フランス」や「ドイツ」が見えるそうで、もっと地理の地図を勉強してからいけばよかったかなぁと思いました。
    パリの街中の歩きでも使えるような落ち着いたデザインの物であれば、ツアーの場合には、そのままパリでも大丈夫だったです。
    周遊ツアーは、けっこういろいろ周って歩くので、歩きやすい靴でないと足が痛くなってしまうので、安全第一なので、靴はしっかりとした物を履いていった方がいいです。
    ユングフラウヨッホの上の気候は、行った時は小春日和な感じで、寒いよりもポカポカしていた感じでした。
    ユングフラウヨッホの中は下は駅やレストランなわけなので、中は寒くなくて、外に出るのはツアーでは10分程で道中も登山列車や観光バスの中がほとんどなので、寒さ対策はそれほど気にしなくてもいいような気がします。
    1番困ったのは、帰り道のグリンデルワルトでの休憩時間で、行った時は「夏日」になってしまいました!
    ツアーメンバーは、みんな「雪山の上」のイメージで、「重装備の冬支度」な中で、現地の人は「半そで半ズボン」でトレッキングやハイキングをしていて、少しメンバーが浮いていました。
    この時に、はじめて「脱ぎ着しやすい服装を!」の本当の意味がわかって、「重装備の冬支度は、大きいスーツケースにしまわないといけないので、手に持てないので脱ぐに脱げない!」ので、みんな汗だくになって冬支度を着たまま歩きました!
    観光バスへ戻ると「真夏のビーチに置いてあった車の中」のような感じのサウナ状態で、山の気候は変わりやすいというけど、「夏日」があるとは思ってもみなかったです。
    それよりも、ドイツの朝方は、かなり冷え込みますので、脱ぎ着しやすい服装で、ちょっと寒いかな?という時に少し羽織れる物の方がたぶん全般的にいいような気がします。
    ドイツもスイスもフランスも昼間は、少し涼しい春位の陽気でした。
    ユングフラウヨッホ鉄道に乗り換える途中の登山列車の駅で「クライネシャイデック」という場所があるのですが、ここの景色が壮観で、周りに「ユングフラウ(4158m)、メンヒ(4099m)、アイガー(3970m)」の富士山位の山に囲まれて1度に見える場所で、けっこう頂上付近に行ってしまうと、その山は見えなくなってしまうので、ここで写真を撮る事をお勧めします!
    普通の写真で、横に3~4枚つなげないと全部入りません!
    自分の「旅スケ」などに当時の旅行記があるので、参考にして下さい。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/03/14 00:33

    参考になりました!

    海外旅行好き様。
    同じ様なコースを廻ったとの事で、とても参考になりました。
    色々とアドバイスもありがとうございます。
    やはり、旅行の基本は脱ぎ着可能な格好という事ですね。
    ありがとうございました。

  • Re: 3月末のインターラーケン・・ご心配なく

    koyaaさん

    ご心配はいりません。 たしかに富士山の高さではありますが ユングフラウヨッホの駅?はひとつの大きなビル(そのほとんどは岩の下ですが)でアレッチ氷河(上部の雪原というほうが感覚がつかめますが)側は前面ガラス、冷暖房完備(ただし冷房は暖房を切ればということで年間に何回あるかですが・・)です。

    展望台はもちろんオープンですがお天気で風が無ければ汗ばむほど・・つまりそれだけ太陽に近い?。

    雪面散歩もツアーでの時間ならせいぜい10分。お天気が悪ければ展望台も2分程度でしょうから・・ワー寒い!程度の感じです。 登山電車も寒ければ暖房完備、暑ければ窓を開ければ・・・山の涼風です。

    冬用の服装をご用意ならまずそれで十分でしょう。 ただ寒さは足から上がってきますので厚手の靴下をご用意ください。 ご面倒なら靴用ホカホカカイロ(そこまではいりませんが)。 その他の都市でもまだまだ曇ると寒い時期ですので 風除けのコートかパーカーをご持参でしょうからそれを着れば問題ありません。

    あっ それから 手袋もおもちになりますよね。 薄手のマフラーと厚地の靴下、手袋とコート(風除け)があれば夕方の散歩も楽しめます。つまり特別のこと(寒さ)は原則無いはずです。

    むしろインタラーケンも高地ではありますが、風が吹かないところなので冷え切った石造りの町並みの都会に比べてそれほど寒くは感じないはずです。

    時期的にはまだまだ雪も降りますがそれもまた一興です。 お天気だといいですね。 

    www.jibswiss.com の 季節の写真 または 親父のつぶやきの昨年、おととしなどの3月末から4月の書き込みと写真をご参照ください。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/03/10 22:38

    ありがとうございます。

    旅は人生だよーん様。ぼうふらおじいさん様。
    早速のアドバイス、ありがとうございます。
    それなりの寒さは覚悟して。。。
    重ね着、手袋、マフラーの準備をして。。。
    天気がいい事を願って。。。
    一日だけのスイスですが、初スイス楽しんできます。
    何だかいろいろ心配して悶々としていたんですが、
    すっきりしました。
    ありがとうございました。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 標高456m~3454mの世界です。

    インターラーケンは、標高456mの登山口。
    ユングフラウヨッホは、標高3454mの雪の世界。
    そこまでの途中は、スキー場です。
    日本で言うと、信州の長野あたりの登山口を旅行しながら、
    途中は信州のスキー場の中を通って行き、
    さらに、富士山の頂上あたりに行く・・・・
    そんな感じで分かりますか・・・・・・?

    日本語観光案内所の今月の写真(過去の3月ごろ)などを見れば、
    様子がわかるでしょう。
    http://www.jibswiss.com/photo-1000-hyoshi.html

    • いいね! 0
    • コメント 0件