Q&A

複数国で免税品を購入した場合について

公開日 : 2010年03月01日
最終更新 :

3月に以下のルートで旅行(計15日間)を予定しております。
【成田→フランクフルト→ベルリン→ロンドン→ヘルシンキ→ロンドン→成田】

ドイツ・イギリス・フィンランド、それぞれの国でTAX FREEの物を購入した場合、
国を移動するたびに免税品を手荷物で持っておく必要はありますか?
それとも最後日本へ帰国する時のヒースロー空港で、免税対象物全てを手荷物に入れておけばいいのでしょうか?

ヒースローは免税手続きに長蛇の列ができると耳にしたので、
それも少し心配です。。「余裕を持って」というと、だいたい皆さんどれくらいの時間を
見積もって空港へ向かっていらっしゃるのか参考にさせて頂きたいです。

もう何度もこちらのQ&Aにはお世話になっております。
今回もどうぞ宜しくお願い致します。


  • いいね! 0
  • コメント 5件

5件のコメント

  • 長蛇の列!!

     miminaさん  こんにちは!!

     2009.8/28(金)16:00頃 JAL便のターミナル3(?)でしたが、手続きには30分程並びました。
    季節や時間帯などによりかなり違うと思いますが、参考まで・・・です。

     私は3時間程余裕を持って行きました!! 意外と早く手続きが出来ましたので・・・またまた免税店で買い物・・・でした。

        楽しい旅を!!

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/03/01 17:03

    お返事ありがとうございます。

    seikyo様、DIV2様、たぬきの金時計様、
    とてもご丁寧に説明してくださり、ありがとうございました。
    貼り付けて頂いたサイトも先程見て、確認致しました。

    EU圏内であれば最終出発国との事ですが、
    ロンドンで手続きを済ませる際、現地の通貨でもらうとすると
    全てポンドで返ってくるのでしょうか?

    度々申し訳ありませんが、どなたかお返事宜しくお願い致します。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/03/01 18:56

    そうですね

     書類上は、当然購入国の通貨で還付額が記入されていますが、ロンドンで還付金を受け取るとなれば、ポンドにて返金されます。

     個人的には、還付金を使用することがないのであれば、クレジットカード口座に入金してもらうのが、大幅な為替変動がないかぎり、日本円に換算した場合 多くなると予想されます。

     一番やってはいけない事が、小切手にて 日本へ送金してもらう方法です。この小切手を受け取ると日本の銀行で手数料を3000円前後(正確な額は忘れました)取られます。

     補足していただいた部分もある中で、紹介したグローバルリファンドと契約していない販売店もあります。
    契約していない販売店の中には その場で現金で受け取る事ができないものもあったかと記憶しています。その場合日本に送金してもらう事になりますので、カード口座がいいとおもいます。
    カード口座に返金してもらうのには、カードで購入と言う事ではないのでお間違いないように
     
     間違いがあれば、訂正が入ると思います。

  • Re: 複数国で免税品を購入した場合について

    DIV2 さんが分かりやすい回答を寄せられていますので非常に参考になると思います。
    蛇足ですが少し補足させていただきますと、
    1 この制度はそれぞれの販売店が国に対して支払う税金のうち、国内(EU域内)~持ち出すものについて内国消費税相当分を差し引いてもよいという規定に基づき実施されているものです。出発のとき税関でチェックするのは輸出承認のためでなくその物品が間違いなく域外に持ち出されるものだということを確認するためのものです。その物品も添えて係員に申し出るように言われるのはそのためで。(現実にはほとんど現物を見ないで住むことも少なくないようですが、これは見せなくてもよいのではなく、申告者を信頼して(公式には、本当はめんどくさいからかもしれませんが)しているだけです。
    したがって重要なのは買ったときにその店で最初の手続きーー用紙をもらい記入方などを聞くくらいですが---が必要になります。
    2 申告場所は物品が域外に出ることが確認できる地点、ご質問の例だとロンドンになります。DIV2さんの回答にあるようにヘルシンキで受託手荷物として成田まで預ける場合はヘルシンキがその地点になります。
    3 したがってどのような範囲でこの手続きが可能かということは販売店が決めていますので確認しておくとよいと思います。いくら以上のものとか店内で買った合計が行くら以上になったら適用できるとか色々決めているようです。
    4 この手続きを最初の頃はそれぞれの店でやっていたようですが、最近は業者に依頼している販売店も少なくありません。DIV2 さんの回答で案内しているのもそのうちの大手の業者です。色々なところで、色々な店で買い物をすると業者が複数出てくることはありえることですのでしっていたらいいのではないかと思います。パリの有名ブランドのうちの1社は業者にいたくをせず自社で処理をしているというように聞いたことがあります.(今もそうかはしりませんが)
    返金方法もほとんどの業者が現地空港払い、日本に小切手送付、クレジットカードの口座に振り込みの選択ができるようですが詳しくは購入時に確認されればよいと思います。
    4 免税されるの内国消費税相当額なのですが、実際手元に戻るのはそれから業者の手数料等を引いたが額になっているようです。10万円のものを買いその国の消費税が20%のばあい2万円くらい戻ってくるとくるわけでなく実際は1万円から1万2千円しか戻らなかったという話はよく聞きます。一般には内国消費税から5~8ポイントくらい引いた率といわれているようです。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/03/01 13:41

    現在は

     現在は、それでもこの制度になってかなりの年月が経過していますが、EU内の免税手続きはEU最終出発国において行う事になりますの、今回ロンドンになります。ただし ヘルシンキからロンドン乗継で成田と言う事であれば、ヘルシンキで行う事ができますが、税関の輸出承認を受けた後 必ず預託荷物として 航空会社に預ける事になっています。ロンドンでかなり充分な乗継がある場合に、ヘルシンキの係官はロンドンで手続きを行うように指示され場合があります。その場合は手荷物にせざるを得ません。

     スタンプを貰うとは 税関にて輸出承認を貰う事です。

     この免税に関して、グローバルリファウンドという会社のサイトで日本語で説明していますので、熟読してください。サイトは検索すればすぐに出ます。

    • いいね! 0
    • コメント 2件
    10/03/01 13:53

    文字が少し抜けてました。

     読みづらかったらごめんなさい。

     ロンドンで手続き終了後に荷物を預けようと思えば預ける事も可能です。

     個人的には、高額で 大切なものは手荷物がいいと思います。機内持込が可能である事が前提です。

    • いいね! 0
    • コメント 0件
  • 10/03/01 12:56

    Re: 複数国で免税品を購入した場合について

    免税店で購入したものでしょうか?それなら手荷物にしなくても大丈夫。
    TAX FREEのお店で購入した商品のリファンドなら原則は、それぞれの国を出国の際に手荷物にしておいてスタンプをうけて出国時に手続きを終了すればその次の国では手荷物にする必要なし。ただ以前イタリアからスイスへ陸路で買い物に行った際は、スイスの出入国でスタンプをもらっていればミラノで空港で一緒に手続きできました。大きいもので預けたい場合は、航空会社でチェックインの際に品物を見せてスタンプもらえば手荷物にする必要なしです。

    • いいね! 0
    • コメント 1件
    10/03/01 13:26

    Re: Re: 複数国で免税品を購入した場合について

    早速お返事ありがとうございました。
    商品は市内のデパートやお店で買う物が多くなると思います。

    ご説明の中にあった「それぞれの国を出国の際に手荷物にしておいてスタンプをうけて」というのは
    空港の免税手続きカウンターで押してもらえるのでしょうか?それとも普通の出国スタンプの事でしょうか?

    度々申し訳ありませんが、お返事宜しくお願い致します。